トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14230「DFがうまくなりたい,ご指導お願いします」

質問 「DFがうまくなりたい,ご指導お願いします」

質問内容

質問者
オッポさん
投稿日時
2009/10/06 09:13
OFはそこそこ点取れるんです

1試合に10点以上きめれてます。

ですがどうしてDFがうまくいかないんです

すぐ抜かれてしまいます。

今日も朝練で女子に抜かれて…

本当うまくなりたいんです

コメントよろしくお願いします
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/10/06 10:21
フットワークの練習を自主トレに増やしましょう。

スライドステップのジグザグ・クロスステップのジグザグ

そしてスライドとクロスの組み合わせも。

ステップの速さって大事です。

スライドする速さ・方向を転換する速さです。

一歩目を速くする瞬発力を高めるためには、軸足の安定と強化が必要です。

そして相手との距離は、近すぎればファウルのリスクが高まり、離れすぎれば相手の動きに自由を与えてしまい抜かれやすくなってしまいます。

ひとつの目安として、自分の手の長さくらいの距離をおくといいかもしれません。

そして相手の目をよく見ましょう。味方を探してパスするつもりなのか、ゴールを見てシュートを狙ってるのか、はたまた目でこちらを揺さぶってるのか。

相手の動きを予測して動くということも必要になってきます。








お返事する(質問者のみ)
質問者
オッポさん
投稿日時
コメントありがとうございます

早速やってみようと思います。

それと相手に抜かれそうになると斜め後ろにスライドしてしまって間合いがあいてしまいます,それを詰めようと前にでると抜かれてしまいます

その場合どうすればいいでしょうか?

回答

回答者
ごうさん
投稿日時
2009/10/06 17:02
体の重心など色々な問題があると思いますが、

まずは足の動かし方・足の運び方を勉強・練習したほうが良いと思います。

足が動かなければどんなけ知識があっても経験があってもディフェンスは出来ないでしょう。。。
お返事する(質問者のみ)
質問者
オッポさん
投稿日時
コメントありがとうございます。

主にどのように動かせばいいでしょうか?

できなくても自覚してるのはクロスステップで足は前ではなくて後ろに引くぐらいしかわからなくて…

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/10/06 17:08
DFは、ボールとボールマンの間くらいに位置して、OFを包み込むような状態にいることがベストなんだそうです。

そして、あなたが斜め後ろに引いた段階で、OFに道を譲ってしまってます。

そのまま並行に抜き去られてしまうでしょう?

DFは、OFの進路を塞ぐ一歩を出す必要があります。

そのために相手との距離を適度に保ち、相手の行動予想をして、足を出す速さで負けないようにしないといけません。

相手の進行を邪魔する一歩を出すということです。

その点で、スライドステップを速くする必要があります。

スタンスを狭くしない、きちんと膝を使うことも大事です。

また方向転換に対応するために、スライドからクロス、そこから戻すなどの練習も必要です。


お返事する(質問者のみ)
質問者
オッポさん
投稿日時
相手との間合いを保ちながらスライドやクロスをやるんですね

明日早速やってみます

ほかに何かアドバイスはいただけませんか?

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/10/06 18:50
先に断っておきますが、長文失礼します。短い文では説明ができませんので…。m(_ _)m



poporonさんの発言に対する返信から想像するに、OFに仕掛けられたあとのステップが「コンパス・ステップ」になっているのではないかと思います。

「コンパス・ステップ」とは、片方の足を軸にしてピボットのように身体を回すように動く(まるでコンパスを回すように動く)ステップです。これだとOFのドリブルに対してコースを開ける体勢になってしまい、かつステップの幅も狭くなるので、OFに置いて行かれる(=抜かれる)ことになります。



これを防ぐためには、まずOFとの間合いを詰める意識を強くすることです。ついつい「抜かれたらどうしよう」と弱気なDFになって、OFとの間合いを広げて守ってしまいます。これではOFは何でもやり放題です。そうしないために、まず間合いを詰めて少しでもOFにプレッシャーをかけられるようにしましょう。

次に「コンパス・ステップ」の矯正です。前述の間合いとの関連もありますが、単純にOFの真っ正面に立つのではなく、サイドラインやエンドラインの方向にOFを誘導する(その方向ならドライブされてもいいと考えてください)ように構えてください。OFとすればコートの真ん中を攻めた方が展開しやすいので、そちらにはドライブされないことが肝心です。

具体的にはOFがDFから見てコートの左側にいるなら、右足は相手の左足の外側(コートの中側)に置き、左足は相手の正面とゴールを結ぶ線(インラインといいます)上に置きます。相手の保持するボールには右手でプレッシャーをかけます。あえてハンズアップする必要はありません。

それでも真ん中を攻められそうになったら、上体の向きはできるだけ変えずに後ろに軽くジャンプします。こうすることで、相手がミドル側に進入するのをブロックできます。

このように構える目的は、OFがドリブルする方向を限定して、その方向にヘルプを用意して罠を仕掛けることです。制限区域の手前でヘルプをセットし、OFをそこに誘い込んでダブルチームでつぶすのが理想です。ですから、あなた一人でDFを頑張るのではなく、5人の共同作業で守るという意識を持ってください。マンツーマンでもヘルプとローテーションをしっかりやって守れば、強固なゾーンよりしっかり守ることができるはずです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
オッポさん
投稿日時
コメントありがとうございます。

コンパスステップってクロスステップで足を前に出してクロスしちゃうとなるんですよね?

では今度からDFするときは間合いは片手1本分で…位置により追い込む方向を考え…他は何をすればいいですか?

なんか頭の中ごちゃごちゃになってきちゃってるんですいません

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/10/06 21:04
コンパスステップはDFで構えていて、OFの動いた直後の第一歩が、DFの軸足(正確にはOFが動いた方向とは逆の足がDFの軸足になります)を中心にピボットのように動いてしまうステップのことです。正確に言えばクロスステップでもスライドステップでもありませんが、強いて言えばスライドに近いかな。



皆さんが結構いろいろ説明したので、ちょっとグチャグチャになってしまったかもしれませんね。でも、ひとつだけ言えることは、DFを一人だけで頑張っても、100%守りきれるものではないと言うことです。チームとして5人で守ってこそDFが成り立ちます。一人だけで頑張ろうとしないで、チームでこう守ろうとか、ここだけはやられないようにしようとか、そういう約束を作って頑張ることがすごく重要です。一人だけで考えず、チームのみんなやコートと相談して頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)
質問者
オッポさん
投稿日時
ありがとうございます

頑張ってみます

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/10/06 22:44
TAKUCHIBOさんが、おっしゃったように、

サイド・エンドライン側へOFを誘導するのも、ルールを味方につけるということでもありますよ。

アウト・オブ・バウンズや、バックコート・バイオレーションのルールを思いだしてください。

OFをルール上、窮地になる地点に、わざと追い込むということも、ひとつの戦法です。そして苦し紛れのパスを出させ、それを味方がパスカットできたらベストですよね。

一人で守るんではなく、メンバーと助け合って守るんだという意味のお話を、TAKUCHIBOさんがおっしゃったように、

OFには、右へ抜く・左へ抜く・パスする・シュートする・・・この選択肢があります。

一人で守りきれなくても、こちら側に不利になる選択肢を一つでもいいから、つぶしておいて、あとは味方の援護を待つということも戦術です。


お返事する(質問者のみ)
<このお返事は管理人によって削除されました>
質問者
オッポさん
投稿日時
そうですね、ありがとうございます

今日も朝練で1ON1をやったのですがOFの子にOFで攻めにくくなったと言われました

スライドやクロスのステップを指摘していただいたおかげです

ありがとうございました
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14230「DFがうまくなりたい,ご指導お願いします」