トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#13691「上達するために」

質問 「上達するために」

質問内容

質問者
きのこ飯さん
カテゴリ
投稿日時
2009/08/21 21:27
高1です。

1年の中でもうまい子が2人います。1人は練習をすごく頑張ってしている子なんですが、もう1人は練習にあまり来ません。
でも、やっぱりその子はうまいので、休んでも2年生の中に出ることがあります。


私も、2年生の中に出れるようになりたいです。
どれだけ練習頑張っても、どうせ試合に出るのはその2人だし…と思った事もありましたが、やっぱり負けたくありません。


練習には休まず来てます。結構夏休みで上達したんじゃないか、と自分では思えました。
しかし今日の練習で2年生のチームにまざる事はできなかったので、まだ自分には足りないことがあるんだと思います。


バスケが上達するためには何が必要でしょうか?
あと、うまい下手にかかわらず、誰にでもできるけど大事なことを教えてください。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2009/08/21 22:35
>バスケが上達するためには何が必要でしょうか?



その上手くなりたい気持ちをどれだけ持続させることができるか。

また、上達するために必要なことを、順序だてて自己分析しご自分で考えること。つまり、顧問などにやらされてやるのでなく、自主性を持ち考える力を養うことも重要です。これは、バスケだけでなく勉強やこれから大人になっていく上で欠かせないことです。



「強豪校は練習の量がハンパじゃない」なんてよくいいますが、所詮はやらされてやっていおり、練習の意味や意図さえわかっていない選手は少なくないかと思います。要は、練習の意味や意図を自分で考えて理解し、効率よく練習すれば無駄なく効果的に上達できると考えます。



これらは、うまい下手にかかわらず、誰にでもできることで、実践できれば上達のスピードも増し、ライバルどころかどこまで上達できるのかという発想にいずれかわるかもしれませんよ♪
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
…そら…さん
投稿日時
2009/08/21 22:42
やらされてる練習じゃなくて自らやる練習をすること†



そして努力努力努力ですネ☆



あと顧問に好かれる事も大事だと思います ヾ(・д・。)
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
サンコウさん
投稿日時
2009/08/21 23:01
上達するには体力と忍耐力ではないでしょうか?



私の場合、中学から始めましたが当時きつい練習についていくのが精一杯で、試合にはほとんど出ていませんでした。

高校に入り、そこでも私より上手い同級生がいて、最初のうちは全く戦力外でした。(そのまま、戦力外になるところでした)

夏休みに入り、その上手い同級生たちが練習のきつさについていけなくなり、だんだんと脱落していきました。

私は中学時代のきつい練習のおかげで脱落することはありませんでした。

そこで、いくら上手くても体力がなければ役に立たないと思いました。

そういう環境でしたので、試合経験に乏しい私が動き方もわからないまま試合に出る機会が増え、そこでさんざん先生や先輩から怒られました。でも、そうしていくうちにだんだんと上達していきました。

よって、そういった怒られることに対して跳ね返すことのできる忍耐力も必要と思います。

※技術論ではなくて精神論ですみません。



私が思う大事なことは、DF、声、走ること、ルーズボール、キャッチミートだと思います。

この5点セットは引退するまで耳にタコができるほど言われ続けてきました。

上手い下手にかかわらず誰にでもできます。

私が上手い後輩が入っても試合に出ることができたのはこの5点セットをがむしゃらにやっていたからだと思います。

試合中、やっていなかったら即刻ベンチに下げられました。

あと先生からは、下手なお前がこれをやらなかったら何で試合に出るの?とよく言われました。



私的ですが、こういうことを一生懸命やっていれば大半の先生は試合に出してくれます。

練習よりも試合から学ぶことのほうがはるかに大きいです。

長くなって済みません。

試合に出られるように頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ZFRO1さん
投稿日時
2009/08/21 23:03
継続は力なり!練習を続けて頑張る事はとても大切ですが…ただやっててもダメです。そこで誰でも出来る事という事で!バスケ日記をつけるといいですよ☆例えば、こんな事が出来るようになったとかこんな事が出来るようになりたい、などプレー中に気が付いた事を書き残しておくといいですよ☆ せっかくのレベルアップポイントや気が付いた事もそのままにしておくと忘れてしまう事が多くありますし読み直す事で自分プレーをチェック出来るのでオススメですよ☆
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2009/08/21 23:34
何は無くとも基礎練習でしょう。



この前、優勝経験もあるJBLのプロの話を聞く機会がありました。

基礎練習をものすごくやっているそうです。

よくどんな練習をやってるか?と聞かれるらしいので、教えてくれました。

練習の半分以上は基礎練習と言っていましたよ。



ちなみに、強豪といわれる大学の知り合いもいますが、やはりすごい量の練習をするようです。



同条件なら練習に勝るものは無いんじゃないですか?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/08/29 15:28
何事も「細かくわけて感じ取る・考える」ようになると、上達が早いです。



上達したいのはどれ?ドリブル?シュート?ディフェンス?

全部と言うなら、優先順位はどれ?

チームに足りないのは得点力?ディフェンス力?

得点力ならインサイド?アウトサイド?ドライブイン?

ディフェンス力なら体力・スピード・パワー・どれが不足?

体力なら効率的な体力強化のトレーニング方法は?

それを誰が知っている?どこで情報が手に入る?



等など、普通の会話であればうっとうしい程に追及してみて下さい。意外と浅い段階の追及で十分な答えが見つかると思います。

見つからなければ、考えすぎずに視点を変えて別の事を追及して行きましょう。今わからないことは、今はそのレベルでは無いというだけで、いつか見つかります。



あと、「練習をがんばる」という事と、「皆勤賞」や「長時間の練習」は同じではありません。日本人に多い誤解です。

部活を休んでも上手い人は、練習に参加する時のドリブル1つ、シュート一本、パスミス一本からも学びとって修正している等の要素があるはずです。本人に自覚があるかわかりませんけど^_^;

入らないシュート方法で10万本練習するより、入るシュートの感覚を10本確かめて打つ方が大切で効果的です。

そのために、自分より上手いプレーヤーを見て、質問して、違いを確認して、修正して実践する。も効果的です。




お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/08/29 17:19
僕のチームにもそういうやついます!!

練習はあまり来ないクセに何かと上手い(*u_u)

僕らが中1の時はその人ばかり試合に使われてました。
練習をとても一生懸命頑張ってて試合に使わるならともかく、こういうのって本当に悔しいですよね。
一時は諦めかけたことも、ポジションのせいにしたこともありました。

そういう人はだいたいセンスや身体能力がスゴくて、自分はつらいことしなくても強いんだって思っているんです。

でも大丈夫です!!
努力を怠る人は強くなりません。
保証します!!

今、僕のチームでは、その子は4番どころかスタメンも危ういです(汗

僕は努力しているあなたの方が強いと思いますヨ♪♪
これからもめげずに頑張って下さい。

えらそうなこと言ってすいません。




お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/08/30 04:07
練習でも何でも、全て打つシュートは全力で打つ。

気のぬけた楽なシュートは無駄どころか、貴方の足を引っ張ります。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#13691「上達するために」