トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#15806「視野を広く」

質問 「視野を広く」

質問内容

質問者
ぞろpさん
カテゴリ
投稿日時
2010/03/02 22:41
僕はPGなのですが
パスが下手でよくチームメイトに「視野がせまい」と
言われます。

どうすれば視野が広くなるのですか
具体的な練習法があれば教えて下さい。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/03/03 00:24
視野の取り方に練習方法はありません。

経験と意識です。

3対3や4対4の人数の少ない状況の練習で見れるようにならないと試合ではさらに多い人数になります。

しかも見ると言うのもハーフ(セット等)ならハーフ全体、オール(カウンターやファスト、セカンダリーブレイク)ならオールを、そしてバスケは5対5ですから、他の4人(味方)を見るだけでなく、他の9人を見なければなりません。

こればっかりは意識を常に持ち、状況状況を経験するしかありません。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2010/03/03 17:32
視野を広げるには前の方がおっしゃるように経験が重要になります。PGとしての視野は得点をすること(させること)に重点を置くのですが、他のプレイヤーも当然シュートをする(させる)ためにアクションをおこしています。大事なことはそのアクションに気づいてあげることではないでしょうか。

チームメイトとしては、おそらく自分を(他も含め)見つけてほしいという気持ちからきている一言だと思います。ですので普段から「なぜそのプレイを選択したのか」「何をしてほしいのか」などを意識していく必要があります。

少し難しいことを書きますと、客観的にフロアをとらえることができると次のプレイが見えてきます。チームメイトの点を線で結んであげるイメージです。(すみません抽象的で)
お返事する(質問者のみ)
質問者
ぞろpさん
投稿日時
回答ありがとうございます。

これからは意識してプレーしたいと思います。

回答

回答者
千治さん
投稿日時
2010/03/13 19:11
私が回答することではないかもしれませんが、参考までに…。



まず初めに、同じチームの人の場所は常に把握することを心がけると良いと思います。

それができると自然にノールックパスができたり、試合時に敵の場所が把握できるようになったりします。



また、同じチームメイトの動きやプレーを観察するとその人にあったパスができるようになると思いますよ!



頑張ってください






お返事する(質問者のみ)
質問者
ぞろpさん
投稿日時
回答ありがとうございます。

常に把握するんですね。
がんばります!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#15806「視野を広く」