トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17748「ドライブのスピードが。。。。」

質問 「ドライブのスピードが。。。。」

質問内容

質問者
拓斗さん
カテゴリ
投稿日時
2011/01/11 17:03
友達のドライブのスピードがめちゃくちゃ早くて止められ
ません。
あたりもめちゃくちゃつよいです。

それは、体がちゃんとできているから早いのでしょうか?
おしえてください。

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
リモさん
投稿日時
2011/01/11 17:49
スピードってより

一歩の強さとか

出す場所、体の入れ方

緩急じゃないですかね〜







てかその文章だったら

離して守ったら

いいんじゃないですか?





なんで抜かれるのに

間合いを考えないで

つくんでしょう
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/01/11 18:55
ドライブの足の運び方、体の入れ方、体の軸、ドリブル位置・・・

これらがうまい人はドライブも「ドライブ」と言えるものになります。

速いのは一歩目、つまり初速の乗せ方がうまいわけです。「静」から「動」への移行の仕方ですね。

当たりが(当たりに?)強いと言うのは、体の強さ、筋肉ではなくまず「軸」がしっかりしていることだと思います。いくら筋肉(アウターマッスル)がついていても体幹(インナーマッスル)が強くなくては当たり負けしてしまいます。



体が出来ているのもあるかと思いますが、動きの一つひとつを観察してみたら何かがわかるかもしれません。



それとリモさんが仰るようにDFのつき方をもう少し考えましょう。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2011/01/12 01:06
当たりの強さは筋力差と体重差、勢いの違いや体勢、当たり所などによって変わってきます。どれか一つでも劣っていればその分不利になります。拓斗さんとお友達とを実際に拝見したわけではありませんので、上記のうち、どこに差があるのかは具体的には分りません。

ドライブスピードは当然走力を基本としますが、予備動作の少なさというのも非常に重要な要素です。いわゆる体の使い方の部分の話であり、体系的に理解したいのならば子武術的な体の使い方などを学ぶのも良いと思います。しかし「はやくするためには」と試行錯誤していく中で自分なりの体の使い方というのを理解していくものでもあると思います。

筋力・体力はスポーツの基本です。しっかり体を作りましょう。それを基本として、体の使い方などについてもしっかり学んでいきましょう。その上で、球技であるならばボールを扱うスキルも当然必要になってきます。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2011/01/12 01:07
子武術ではなく古武術です。誤字失礼しました
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
fingerさん
投稿日時
2011/01/31 19:05
大胆に言うと

「一歩目が速い=ドライブが速い」です!

大胆なので絶対ではないですが…

そのためには、先生が教えてくれたのですが

「外側に誘う」のも1つの手です

そうするには

間合いを少しとって、前に出す脚が必ず内側にくるようにしましょう!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
fingerさん
投稿日時
2011/01/31 19:14
それともうひとつ

ドライブを速くするには

方向転換する時の脚を意識しましょう

例えば、ダッシュからのターン

笛がなり、そこからのターンを

2、3歩でとまらず

1歩でターンしてみましょう

結構キツいですが、ストップからのダッシュの一歩目が

徐々に

速くなってきます!

それを

ドライブで応用すると

一歩目が速くなってきます
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17748「ドライブのスピードが。。。。」