トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14329「外部コーチに関して」

質問 「外部コーチに関して」

質問内容

質問者
kokoaさん
投稿日時
2009/10/17 02:04
仕事の休日を利用して中学もしくは高校の外部コーチを行いたいと思っております。
コーチ経験はありませんが、中学~高校までプレイを行っており、現在もクラブチームでバスケを行っております。
外部コーチにはどうやったらできるのでしょうか。
今回初めてのこころみでよく分かりません。
現在、外部コーチをなさっている方はどのようにしてなったんですか。
回答よろしくお願い致します。


この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2009/10/17 18:30
公立中学校の女バス外部コーチを長年している者です。

その地域や各区市町村によっても、制約や決まり事が様々であり一概には言えませんし…私の体験談を参考になさるより常識的なアドバイスになってしまい恐縮ですが!?



実際に、その地域で外部コーチをされている方に 指導者が不在なチームを紹介して頂くとか 慣わしや手順などを聴き、適切な対応を考えるのが一番良いかと思います。



また指導とは別に、土・日・祝の練習に足を運び 顧問の先生やコーチと喋る機会があれば地域の情報などを得る事も必要な事かも知れません。



現実問題として 先ず、第一に見ず知らずの何処のどいつだか判らない人間に始めから外部コーチなんか頼むはずが有り得ませんよね…



公立・私立を問わず、各大会の日程は主に土・日の開催ではなく 平日に行われることが多いので せっかく指導の成果を見たくても仕事の都合で休めないなんて事も有りますので、その辺は覚悟しておきましょう。





 
お返事する(質問者のみ)
質問者
kokoaさん
投稿日時
白虎オヤジィーさん
ご回答ありがとうございます。

とても助かる内容でした。
まずは以前の顧問などからあたってみたいと思います。
またなるべくいろんな方にお会いできる環境も作ってみます!
ありがとうございます。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/10/18 21:32
外部コーチの扱いにも二種類あるかと思います。

ひとつは練習の指導もするし、試合(公式戦)にもスタッフとしてベンチに入る場合です。細かい方法はいろいろだと思いますが、最低限顧問の先生に所属団体への登録申請をしてもらう必要があると思います。基本的には都道府県単位の中体連・高体連がベースになるでしょう。中体連では市区町村単位での登録を認めているところもあると思いますが、都道府県大会やその上を目指すのであれば、やはりその地域のルールで登録しないとベンチには入れません。

もうひとつは公式戦のベンチには入らないが、練習の指導はするという場合です。この場合は学校の許可があれば大丈夫だと思います。ただ実際に指揮を執れないというのでは、コーチとしては物足りないでしょう。

いずれにしても、指導しようとする学校の顧問教諭とのコミュニケーションが必要不可欠です。また、最近は保護者の方々との関係もなんだかんだあります(こちらの方が気を遣うかもしれません)から、そういう面も含めて、いろいろ探してみてください。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14329「外部コーチに関して」