トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#15475「テクニカルファールの処置」

質問 「テクニカルファールの処置」

質問内容

質問者
投稿日時
2010/01/20 15:12
レイアップシュートの際、踏み切った後のオフェンスの前を通り抜けるテクニカルファールや、ショットの際に大声をだし(うわぁぁぁ!とか)シューターの気持ちを妨げる等の 「シュートの際に発生するテクニカルファール」 (警告等を与えた後で、テクニカルファールを宣するべきシチュエーションだったとして) のとき、ショットが成功すれば、カウントだと思うのですが、このあとの処置は ツーショット(コーチがフリースローシューターを指定)+ボールポジションで宜しいでしょうか? ある公認の方が、「ワンショット+ボールポジション」だとおっしゃっていたのですが、ルールブックのテクニカルファールの処置には、ワンショットとなる記述はありませんでした。 教えて下さい。お願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
§daichi§さん
投稿日時
2010/01/20 15:21
カウントワンショットちゃいます?
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます。

カウントワンショットになる記述が、ルールブックに無いんですが…

ちなみにパーソナルファールやアンスポの際にカウントワンショットになることはルールブックに明記されています。テクニカルだけその記述がないんです。

回答

回答者
§daichi§さん
投稿日時
2010/01/20 15:52
ん~・・・

普通にカウントやと思ってたんですけど・・・

なんで書いてないんでしょうね?
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
テクニカルファールはパーソナルファールと違って処置が違うので…

またルールブックに書いてないことは審判が作ってしまってはいけないので、悩んでます。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/01/20 16:06
テクニカルはパーソナルファールとは違う処置の為、テクニカル自体二本のフリースローとボールポジションでは?
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます。

カウント+ツーショット+ボールポジションってことですよね?

やっぱりそれでいいのかな…
ルールブック通りならその処置だと思うのですが。

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2010/01/20 18:25
私もテクニカルファウルは2本のフリースローと、フリースロー後にTO席の反対側のセンターライン横からフリースローを投じたチームのスローインだと思います。

カウントでワンスローというのは、接触ありのプレー(パーソナルやアンスポ)のペナルティで、パーソナルとは区別して扱われているテクニカルファウルには準用されないと思いますが…。


お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます。

やっぱりそうですよね!

ルールブック、無視できませんよね!

すっきりしました。ありがとうございました。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/01/21 08:58
そういえばクラブの試合で、カウントではないですがPファールで二本フリースローのあと、Pファールに対し文句を言われたので、Tファールコールして二本とボールポジションでしたね。

その際、うちのチームの審判やっている、監督兼選手の人は、

Tファールは別もんやからそれでええんよ。

って言ってました。やはりそれでいいみたいです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
「ボールがデッドの時にテクが宣せられた時」の処置ですね。

回答ありがとうございます。

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2010/01/21 09:34
http://www.rokyu.net/bbs_qa_read15394.html

ここに似た様な質問に答えましたので参考までに。



テクの場合は無条件で2ショット+ボール保持です。

なのでシュート動作中のテクは慎重に宣する必要があります。

またシュート動作中に大声を出す行為や、床をドン!とする行為は、そのシュートが入らない場合のみ、テクニカルを宣します。ただし、審判がその行為のせいでシュートが入らなかったと判断した場合です。ゆえにこのプレイはカウント云々のトラブルは無いと思います。

入ったらノーコールでいいです。






お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます。

すいません。以前の回答された内容とほぼ同じことを質問してしまっていました。

テクニカルファールは「ショットの動作中のテクニカルファールに関しては、審判がその行為によってショットが不成功に終わったと判断した時のみ宣する」んですね。
以前ルールブックを読んだ時にその記述を見ていたんですが、最近読んだ時に見つけられなかったので質問してしまいました。

丁寧に回答していただき、ありがとうございました。

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2010/01/21 23:33
すいません何度も。

確認の為再投稿です。

「ショットの動作中のテクニカルファールに関しては、審判がその行為によってショットが不成功に終わったと判断した時のみ宣する」ではなく、「シュート動作中に大声を出す行為や、床をドン!とする行為のせいでシュートが入らなかったと審判が判断した場合」のみ摘用です。



オフェンスの前を通り抜けるプレイは原則ノーコールですが、もし仮に取り上げた場合は、シュート動作中ならカウントです。更にテクの罰則で2ショット+ボール保持です(根拠は競技規則第10条)

と言う事は、ディフェンスは、接触無しで通り抜けるより、わざとアンスポしたほうが一点少なくて済みますね(アンスポはカウントの場合1ショット+ボール保持)。なのでこのプレイは(テクを取るとアンスポより罰が重くなるから)原則ノーコールになってるのでしょう、と勝手に推測。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2010/01/22 17:26
ひとつ確認なんですが質問内容が、「警告などを与えた後」…との補足がありますから、一度警告された後にまた繰り返しやった場合は、シュートが成功したとしても、警告無視ということでテクニカルファウルがとられるという解釈でよろしいんですよね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
「警告無視」
競技規則の「プレイヤーのテクニカルファール」の箇所にありますが、この場合もそれは一つの根拠だと思います。
でも、ベンチから「なんで〜!」って言われた時に、「いや、警告を無視したので」よりも「危険なプレーで、影響があったので」の方がしっくりくるように思います。
前者では、「審判の言うこときけ〜」という印象を受ける気がします。
(あくまで個人的な感想です)

「警告無視」は、アップ時にダンクショットの後にリングにぶら下がって揺らしてる選手のチーム(コーチ)に審判が警告後、また同じことをした。
こんな時に、あの部分(警告無視)が適用されるんじゃないかなあと思います。
リングが壊れるのを防ぎ、円滑に試合を行えるようにする、審判からの忠告を無視した、って感じです。
これは聞いてほしいので(笑)

回答

回答者
14141192さん
投稿日時
2010/01/22 23:19
「警告などを与えた後」…との補足がありますから、一度警告された後にまた繰り返しやった場合は、シュートが成功したとしても、警告無視ということでテクニカルファウルがとられるという解釈でよろしいんですよね。



私の解釈では「違います」です。

「警告無視」だからテクを取るのではなく、競技規則に則っての解釈です。

ちなみに床ドン!と声出しは警告不要でテクで構いません。まあある程度の審判の裁量があっても良いと思いますが。。

通り抜けは基本はノーコールで良いと思います。

でも審判が危険なプレイだと判断したならテクを宣しても良いと思っています。

また、すでに警告を与えていたのなら、それを無視したからテクを宣しても良いとも思います。



通り抜けは危険なプレイだが、ノーコールだろ!とベンチから突っ込まれるのが嫌だったり、テクを宣する確実な根拠が欲しいなら「一度警告」は良い手だと思います。

でもこの警告も、下手なタイミング(4ピリ2分以内除くシュート後等)でやると「止めてまで警告をする位ならテクを宣する」というルール知らないの?と嫌味っぽく突っ込んでくるベンチが居そうで怖いっちゃー怖いですね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
詳しい回答ありがとうございます。

処置についての考え方が理解でき、すっきりしました!

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2010/01/23 09:34
14141192さん

沢山詳しく解説いただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m

大変勉強になりました。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#15475「テクニカルファールの処置」