トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#16794「顧問に・・」

質問 「顧問に・・」

質問内容

質問者
☆odaji☆さん
投稿日時
2010/07/13 08:51
4月に新しく赴任してきた先生が顧問になり
他スポーツの国体選手だそうです。
最近あまり活動に前向きでない事がわかりました。
顧問の移動は公立中学故の仕方ない事と十分理解をしております。外部コーチを増やすなど顧問の都合も考慮した意見交換や話し合いもしましたが全て、先生の都合による返答内容でした。
毎年同じ時期に必ず行われる練習試合もありませんでした。
そこでお聞きしたいのですが・・

1 顧問に保護者が意見述べ、顧問がその意見を気入らない
  場合ひいきや試合に出してもらえない
  また担任の場合成績に影響は実際にはあると
  思いますか?顧問も人間ですからあるように思います    が。。

2 練習試合を全く取ってもらえなくなりました。
  顧問の都合優先が理由です。
  個人の活動でクラブチームとは試合をしてますが
  数が少なく限りがあります。
  中学校と試合を組む事はやはり不可能でしょうか?
  ものすごく近所に他中学の女バスケの顧問がおり
  面識があります。相談をしても良いと思いますか?

3 上記の内容で直々に他中学へ頼みに行く事や
  試合相手募集などの張り紙をしたら
  うちの中学に何らかの影響はあると思いますか?

4 もっとやりたいと思う子供たちはこのまま泣き寝入り
  するしかないのでしょうか?

体験談やアドバイスなど頂ければ・・と思います。
よろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
心技一体さん
投稿日時
2010/07/13 17:31
初めて、回答させてもらいます*



保護者に言ってもらうより、練習をしている人達が言った方が効果があると思います☆



そんときは、大勢で行く事をおすすめします!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2010/07/13 18:40
回答失礼します。

外部コーチ等を検討するのであれば権限は校長先生が持ってますので、顧問に一度相談の上、それでも練習試合等が改善されないようなら直接校長先生に外部コーチの打診をしてみるといいです。

また最近は団塊の世代が大量に引退した関係で、バスケ指導経験豊富な「お暇」な方が増えていらっしゃいますので、ご近所のお知り合いの先生から紹介していただいて、校長先生に推薦するといいと思います。外部コーチの積極活用については教育改革の一環として教育行政の立場からも推進していく動きがありますので、安心して先生方に相談してみてください。

学校の先生はいろんな方がいますが、生徒が主体的に行動したことについてはなるべく尊重するように動いてくれます。校長ならばなおさらです(そうあって欲しい)。

とにかく部員のみんなの熱意次第です!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
パルシさん
投稿日時
2010/07/13 20:14
本当にあったことで、僕が中一だったころ中3だった先輩がコモンと会議してキレて校長のトコ行って話をつけました。



そのあとコモンは学校を辞めました。





おととい、女子がコモンと一日会議をしてバスケ部から追い出しました。





コモンとよく話し合うのが正解でしょう。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/07/13 21:21
上記の方の顧問を追い出すと言うのはいささか・・・・

顧問がいないと試合にも参加できないですよ。コーチが仮にいたとしても、管理顧問でもいないと大会参加資格がありません。

キレようが辞めさせようが私は何も言いませんが、「そういった問題」がおきたらまた同じように「顧問が気に入らない」と言われる可能性も考えて、学校長が部として認めない方向もないと言い切れません。

顧問にしろ生徒にしろ話しが一方的ではありませんか?

妥協しろとは言わないですが、学校側があっての部活動だと言うのは忘れないで頂きたいです。私も外部指導ですが、外部指導は学校側には「絶対に言ってはならない」部分がありますからね。

双方の和解が一番です。多少でも時間をかけてしっかり話し合うことが大事だと思います。



なんの競技であれ元国体選手ならば可能性は0ではないと思いますよ。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
hondenさん
投稿日時
2010/07/13 23:41
顧問、生徒の双方の都合の折り合いをつけて行うのが部活動です。

どちらか一方がやらないと言えば活動を止める理由になってしまいます。

厳しい話ですが、現在の顧問が都合が悪いから組めないと言えばそれまでです。

ですので、これ以上顧問にどうこう言ってもあまり話の進展は望めないと思います。



現状を打開するには校長に相談するのがベストでしょう。

生徒はもっと活動に力を入れたいわけですから、それに応えられる状態にしてくれと頼むことは何らおかしなことではありません。

顧問を変更する、二人制にするなど方法はいくつか考えられます。



学校を通さずに試合をとお考えのようですが、絶対に止めてください。

移動中の事故、試合中の怪我などがあった場合、責任を取れませんよね。



他校の顧問の方への相談は内容によりますね。

他所の学校の顧問に口は出せませんので、その辺りの相談はされても困らせるだけになります。

練習試合に関しては力になってくれるかもしれません。

練習試合がある時に声をかけてもらって混ぜてもらえば、相手を探す手間が省けます。

移動してきたばかりで対戦校を探すのは苦労することの一つなので、ここで手助けができるかもしれませんね。



様々な苦労があると思いますが、頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2010/07/14 13:59
僕だったら・・、

まずは、顧問の先生も新任して来てお互いをあまり知らないと思いますし壁もあると思いますので、できれば、折をみて先生の歓迎会みたいに【保護者と顧問の顔合わせ会】のような保護者懇親会を開きます。

保護者との交流の場に顧問に来て頂いて、アルコールも入って仲良くざっくばらんに話ができれば顧問との敷居も低くなり・・お願いも言いやすいと思いますね~。

体育会系はそうでしょう?(笑)

たとえ来てくれなくても、そっけなくても、子どもさんが担任なら、尚更意味はあるかと。

上記皆さんがコメントされていますが、たぶん対立してもマイナスしか生まないような気が。相手のことも理解してあげつつ、どう進んでいくかを考えてみたらいかがでしょう。

大変と思います。頑張って下さい。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2010/07/15 19:56
ストレートにいいます。

そんな顧問やめさせちまえ
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
szkさん
投稿日時
2010/08/18 01:01
残念ながら中学生の部活はそんなもんです

顧問がバスケ経験者かどうかはあまり重要視されてません

教え子で、昨年中学校の教師になった奴はバスケ部の顧問にはなれずテニスをやってます、その学校のバスケ部の顧問はプレー経験なしのオジサンと言ってました

お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#16794「顧問に・・」