トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#13115「長身センターをおさえる」

質問 「長身センターをおさえる」

質問内容

質問者
air.Jさん
投稿日時
2009/07/02 20:18
先日、県大会地区予選の相手が決まりました、
3年生と僕も(転校することになったので)
最後の公式戦なのですが、相手が県大会の常連校で
センターなんて185cm台のフック使いだそうです。
そこで、センターをどうにかおさえようということになったのですが
170cm台がこっちには3人(3年生1人)しかいないのですが
長身センターを抑える策はないでしょうか?
12日に試合なので早めに何か教えてもらえると嬉しいです。

長文失礼しました。




この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
狐ゥさん
投稿日時
2009/07/02 22:51
相手をペイントエリア内に入れないようにディフェンスすることが第一ですね。外があったら、ボールが渡ったら常にフェイスガードは外さないように。



もし、ペイント内でボールが渡ってしまったら、ダブルチームで行くしかないですね。止められなくても、むやみなファウルはしないように。フリースローが苦手な相手なら、わざとファウルするのもありですね。

オフェンスでは、その人とマッチアップする人は、なるべくペイント内から外に連れ出すように動くか、もしくはピックアンドロールを使うといいです。



あと、リバウンドはしっかりボックスアウトするか、相打ち狙いで、リバウンドを取りにいかせないようにするといいです。



勝てるようにがんばってください
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2009/07/02 23:43
チームDFを完成度を高めるためには、それなりに時間が必要かと思いますので、12日までには厳しいかもしれませんが、練習しないよりかは、はるかに良いと思いますのでお伝えさせていただきます。



ひとつは、ミスマッチには完全にOFの前に立ち正面のパスをシャットアウトします。ココで重要なのが



①裏へのパスを3線DF等がしっかりとケアすること。

②正面に立つためにそのマッチアップでのリバウンド争いが圧倒的に不利になるので、全員でリバウンド参加しチッ

プアウト等の技術を駆使してリバウンド争いに負けないこと。



となりますが、相手ポストマンとパサーの連携としてパスを通すための知識や技術などの能力により、成功率は左右されます。



もう一つは、他の方もおっしゃるとおりWチームです。ココでは、当然アウトナンバーが発生しやすくなるため、DFのローテーションが必要となります。



ここも相手ポストマンとレシーバーの能力により、成功率は左右されます。



他にはインサイドDFに比較的有利なゾーンDFを有効に使い、変化をつけるのも戦略かと思います。

いずれにしても、基本であるマンツーマンDFでのポジショニングを理解し、習得していなければいけないことが前提条件ですので、再度確認する必要があるかと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
UNLIMITEDさん
投稿日時
2009/07/04 21:35
力負けしちゃうときは、ボールを相手が受け取った瞬間に挟み込んで、ステップインさせないようにしてください。

背が高くても、ボールを下に下ろすときは下ろすので、そこもチャンスだと思ってくださいね。

フックシュートということは、ハンズアップしても難しいですね。だから、シュートを取った直後が大切なんですね。

あと、仮に外したときに、リバウンドを取らせないプレーも大切です。自分よりはるかに背が高い人は、油断も隙もないですよね・・・。

がんばってください!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/07/27 02:42
前に回り守る
裏つかれたら回りがヘルプ
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#13115「長身センターをおさえる」