トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#16959「闘争心」

質問 「闘争心」

質問内容

質問者
saoriさん
カテゴリ
投稿日時
2010/08/04 23:14

チームの中にやる気がないというか
微妙な子がいます


負けた時は悔しそうなんですけど
2、3日するとけろっとしてて。

本人にきくと
その時は本当に悔しいんだけど
その気持ちがもたないというか忘れるらしいんです。

本人自身もそれは嫌らしくて。


同じチームメイトとして何ができるでしょうか?
本人もどうしたらいいかわからないそうなので…


よろしくお願いしますm(_ _)m
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/08/04 23:57
例えば勝ちに執着しなかったり、練習がおろそかで実力が身についてないとそんなタイプの子が多いように感じます。

むしろ数時間後にケロッとしてる子もいますし。良く言えば後に引きずらない、切り替えが早い、とでも言いますか。



でも私は練習で人並み程度の頑張りや試合で消極的な子には、まだ悔しがれるレベルじゃない、悔しがりたいならそれに勝るとも劣らないだけの努力、練習をしろ。と言います。

多分、何が悔しいか聞いたら答えられないと思いますよ。
お返事する(質問者のみ)
質問者
saoriさん
投稿日時
回答ありがとうございますm(_ _)m

その子は努力がどうっていうより、
元々運動神経が良いためバスケが
上手いんです。

だからおそらく悔しいとか思わないのかもしれません…

回答

回答者
投稿日時
2010/08/05 06:42
人は皆、それぞれ多種多様な「価値観」を持ちながら生活環境を作っているんですね!?

基本的にバスケは好きだから部活でも頑張っていると思いますが、これまで育ってきた環境も性格も気質だって違う人間がチーム全員同じな訳がありません。

無理にドライ志向に考える必要は無いのかも知れないけど…余り想いが強すぎてチームメイトに無理な期待を掛け過ぎると思わぬ結果を招き取り返しの付かない事態も生じてしまうので注意も必要です。

私が現在も指導している棒女子大で過去にあったお話しでした!!



同じチームメイトとして何ができるでしょうか?って事なんだけど…

バスケをしていく(続けていく)上での「本人の動機」を明確にしてあげる事が気が楽になるのでは無いかなぁ??

その動機のひとつに「勝つ」・「優勝」なんて目標、目的が設定されれば意識も変わるはずだよね…








お返事する(質問者のみ)
質問者
saoriさん
投稿日時

回答ありがとうございますm(_ _)m
その子が部活をするのはバスケが
好きだから。だそうです

バスケは好きだけれど
試合には興味があまりないというか
バスケさえできれば何でも良いらしく…

回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2010/08/05 19:20
十人十色ですね。

チームの中には色々な子がいます。

勝利のためにチームが一丸となっている姿は素晴らしいですが、その波に乗れない、乗りたがらない人も必ずいます。

そしてそれは悪いことではなく、個人の資質の違いです。善悪ではありません。



そのようなチームメイトを否定して修正をさせるのではなく、まずは認めてあげることが大事です。

同じバスケのチームメイトとして同じ時間を共有できることはとても貴重なことです。ですがそれは主従関係のようなものではなく、あくまでお互いを認め合うことだと思います。



先ずはお互いの考えを尊重して、うまく同じ方向を向いて進んでいくという意識が大事だと思います。 そして自分の考えが絶対に正しいという考えではなく、相手も正しいかもしれないという前提で接してあげることが良いのではないでしょうか。
お返事する(質問者のみ)
質問者
saoriさん
投稿日時

回答ありがとうございますm(_ _)m

十人十色…
そういう風に考える事が大切ですよね。

ちゃんとみんなで話し合おうと思います!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#16959「闘争心」