トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#12738「部長であり監督...大変です(泣)」

質問 「部長であり監督...大変です(泣)」

質問内容

質問者
みっくんさん
投稿日時
2009/05/21 22:05
新学期になってあたしたちのバスケ部の顧問が、
代わり、初心者で・・・しかも女の顧問になりました。

その先生、顧問なのに練習メニューも出してくれない。
指示も出してくれない。
おまけにバスケを覚えようともしない。

結局あたしがぜ~っんぶやってるんです。
部をまとめるのも、練習メニュー出すのも、
指示出すのも、試合中のタイムアウトや
メンバーチェンジをとるのもあたし。。。

もううんざりなんです。

練習メニュー、出しているけど
プレーと監督を両立することは
本当に難しくて、いっつも同じ
メニューになっちゃって...
こんなんで強くなれるのかなあ~?
って思っちゃって・・・。

顧問は何のためにいるのかわからなくなってきちゃいました。
こんなあたしはどうすればいいんでしょうか?

皆さん、よければ少しでもあたしを助けてください。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
曖昧なPFさん
投稿日時
2009/05/21 22:22
めちゃめちゃ大変やん(+_+)

顧問がしてくれないなら

自分たちでやらないと仕方ないわ



その代わり

一人じゃなくて

みんなでやらないとあかん

そしたらチームはスゴく強くなるから

経験したことないからわからんけど

頑張って
お返事する(質問者のみ)
質問者
みっくんさん
投稿日時
ありがとうございます!!!
すっっごく心強いです(泣)(嬉)

みんなもみんなでねえ~・・・
よくわかんないんですよ。。。

みんなで協力して、
い~チームになって
最後の大会に臨んで
みんなで笑って、
悔い残ってない状態で
引退したいんですけどね~・・・

メッセージ送っておきます。

回答

回答者
曖昧なPFさん
投稿日時
2009/05/21 22:33
そやなぁ(o^-’)b

頑張ればうまくなるよ

ファイト


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
sparkさん
投稿日時
2009/05/21 23:07
私も中学の時、同じ経験をしました。それまで市内では敵なしのチームが一変。創部以来の連敗記録とか・・・

経験から、練習や試合での指示することは、いいと思いますが、仲間に相談してみてはいかがでしょう。(多少意見が違っても少しは聞き入れてください)それを待ってる子がきっといますよ。でなきゃ練習にも来ないでしょう。前を見て、上を向いて、肩肘張らず、仲間に頼って下さい。
お返事する(質問者のみ)
質問者
みっくんさん
投稿日時
同じ経験をしてたんですか・・・?!
そんな人に出会えてとても嬉しいです。

あたしたちのチームは郡市内で優勝なんて
当たり前ってぐらいの力を持っている子が
結構そろっているんです。
けして強いとはいえない、だけど弱いともいえない。
もちろん県で比べると弱いでしょう。
けど郡市では強いほうだとあたしは思うんです。

けど・・・まだ3位までしかとっていなくて、
3位をとった後・・・5位に下がってしまい・・・。

最後の大会ではもう優勝を逃せないから、
あたしはみっちり練習して、チームを強くさせて
県大会へ行きたいんです!!!!!

けど・・・やっぱ生徒の力ぢゃ・・・。

ほんとどうすれば・・・

回答

回答者
tabさん
投稿日時
2009/05/21 23:08
チームの様子がわからないのであまりオススメできないけど、プレーヤーの中から監督を決めてしまえばいいんじゃないですか?やりたい人がいればですけど…
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2009/05/22 00:27
>>部をまとめるのも、練習メニュー出すのも、

指示出すのも、試合中のタイムアウトや

メンバーチェンジをとるのもあたし。。。



大変ですね。

部をまとめる・指示はキャプテン(部長?)の仕事です。

頑張ってください。



でもメンバーチェンジは本人がしなければならない・タイムアウトはコーチ(監督)の仕事ですね。

コーチ登録者以外はルール上タイムアウトは取れません。

中体連からクレーム来るんじゃないですか?きちんとやってください!と先生に言ってみてください。



確かにプレイングコーチって大変ですよね。

試合しながら、指示ってかなり大変ですよ、これは。
お返事する(質問者のみ)
質問者
みっくんさん
投稿日時
部長の仕事は精一杯やっているつもりです。
けどなかなか監督までの仕事にすべて
手を出すことができずこのままでいいのか・・・。
っておもっちゃいますね・・・

先生に言いたいところだが、
バスケを知ろうとも、覚えようともしないんですよ。
そんなやつに無理やりコーチなど...
やってもらいたくもないですよ・・・。
バスケを甘く見るなってね!!!

回答

回答者
paopaoさん
投稿日時
2009/05/22 02:07
中3ですか^^:

もうすぐ中体連ですね=引退近~い



タイムアウトについては取るタイミング大事ですし試合の流れや勝敗がタイムアウトのタイミングで大きく変わるから一大事ですね

顧問の先生がおそらくはベンチに入ってもらうんですよね

タイムを申請したいときの合図とか掛け声とかなんらかの方法を

約束事として決めておいて先生とのコミを図ってはどうですか?

スコアラーの子に合図を出して先生にタイムアウトをとってもらうとか?(メンバーチェンジも含め)

それでも最良のタイミングにはならないと思うからある程度は割り切ったほうが精神衛生上いいと思うよ

PGが頭に血が上っててはいかんですよ!



まずないと思うけど、もう試合までにあまり時間がないからといって基礎練習を抜かないほうがいいよね

試合中肝心なところでミスが出るのは基礎をおろそかにしてるところからでるもんじゃないかな?



やりたいことはたぶんいっぱいあるとおもうんだけど、朝練と午後練でやるメニューを見直ししてみてはどうですか?

たとえばシューティングとかフォームチェックを交えた練習は朝にするとか、前日までの反省点や修正項目等の話し合いやチームでコミを図りたいならベンチ入りメンバーを集めてミーティングを昼休みにやって意思統一して午後練に臨むとか午後はミーティングでの決め事について練習をしたりフォーメーションとかを中心に練習するとか1日の使い方を上手にやってみてはどうですか?



中体連ではがんばれ~!!








お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/05/22 03:06
少し厳しい事を言います



顧問無しでは部活ができませんよね

普段の練習で体育館が使えるのも試合前に部活延長ができるのも顧問の先生のおかげです

それで顧問の必要性がないと考えるなら未熟者です



そして質問が漠然としすぎていて何を求めているのか全くわかりません


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2009/05/22 22:42
↑おお!学生なのに良くわかってますね。



顧問の権限は本当に大きいんです。

学校の体育館の使用許可や、中体連以外の大会参加許可や、練習試合の際の遠征全ての手配は、顧問がやってるんですよ。顧問が、明日は練習なし!って言えば体育館の使用許可は下りません。許可が無いって事は、勝手に練習して怪我をしても学校側は保険関係の責務はありませんね。免責です。

しかも先生は休みの日の日当は出ないから、完全にボランティアですよ。自分の貴重な休み潰して、交通費も日当も出ないのに、大会や練習来てくれてます。

中体連に参加できるのも、顧問が参加申し込みを行っているからだし、そもそも顧問が居ないと「部活」は成立しないんですよね~。



中学で、バスケ部無くてバスケやりたい!って子は結構知ってるけど、顧問のなり手がいないと、出来ないんですよ。



でも不満に思ってるなら、ちょっとは練習見てください!って言ってみてください。試合中に、監督らしく、指示してください!って言ってみてください。変わるかもしれませんよ。



でも、裏方で頑張ってるのは認めてあげてくださいね。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/06/03 19:24
こんにちは、役割分担  してみたら?

 どうでしょう?




お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
桜木長道さん
投稿日時
2009/06/03 21:02
奇遇な。今現在、状況はまったく同じですね。(^^ゞ

俺も、新学期になって、監督がど素人になって、最初は苦労しましたよ。

でも、そこにミニバスで昔、教えてくれた監督・・・つまり親ですが、相談しました。

けっこう良かったですよ。で、今は外部コーチを少しやってます。

だから、外部コーチをとる、とらないは別として、まず、今までにならったコーチや監督に自分たちのプレーを見せたりして、相談するのがいいでしょう。


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ミウラさん
投稿日時
2009/06/12 10:40
うちの部活は中高とそうでした。

すごい練習したけどうまくなりませんでした。

いい指導者がいるかいないかでは差が出ますね。



ただ、変なことをいう顧問じゃないのでやりやすいかもしれないと思います。



あと、一人で引っ張っているチームはたぶん強く離れないのでみんなと相談しながら、練習メニューもメンバーに決めてもらってとかすると強くなりますよ。



試合中はほんと難しいかもしれませんね。プレー中の視野の狭さでは、采配には無理があります。

ベンチにいるマネージャーかプレーしない人に任せながらその人の成長を考えていかなければならないと思います。その人の指示はしっかりと聞くこと、反論を出さないことが必要ですけど。



それかもうコーチ募集しちゃうとか。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
DBさん
投稿日時
2009/08/03 11:46
私の時の顧問もそうでした。



それでも、文句言わず自分たちで改善しました。

上手な先輩にアドバイスをもらったり、社会人チームにいる先輩達にアドバイスをもらったりしてましたね。



やり方は様々、いろいろ工夫してみてください。

きっとよい手が見つかります。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/08/19 08:03
教師の転勤って教科で決まるようなものですから(臨時講師採用だと、その部活を指導できる人ってことで募集されますけど)必ずしも経験者が赴任してくるとは限りませんものね。顧問は絶対に必要ですけど。私の学校にも素人なのに顧問してる先生はいました。先生は本を見ながらバスケを覚えたそうですが一生懸命でしたよ。強豪高校に選手を輩出するような中学だったので、その先生がもとは素人だったなんて誰も信じないと思います。優秀な選手だったから優秀な監督になるとも限りませんし。素人でも優秀な監督になれた実例はあるので、その顧問の先生にも何とか頑張っていただきたいな~と、その顧問の先生にお伝えください。それまではゲームCAPがチームを引っ張っていかないといけないでしょうから、大変ですよね。自分たちでチームを作ってくって感じで、結束が強まったりして、それもいい経験になるかもしれません。頑張ってください!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/08/19 08:39
~追伸~

総体の結果はどうだったのですか?

その顧問の先生に目覚めてもらうのにも時間かかりそうですから、とりあえず、

このサイトで練習メニューをゲットするのが一番てっとり早い方法だと思いますよ。

ちなみに私は練習時間2時間(週2日)しかない社会人クラブチームにいましたが、県準優勝した当時の練習メニューはですね。



ランニング1~2キロ

準備体操

ランニングシュート

ディフェンス2対オフェンス3の練習

チームオリジナル数パターンのフォーメーション組んでの練習(スクリーンとか)

ゲーム

フリースロー2本連続入るまで

位置を移動しながら100本シュート練習

(他のメンバーはリバウンドとる練習になる)

最後まで走りきる持久力をつけ、リバウンドをとり、あらゆる角度から確実にシュートを決めることを目的とした練習。とてもシンプルなものですが。


お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#12738「部長であり監督...大変です(泣)」