トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14488「DFの一歩目について」

質問 「DFの一歩目について」

質問内容

質問者
籠我さん
投稿日時
2009/10/30 20:08
自分は高校一年です 自分の高校はDFに重点を 置いてる高校なのですが 自分は一歩目でOFに 抜かれてしまいます どうしたら一歩目で ぬかれなくなりますか?? 鍛え方やコツを教えてください。 お願いします  
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/10/30 21:35
DFに重点を置いていると言うことですが、メインとなるDFはマンツーかゾーンか、ハーフコートかオールコートかとなると、どういう設定でしょうか?

これにお答えいただいてから書き込むことにします。
お返事する(質問者のみ)
質問者
籠我さん
投稿日時

マンツーで足で粘る感じです。
チームの約束ごととして
「ディナイの手」と「止まったら
すごくプレッシャーをかける」
というものがあります。


回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/10/31 20:41
返事が遅くなってすみませんでした。



マンツーで粘り強く、ということですので、多分ボールマンには常にプレッシャーをかけていうるのだと思います。ただ、まだドリブルが残っているボールマンに相対するとき、籠我さんはどのようなスタンスで立っていますか?

ボールマンの正面に、身体やスタンスを平行に立っているとしたら、あまりにもOF有利の立ち位置です。OFはあなたの左右どちらにも仕掛けることができ、あなたはOFの仕掛けに対して、常に一呼吸遅れたタイミングでステップを踏まなければなりません。もしそういうDFをしなさいとコーチが言っているのであれば、そのときはボールマンがドリブルできるスペースを完全につぶすくらい近づくか、あるいはミートシュートを打たれるのを覚悟の上で、少し下がって守らなければなりません。



一方、最近のマンツーDFでは、ディレクションという守り方をよく見受けます。OFの片側を抜かれないように偏ったスタンスを取り、OFとDFの身体が(すごく極端に守れば)直角になるように立ちます。この守り方で、OFがドリブルできる方向を片側だけに限定し、自分が守っている方向は絶対に抜かせない(たとえファウルしてでも)ようにします。こう守るためには、他の4人がドリブルに対応するヘルプ(ローテーション)を準備しておかないと失敗しますね。



この守り方で守っていて、しかも一歩めが追いつかないということなら、それは守っている姿勢に問題があるのだと思います。フットワークよりもそちらの方が問題であることが多いと思います。DFのステップは主に左右への動きですから、最も重要なのは股関節の動きです。股関節をスムーズに動かすためには、背筋を伸ばして骨盤を前傾させる姿勢が必要です。逆に背筋を丸めて上体を前に倒しすぎると、股関節の動きが制限されて上手く動けません。



もう一つ、OFが進む方のあなたの足を最初に踏み出すことが重要です。逆の足を最初に踏み出すのは、身体をひねるなどのロスが大きく、OFに追いつけない原因となります。踏み出す反対の足で床を強く蹴って、なるべく大きくステップするように意識してください。最初の一歩を大きく踏み出すことができれば、そう簡単にOFに抜かれるということはなくなると思います。



長文大変失礼しました。m(_ _)m
お返事する(質問者のみ)
質問者
籠我さん
投稿日時

分かりやすいアドバイス
ありがとうございました
これからはディレクションを
意識していきたいと思います

どのような練習をしたら
OFに足がより早く
ついていけるようになりますか??
よかったら教えてください


回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/11/01 18:25
>どのような練習をしたら

>OFに足がより早く

>ついていけるようになりますか??



そうですね…

エンドラインとフリースローラインの間くらいでいいですから、スライドステップで3往復くらいするドリルがあります。ポイントとしては、ラインを踏んで方向を変えるときに、身体の外側の足(軸足になります)にしっかり体重を乗せて踏ん張り、逆の足(リードフットになります)をフットワークのサイドキックの時のように反動をつけて踏み出すことです。

方向を変えるときに両足が床に付いてはいけません。この体勢だと(比較的多くの人は)これから進んでいこうとする方向の足に体重がかかりがちになり、一歩めが大きく踏み出せなくてOFに追いつけなくなります。

サイドキックの時に上にジャンプする感じの動きをする人がいますが、これではせっかく貯めた力が横への動きに結びつきません。しっかり踏ん張って横へジャンプするように意識しましょう。



最後に、DFは1回くらい抜かれても気にしないで、次は絶対守りきってやるというくらい強い気持ちで頑張ることが大切です。バスケットはOF有利なスポーツなのですから、点は取られて当たり前だと割り切り、それでも少しでも失点を少なくするようチーム全員で頑張り続ける姿勢が大切だと思います。あなた一人だけで守りきろうと頑張りすぎると、ファウルトラブルにもつながります。みんなで協力して守るんだと考えて、お互いに声を出し合って頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14488「DFの一歩目について」