トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18470「ダブルクラッチ等の確実性」

質問 「ダブルクラッチ等の確実性」

質問内容

質問者
カテゴリ
投稿日時
2011/08/08 20:36
ぼくはいつも切り込んで突破してレイアップか横に人がいたら足を曲げぶつかってシュートをします
レイアップのほうはまだ大丈夫なんですけど
体をぶつけるシュートは全然決まりません(泣)
というか抜いた勢いでものすごい力でボードにぶつけてしまうんです(汗)
確実に決めれるようにするにはどういう練習をしたらいいでしょうか?
あとかんけいないかもですがフィジカルは強いと自負していますw
あだ名は重戦車ですから(監督からのあだ名)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2011/08/10 03:06
ぶつかってシュートってディフェンスにぶつかるんですか?
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
はい。そうです

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/08/10 19:41
それはチャージングです。おそらくたなちゅーさんはそれを確認したかったのではないでしょうか?さらに文面から推測すると、当たりに(当てに)「自分から」いっているのではないですか?

抜いたあと、横にDFがいるということはインコース側になりますよね?それでもって不必要に当たりに行く行為はOF側の責任になります。また、スピードが乗ったままともありますから、ハードファール、悪質なファールと判断されアンスポにもなりかねません。足を曲げて、というのもどのような態勢で、どのような「意味」をもっているか解りませんが、イメージすると危険があるのではと思います(あなたでなくDFに対し)。



ちなみに、わざわざ当たりに行くプレイヤーはよくみかけますが、仮にチャージングでなくとも、これほど無駄で無意味な行為はないと私は思っています。何故なら、体の安定性をわざわざ著しく低下させ、挙げ句シュートが入らない(入れられない)なら、もはやただのマヌケです。シュートはどのシチュエーションにおいても、接触無く打つのが最善だからです。

クラッチも同様です。わざわざ安定しているボールをこねくりまわすわけですから。

それと質問者さんは体格がかなり良いのでしょうか(筋肉系でも太め系でも)?

その上で指摘させていただきますが、言うほどフィジカルが高いようには感じ取れません。監督さんの言った「重戦車」という表現はフィジカル面を言っているのかが疑問に感じます。

もう一つ、そう思わない理由として「レイアップ」のくだり。

→「まだ大丈夫」

ということは「外すことが少なからずある」ということですよね?自身のスピードコントロールできていないのもフィジカルの弱さです。ようは「芯」が弱い。



私の感じたところでは、多々見直さねばならない「考え方」や「根本的な部分」を変えていかなければならないのでは?と思います。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
参考になりました
回答ありがとうございました

回答

回答者
投稿日時
2011/08/12 01:15
アカツキさんの言った通り、ほんとにディフェンスにぶつかっていくのかの確認したかっただけです。



なぜぶつかっていくんですか?

入らないって分かっているのにぶつかる理由はなんなんだかよく分からないんですが。



アカツキさんも言っている通り基本的には接触のないシュートがベストです。



あまり接触を恐れてもいけませんけどもね。

レイアップの基本はゴールに向かってステップです。その途中でディフェンスと接触すればファウルをもらえる可能性も高いです。



練習でレイアップの練習はしますよね。

その練習の質を上げればいいと思います。具体的に言うと、試合中と同じレイアップをそこでやればいいのです。

練習のレイアップは序盤にやって、アップの目的もありますので、割と流してしまいがちですが、そこで試合と同じようなスピードでレイアップしたらいいと思います。

それだけじゃなく、どうやったらスピードに乗ったままレイアップが出来るのかも考えながらです。



フィジカルが強いことはいいことです。

使い方を間違わなければかなり強い武器になります。

今は重戦車というよりも暴れ戦車ですね。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
ご回答ありがとうございます
もっとレイアップの練習の時意識してやってみます
暴れ戦車はいやなので(笑)もうちょっとプレーを考えちゃんとした重戦車
になります

回答

回答者
投稿日時
2011/08/25 02:16
というか、ぶつかっていく独特(すぎる)プレーからあだ名が『重戦車』なんじゃ無いんスか?


ある漫画にあったのはバレないようにやっているモンっスけどあれはスポーツ総協で禁じられてますしね。


(何だか回答欄に書くことじゃないっスよね…ごめんなさい。)
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
返事遅れてすいません 
ぶつかっていくプレーからではないです
先生が「お前は腰と芯が安定している」といわれるので
あとガンガン突破してぶつかっていくのは最近重戦車といわれ
チョーシにのってたからかもしれません今は、突破はするけど落ち着いて決めれるようになりました。
皆さんありがとうございました

質問者
投稿日時
返事遅れてすいません 
ぶつかっていくプレーからではないです
先生が「お前は腰と芯が安定している」といわれるので
あとガンガン突破してぶつかっていくのは最近重戦車といわれ
チョーシにのってたからかもしれません今は、突破はするけど落ち着いて決めれるようになりました。
皆さんありがとうございました

回答

回答者
投稿日時
2011/09/01 21:40
ノーチャージでの事っスか?
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18470「ダブルクラッチ等の確実性」