トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17958「DF」

質問 「DF」

質問内容

質問者
リモさん
カテゴリ
投稿日時
2011/03/07 22:05
DFについて
似たような質問を
たくさんしてるんですが…

質問させてください!


DFって先読み先読み
だったらOFがそれを見て
方向を変えたり、
違うことができるわけじゃないですか?


それを
最小限に抑えるというか、
どうしたら読みが
違う時の対応がよくなるというか
なんていえばいいかわからないんですけど、
読みと違うことを
されてるから読みじゃないんですけど…。


どうすれば逆に
OFのその見てから反応や
選択肢?をつぶして
OFを誘導するようなDFが
できますか!?




あと、
家で少しでも
DF力を向上させるような
ことを教えてください!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
heispdvさん
投稿日時
2011/03/08 01:48
自分で答えが出ているのでは?ディレクションをしてコースを限定し、相手を誘導することはそれだけでもOFの選択肢というのは狭まります。

バスケットボールはOF有利の競技だと思います。故にDFは経験を積み、OFの行動を「読む」ということが必要なのだと考えます。

家でできることですが、DFはOFがいるからあるものです。対人でやることが一番練習になると思います。あとはスライドやフットワークなど動きの練習くらいになるかと・・・。

イメージトレーニングも意味はなくないのではないでしょうか。試合や1on1をイメージしてみるのも場所を問わずできると思います。

参考になれば幸いです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
リモさん
投稿日時
わかりました!

回答

回答者
投稿日時
2011/03/08 18:38
僕はフロントでDFする場合、相手に有利なディレクションを潰すことが基本で、左手ドリブルをつかせることが狙い・・と昨日言われました。ちょっとトッ散らかったら一気に詰める。

しかし、タイトなディフェンスは、近くに当たれば当たるほど抜かれる可能性は高くなります。チェックできて、かつ抜かれない距離を自分で見極めるのは、そうたやすいことではありませんしね。きのうめっちゃミドル決められて。僕も悩み中です。すいません回答になってませんね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
リモさん
投稿日時
ありがとうございます!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17958「DF」