トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17433「視野が狭い」

質問 「視野が狭い」

質問内容

質問者
チョークさん
カテゴリ
投稿日時
2010/10/26 00:02
僕は高校になってからバスケを始めました。
なんとかドリブルやシュートなどの1on1のスキルは部活のみんなに追いつきましたが、
ゲームなどになるとパスをカットされたり、ノーマークの味方を見逃したりしてしまいます。
先輩には
視野が狭い

パスコースを見過ぎ
と言われました。

具体的にどのようなことを頭に入れて全体を見ればいいのでしょうか?
できたら練習方法も教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2010/10/26 08:20
ヴィジョン(視野)が狭い原因は、顔(目)が向いている方向とは別の所(方向)でアクションが起きている際に上手く反応が(リアクション)出来ていないのが原因だと思います。

フェイスアップは基より、残像に反応するのでは無く ある程度の予測も必要ですね!!








お返事する(質問者のみ)
質問者
チョークさん
投稿日時
そうなんですか!
予測ですか…
難しそうだけどゲームで意識してやってみます!

ありがとうございましたm(_ _)m

回答

回答者
投稿日時
2010/10/26 19:55
パスが悪いって状態、僕もあります。その時に心がけるのが、バウンズパス。これはどうやっても予測が必要なのでパスチョイスの改善につながる、またはそのきっかけになることがありますね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
チョークさん
投稿日時
バウンズパスですか!
確かにあまりやらないかもしれないです(~_~;)

回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/10/27 07:02
視野もそうですが、空間イメージを持つことも大切です。客観的視点と言いますか。。。けっこう難しいけど練習時の二対二や三対三で慣れていけます。

それとパスカットをされる原因は他にもあります。見過ぎだけでなく、パスを出す為のスペースがない(自分と相手とのスペースが狭い)と窮屈なパスになってしまい、カットもしやすくなります。

もう一つは、初心さんの言われているのに近いですが、パスのバリエーションが少ないのでは?ビハインドとかって意味ではなく、バウンズもオープンステップなのかクロスステップで出すのかでも変わります。パスでは手先だけでなく、ステップ(ピボット)も重要になりますよ。

間違っても、見過ぎだから=ノールックパスということにならないように。





都立校ならその高校を観戦する可能性、あるかも。笑

この時期、ウインター予選や新人戦をたまに観に行くから。自分も東京なんで。
お返事する(質問者のみ)
質問者
チョークさん
投稿日時
種類ですか
パスの種類はあまり知りませんでした(~_~;)
積極的に3対3とかやります!

うち弱小なのでお目にかかるかどうか…笑

回答ありがとうございましたm(_ _)m

回答

回答者
生涯一PGさん
投稿日時
2010/10/28 17:02
常に味方が何かアクションを起こしてから対応、この場合パスを出そうとしていませんか?

普段から、このタイミングで動いてくれればノーマークになるなど、フロアー全体を見て、自ら考えてプレーする事が大切です。

先にパスを出して味方を空いたスペースに動かすリードパスという技もありますよ。
お返事する(質問者のみ)
質問者
チョークさん
投稿日時
リードパスめちゃくちゃ苦手です笑
でもやらなきゃできないんで頑張って練習してみようと思います!

回答ありがとうございましたm(_ _)m
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17433「視野が狭い」