トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#16814「焦る!(汗)」

質問 「焦る!(汗)」

質問内容

質問者
カテゴリ
投稿日時
2010/07/16 22:21
初めまして!
高校からバスケを始めたド素人プレーヤーです!!ヨロシクお願いします<(__)>

質問です。
僕はゲーム中ボールをもらったら、焦りで次に何をしたら良いかがわからなくなってしまうことがあります。当然周りも見えず、恥ずかしながらトラベリングや、無茶苦茶なシュートを打ってしまいます。

先輩に相談すると、
「慣れやろ。」と・・・。

どうしたら落ち着けるか、ボールをもらったら何をしたら良いか教えて欲しいです。お願いします。

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2010/07/16 23:24
書き込み失礼します。

まずシュートを狙うことだと思います。そして確率の高いシュートをうつために、また安定した姿勢を維持するのにはミート、レシーブポイント、フェイスアップ、トリプルスレット、ピボット等を意識した練習が重要になります。

「慣れ」はただ漫然とやっていればいいということではなく、ひとつひとつの練習をしっかり集中して行い、頭で考えなくても勝手に体で反応できる「自動化」と言われるレベルに達することを指します。

まだはじめたばかりで分からないことばかりでしょうが、一歩一歩確実に進んでいけば、きっと今の状況も改善されてくると思いますよ。ファイトです!
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
とても丁寧な回答ありがとうございます!!
まずは、基本的なことを常に意識して練習したいと思いました。

先輩の言っていた
「慣れ」には、そんな深い意味が・・・。

「慣れ」にできるように頑張ります!!

回答

回答者
投稿日時
2010/07/17 09:13
先に回等されたtoragameさんと重複している部分もあるかと思いますがご了承下さい!



先ず、バスケットボール競技の主目的は「シュート」ですよね!

ですから…それがフロントコートで有るならば、ドリブルの突き出しミスによるトラベリングやパスミスを無くす為に、自身のシュートが安易に届く位置でボールをレシーブ(キャッチ)する工夫を考えて見ましょう。

そして、例え実際にシュートを放る気が無くとも「シュートを構える事。」を日頃から意識付けましょう。

その行為は後々にシュートフェイクの習慣にも繋がると思います。



ある程度の経験者で在っても、ボールをレシーブしボールを止めてから、さぁ~次は何をしようって考える悪い習慣の選手も大勢います。バスケはタイムゲームで考えている暇も無いぐらいにプレイが次から次へと迫ってくるスポーツです。



これからの練習で「慣れて」欲しいのは、周囲の状況と自身が出来るプレイを照らし合わせ、出来ればボールを貰う前に最善の選択を頭の中でイメージ処理が完了していて実際のプレイを表現してみる事です。ボールを止めてから…という指摘は、無駄なドリブルを意味の無いところで止めてプレイの流れとは関係の無い行動に出る。☆籠球大好っき☆さんの無茶苦茶なシュートを…にも繋がる話しだと思います。



ハビットスポーツ(習慣性の競技)とも呼ばれているバスケでは、焦らず落ち着いてボールを扱える様になる為には、基本に忠実に規則正しい反復練習(ファンダメンタル)を行う事だと思います。誰でも初めは「ど素人」であり、Mジョーダンだって、コービーブライアントだって例外ではありません。

☆籠球大好っき☆さんも既に約1年経過の「経験者」ですよ!!

自分を信じられる様に楽しく厳しくバスケに向き合える様に頑張って下さい。それが「自信」っていうことです。




お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます!とても参考になります!!

なるほど、シュートにいけるようなもらい方、そして、もらう前の行動が重要になってくるですね!

そして、やっぱり基本の反復を大切にしたいと思いました。
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます!参考になります!!

なるほど、シュートにいけるようなもらい方、そして、もらう前の行動が重要になってくるですね!

そして、やっぱり基本の反復を大切にしたいと思いました。

回答

回答者
投稿日時
2010/07/17 16:26
僕も、この歳で結構な経験者ながら途中交代などで出場すると焦ります(笑)

とくにあわててしまってトラベリングもあるわけで(笑)

思うに、まずはボールを受けたらトリプルスレッドポジション。試合でも基本どおりにすること、できることが非常に大切だと思います。

僕の場合、たとえ負けていてもオフェンスよりもDFを一本止めることに集中したほうが落ち着けますし上手くいきますね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます!

やっぱり基本が試合中にできるようになるには、毎日の練習のなかで意識しなくてはいけないと思いました。


なるほど!たしかに一本止めると落ち着けるかもしれないです!!

回答

回答者
一所懸命さん
投稿日時
2010/07/20 20:44
初めましてこんにちは。

引退した高3の受験生です。



私も恥ずかしながら

上がらずにプレーできた試合は

1度もありませんでした。

私の場合、

いつも足が浮いているような

ふよふよとした感覚でした。

なので☆籠球大好っき☆さんと同じく

トラベリングはひどいものでした。



そこで私は

試合前のアップで

重心を足の裏に集中してました。

しっかり自分の足に

体重がのってる感覚にして

試合に臨みました。



練習のような試合というのは

なかなか馴れないと難しいですが

1度冷静になれば

視野も自然と広がって

自分の本来のプレーができるようになるかと

おもいます。

先輩さんが言った通り

経験が1番大切です。



しっかり地に足つけ

ボールを持ったらまずは

落ち着くことだけ考えてみてください。

頑張ってくださいね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます!遅れてすみません。

確かに、焦りで足が浮ついていたかもしれません。意識して練習したいです。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#16814「焦る!(汗)」