トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#10858「トップからのパス!」

質問 「トップからのパス!」

質問内容

質問者
カテゴリ
投稿日時
2008/12/12 07:41
ガードをやっています。 ボールをハーフまで運んでからのトップからのパスが、なかなか入りません。やっぱし45度に落としてから、入れてもらうのがいいのでしょうか? あと片手でパスをするのは良くないと言われました。片手の方が早くパスが出来ると思うのですが…何で片手でパスをすると良くないのかも教えて下さい!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2008/12/12 11:10
確かに45度から入れる事のほうが多いですが、それは単に入れ易いからではなく、入れた後の展開が楽だからだと思います。(ボールサイドで2メンしやすいなど)

速い展開で点を取ったり、展開を読まれないように、ときどきトップから入れることも必要です。



そもそもパサーとレシーバーにそれぞれDFがついていても、全てのパスコースを塞ぐのは不可能です。ボール一つが通るぐらいの小さな「穴」は常にあるのに、それを見つけ、パスを通す技術がパサーにないから、DFが成り立っているわけです。

今より慎重にコースを選んで正確なパスを出せば、成功率は必ず上がります^^



あと、片手のパスは基本的に上級者向けです。トップからパスが入れられないということは、パス精度にも問題があるはずなので、片手でやるのは方向性が間違っていると思います。

特に片手で正確なロブパスを入れるのはプロのレベルなので、基本的に狙わないほうがいいと思います。



スティーブ・ナッシュのように技術のある選手なら、片手のプッシュパスを多用することもありますが、それでも3Pラインで横にパスを流すときや、バウンズでアシストを狙うときがほとんどです。

全てのパスを片手でやろうとすると、プロでもTOを連発してしまうと思いますよ^^;
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます♪

勉強になりました!

しかし慎重になりすぎて、パスを出すタイミングが遅くなる時があります。どうすればいいですか?


回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2008/12/12 13:02
あと、パスの確立を上げることでお伝えできるとしたら、パスばかり探すのでなく、常に1ON1を(シュート、ドライブ、カット等を)DFに意識させることぐらいでしょうか。単純なことですが意外と盲点かもしれません。(状況的が違っていたらすみません。)



回答としてずれてしまいますが、片手パスをマスターすれば理想的ですが、まず基本的なパス技術、特にチェストパスだけでもしっかり出来れば、大きな武器になるかと思います。



あとは、前の回答者の方と同じです。(いつもパーフェクトにご回答をされるので、お伝えすることがありませんので^^;)








お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます♪

確かにパスだけのプレーは読まれやすいですね!

あと左利きなので右手で片手パスをする時に上手く回転をかけられません。
良い練習方法はありますか?

回答

回答者
投稿日時
2008/12/12 17:54
速さと正確さを両立するには、基本的に慣れるしかありませんね。強いて言うなら順番が大事で、「まず正確さ、次に速さ」です。



速さを重視し正確さに欠けるパスを出し続けても、慣れで改善される見込みはほとんどありません。伸び悩んでしまうことが多いですし、その間に大切な試合をミスで落とすこともあるかもしれません。



逆に、ゆっくりでも正確なパスを出し続けていれば、慣れによって確実に時間を短縮することができます。

とにかくまずきっちりやり、徐々にスピードを上げるのが基本です。これはドリブルやシュート、さらには武術や音楽などでも同じです。



慎重になったことによってチャンス(らしきもの)を逃がしてしまっても、それは今の自分の実力では難しい局面だった、ということです。焦ってTOを出さなかっただけマシだと思ってください^^;





それと、基本的に片手パスは利き手だけのものだと思っていいと思います。

ナッシュのプッシュパスも、クリス・ポールのすくい上げるようなアリウープパスも、アイバーソンのビハインドパスも、ほとんどが利き手です。(近距離のバウンズを除く)

ナッシュの場合は、身体のアングル(右足を出すか左足を出すか)を変えることで、左右両方に右手で出していますね。ちなみ私も同じです。



ミスの危険を考えると、そこまでして逆の手で出すメリットが小さい、ということです。これはいかにもガードっぽい考え方だと思います^^
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
わかりました!

本当にありがとうございました(^-^)

回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2008/12/12 22:10
先の回答で書き忘れましたが、片手については、言われた方にも何故いけないのか、理由を伺ってみてはいかがでしょうか?私も実際に見ていないので、その状況をご存知の方からのご意見を一番に聞くべきかと思います。



練習法ですが、前述の理由にも寄りますが、仮に利き手でのターンノーバーも殆どなく確実に精度の良いパスが出来るのであれば、当たり前ですが“右も同じ感覚”で出来ればよいわけです。

人間の体自体をこまのように回転させると左回りが得意な人右回りが得意な人がいるようです。柔道整復師の指導の下不思議な感覚を体感しましたので間違いないかと思います。何を伝えたいかというと、小手先だけの感覚だけでなく体全体が利き手の場合とおなじ感覚になるように、それを意識して、バスケ的な動きの中で相当な練習するほかないと思っています。



片手パスは、確かに特にドリブルからですとモーションが小さくクイックで出すことができますので、レベルが高ければ高いほど必要となる局面が多くなることは事実かと思います。ですが、おんべぶ~さんが、勝ち負けにこだわるのであれば、やはりスポーツは確率が一番かと思いますので、まずはご自分が一番結果の出せる安定したパスをすべきかと思います。

私の場合は断然チェストパスで、バウンズパス・オーバーヘッドパスだけで不自由なくプレイしてます。あとはほとんど使いません。(DFがぬるい場合が多いともいえますが)



人それぞれ考え方が違うので、トライすることは悪いことではありませんので、納得するまでされることも良いかと思います。


お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
わかりました!

丁寧な回答ありがとうございました♪
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#10858「トップからのパス!」