トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17715「気持ちの切り替え」

質問 「気持ちの切り替え」

質問内容

質問者
ロンメルさん
カテゴリ
投稿日時
2011/01/06 03:18
 シュートは水物、入ると思って撃つが、全部のシュートが入るわけではないとアドバイスして頂いたことがあります。
 ところが、シュートで失敗した時、その嫌なイメージが残っていてその次のシュートでは力んでしまったりします。
私は上手く気持ちの切り替えが出来ません。どのようにすれば気持ちの切り替えが出来るでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2011/01/06 22:41
シュートを打つのに前のイメージを後追いできるくらいだとすると,かなりゆったりしたフォームで打っているのではないかと想像しました。

厳しい話をしますが,もしそうなら(ゆったりしたフォームなら)そこが直すべきポイントかもしれません。

シュートはボールを保持してからリリースするまでの動作が,流れるようになめらかなリズムであれば,多少フォームがぎこちなくてもいいシュートが打てると思います。

でも「パスを受ける→構える→狙う→リリース」の流れによどみがあると,余計なことを考えてしまいがちです。そうならないためには,パス・ミート~リリースの流れをよどみなく進められるような練習が必要だと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/01/07 11:18
内容から察するにミドルやアウトサイドでしょうか…

シュートを失敗する→悪いイメージに捕われる→次のシュートも悪くなる→失敗・・・

という悪循環に陥ってしまうと言うことですね。

試合においてはある程度仕方がない部分も否めません。私もひたすら入らないこともあります。

ですが、これは自分のスキル、シュートに対しての自信がない為だと思っています。

安定して入れられるだけのスキルを身に付ける→入るから自信を持てる→自信を持てるからさらに練習し精度を高める。

これが試合にも繋がってくると思います。私としては結局そこなんだと思っています。入る入らないは結果論ですから。外したからといちいちマイナスに考えていたら全てマイナスになりますよね?

別に置き換えるなら、マッチアップからシュートを決められた、抜かれた、アシストを通された…

こんなこと40分の試合の中で幾度となく起こりうる要素でありそれに対して一つひとつに悄気ていたらキリがありません。気持ちの切り替えと言いますが、それを一つのプレーとして区切ることです。

外したら外した。

抜かれたら抜かれた。

決められたら決められた。

踏ん切りというか割りきるというか、そうでなければとてもやっていけません。

入らないなら練習をして自信を身に付けることです。練習が試合に繋がっていきます



回答になったかどうか解りませんが、参考になればと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
dia_willさん
投稿日時
2011/01/07 11:23
機会がありましたら高妻容一という人の本を読んで見てください。

今はたくさんでていると思いますので。





簡単に言うと良いプレーをするためにベストの選択をすればいい。ということです。



そのシュートの感覚をとっておいたほうが良いのか、今は思い出す必要がないけど後で練習するために忘れないのか、要らない感覚として捨てるのか。



それは自分次第ですから、決めたら自分を信じてやりきる。



という感じでしょうか?



お力になれれば幸いです
お返事する(質問者のみ)
質問者
ロンメルさん
投稿日時
 アドバイス頂いた3人方々、ありがとうございました。
 これからはクイックシュートを意識しながら、シュート練習を積んでいきたいと思います。
 アドバイス、誠にありがとうございました。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17715「気持ちの切り替え」