トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17053「1on1で」

質問 「1on1で」

質問内容

質問者
イク♪さん
カテゴリ
投稿日時
2010/08/19 23:47
自分から自分のオフェンスを
見てもわかることなんですけど
抜くのに時間をかけすぎてしまいます・・・
はやく抜こうとすると
どのフェイクが1発で抜けるか
分からなくなって相手に防がれてしまいます・・・
はやく抜くコツというか
フェイクというか・・・
みなさんが抜くとき
どのように抜いているのですか?

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2010/08/20 07:02
1発のフェイクで抜けるかどうかは!? より、リアリティーに相手を騙せるかって言う事だと思います。

フェイクとは相手DFの姿勢や体勢を崩した後、その僅かなタイムラグ(時間差)を狙っておこなう手法です。ですから時間の掛け過ぎは禁物! せっかく引っ掛かってくれたのに時間を掛ける事によってDFの姿勢や体勢が元に戻ってしまえば意味の無い行為になってしまいます。



イク♪さんがボールを保持していて相手DFに正対されていたとします。

その場合のDFのスタンス(足幅)はどちらかの足を前に出して構える半身の姿勢が基本的な構え方だと思います!!

この際、前に出ている足の方向にリアリティーのあるフェイクを入れると相手の反応は… 抜かれないように足を引いてエクスチェンジ(切り替え)をしますよね。

この瞬間を狙って、逆方向に鋭いドライブを試みると割とスムーズに行けると思います。

これは一番シンプルなフェイクですから応用も色々ありますので是非、習得して欲しいと思います。


お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
はい!
次の1on1で使ってみたいと思います
ありがとうございました

回答

投稿日時
2010/08/21 10:53

ゆっくりしたフェイクはかかりません。

相手に予想させるんです。

例えばクロスオーバーで一定のペースで切り返し、切り返すスピードをあげ、抜く振りをしてインサイドアウトで逆に抜くとか、

色々自分で考えて、それを試してみては?
お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
なるほど!
細かいアドバイスありがとうございます

回答

回答者
t.uさん
投稿日時
2010/08/21 12:32
フェイクはタイミングのずらし方や迫力(演技力)も大事ですが、ズレたディフェンスの隙を突く突破力(スピードや当たり負けしないフィジカル面など)が大事です。

しかし、一発にこだわらなくてもいいんですよ。

要はディフェンスの隙が作れればいいのですから、時間がかかるなら逆にフェイクを多様しましょう。

どのタイミングで来るか分からないからディフェンスは迷うのです。

アイバーソンなどもクロスオーバーで抜き切れず零度まで行ってディフェンス2枚付かれて…なんてよくありますが、ロールターン、バック、クロス等々連続して2枚のディフェンスのタイミングを微妙にズラして行って隙があれば突破…ダメならパス。

それを次のチャンスの布石にしています。

こんな感じでディフェンスに自分の選択肢の多さを印象付ければフェイクはより生きて来ます。

あとは自己チューなプレイでチームに迷惑をかけないようにしてみて下さい。

長くなりましたが、頑張って下さい。
お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
はい
がんばります!
長文ありがとうございます!

回答

回答者
バスケ舜さん
投稿日時
2010/08/21 21:27
やっぱりフェイクの速さだと思います。

あと細かさ。

この2つが必要だと思います。

カーメロなんかめちゃくちゃ速いですよ。

カーメロのプレイは参考になります。ぜひ見てみてください。

僕は、やっぱシュートフェイクですね。

でも、大切なのは「抜く」より「点を取る」事だとおもいますんで、その辺は気をつけてください。


お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
カーメロのプレイを見てみます!
シュート練習も頑張ります!
ありがとうございました

回答

回答者
yosicsさん
投稿日時
2010/08/29 17:30
遊びの1on1の場合と試合の1on1で違いますが、、、



試合の場合優先順位の一番目にジャンプシュートを選択することがフェイクへの一歩目だと思います。



相手に『こいつは外がない』と判断された場合相手からは右か左かで注意されます。

さらに右利きで左のドリブルが未熟なら・・・



この状況で抜くことはとても難しいと思います。



しかし、

もし外を打ってくる選手のディフェンスなら右か左か外の3パターンで注意しなければいけません。



この考えならトリッキーな技を使うことなくもっと簡単にぬけるのではないでしょうか?





長い説明でしたが要約するとオフェンスのパターンを増やすことが敵をやっつけるコツだということです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
わかりました
がんばります
ありがとうございました!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17053「1on1で」