トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14716「やっぱりメンタル?」

質問 「やっぱりメンタル?」

質問内容

質問者
れい*さん
カテゴリ
投稿日時
2009/11/09 18:48
私はマネなんですけど
最近体育館での走る練習が多くなっていて
前まではぜんぜん遅れないで走れていた子が
最近になって遅れてきました。
そこ子がいうには
「精神的には大丈夫なんだけど体がどうもついてかない」
といっています。
やっぱり精神的なものが関係しているから
走れなくなってきてるんですかね?

試合が近いので心配です。




この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/11/09 21:52
今まであまり走っていなかったのが、走るメニューが増えてきたのでしょうか? もしそうだとすると、疲労が蓄積されて身体が動かない状態なのかも知れません。いわゆるオーバーワークの状態ではないかと考えられます。

走ることは大切ですし、走力をつけるのはバスケットに欠かせないことですが、過度に集中してトレーニングを続けると、体調を崩したり怪我の元になったりします。特に女子の場合、頑張ることができる選手ほどオーバーワークに陥ってしまいがちです。一度メニューを軽減して疲労回復を考えてみることも大切ではないかと思います。

おそらくあなたには練習メニューを決める立場にないでしょうが、チームの選手の健康に気を遣うことはできるでしょうし、そういう相談をコーチの方とする必要があるとき、あなたが話を切り出すことが求められると思います。一度その選手とじっくり話して、その結果をコーチと相談してはいかがでしょうか。
お返事する(質問者のみ)
質問者
れい*さん
投稿日時
先月3週間は学年閉鎖や修学旅行で
走っていませんでした。
先生とも今の状況について話し合いたいと思います。
ありがとうございます。

回答

回答者
ごうさん
投稿日時
2009/11/10 08:09
自分の限界と思っている基準は、

実は人間としての限界の40%とか50%とか言われます。

火事場のくそ力とか、ランナーズハイとか言われるのも

そんな部分が少し絡んでいます。

確かに精神的なもので左右される事が多くあります。

もう限界!と思っていたら身体も限界を感じたり、

拒絶の様なものが始まります。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/11/10 12:05
動きが悪くなったというのは、他の方もご指摘の通り、オーバーワークも大いに関係あると思います。やりすぎて疲れを消化できない疲労の蓄積状態ですと、トレーニングも効果減です。そこを調整したほうがいいと思います。無理を続けてジャンパー膝になったりする方が怖いですからね。

足し算するだけではなく、時々引き算をして、自分の体力にあわせることもアスリートには必要なのです。

その他、動きが悪いという時は、体調不良、寝すぎ、寝不足、糖質(エネルギー)不足、食べ過ぎ、鉄分不足による酸欠、睡眠不足、低血圧、アップ不足による低温、などがあります。成長期ですからね、鉄分も取り入れて、栄養バランスをしっかり考えた食事をして、きちんと7時間以上の睡眠を確保してほしいです。身長を伸ばすためにも。

運動前に水分と電解質(カリウムなど)をドリンクなどで十分に補充してください。運動後も、30分以内に糖質をとると、疲労回復が早いと思いますから、糖質とアミノ酸を含んだスポーツドリンクを練習後に「30分以内に」飲むなどした方がいいですね。

クールダウンのストレッチとマッサージをきちんとして筋肉疲労をとりましょう。足首から太ももの方向へ向かってマッサージしてください。足裏も土ふまずまで入念に。膝はアイシング(20分以内)してください。冷水シャワーでもいいと思います。

あとは食事で豚肉・鶏肉・レバーなどと、ニラ・ネギ・タマネギ・ニンニクなどを組み合わせて疲労をとる食事メニューを増やしてください。

オレンジ100%ジュースなど酸っぱい系のフルーツ(クエン酸)は代謝を高めて疲労をとるので、食事の30分前にとるといいかもしれません。

あとは牛乳・チーズなどカルシウムをとって、精神を安定させて、ぐっすり寝てください。
お返事する(質問者のみ)
質問者
れい*さん
投稿日時
アドバイスありがとうございます。
スポーツドリンクのことや食事のこと
私が知らないことばっかりで勉強になりました。
これから実践していきたいとおもいます!!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14716「やっぱりメンタル?」