トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18758「チームがまとまらない」

質問 「チームがまとまらない」

質問内容

質問者
tomochanさん
投稿日時
2011/11/26 00:54
僕の学校のバスケ部は5対5の練習の時に学年別でチームを分けて試合をするのですが、高一で同じチームのN君はそんなにうまくありません。なので試合中や、試合が終わった後にアドバイスをするのですが、全然こっちを見ずにいかにもウザそうにきいています。僕は高一チームのキャプテンで、高2が相手でも「年上が相手でも負けたくない」と思ってやっいてるのでそういう態度をされるとチームの雰囲気が悪くなると思い、再三注意しているのですが効果なしです。たまにこちらも怒ったりしてしまい自分のせいかな・・・と思うこともありますが、N君に「じゃあどうしたらいい?」聞いても「すきなようにやれば」と言われます。僕たちの代になると中3もスタメンになったりするので、N君の実力では厳しいかと思います。でも、今までやってきた仲間としてスタメンをとってもらいたいです。なにかアドバイスをしていただけると嬉しいです。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2011/11/26 11:23
人の考え方を変えるのは難しいです。

それまで生きてきた環境や親が違うので、

自分の理論がいくら正論であっても、

相手が言ったことを聞くことは、相手に従うことになるし、

上下関係でもないので余計に。仕事してもそう思います。

現実社会そんなもんです。

自発的に変化をさせられれ場良いですが、さらに難しいですね。



なので、自分が変わることですね。

悪いけど、相手に期待してもしょうがない。

割り切って自分を鍛えた方が良いかと。

時に求めすぎるのも悪です。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/11/26 13:17
初心さんとほぼ同意見です。

そもそも本人にその気があるのですか?それもなくあなたの思いのみで、ご友人にスタメン(レギュラー?)になってほしいというのは、あなたのワガママ以外なにものでもありませんし、仮にその気がご友人にあったところで、それを決めるのは「監督」です。

なんでもかんでも、頑張りゃスタメン抜擢されるとも限らないし、下手なりになにかの「特性」を持っていれば起用されるかもしれません。

あなたがしたいのは「仲良しこよし」の慰め合いみたいなもんです。



なにごとでもそうですが、初心さんの仰るように、他人が他人を変えることは並大抵のことではありません。きっかけが必要であったり自身の意志がなければ不可能に近いものです。押し付けはよくありません。



内容も見る限り、ご友人にはその意志がないように思えます。そのような人間にいくら言っても、かえって逆効果にしかなりません。そのご友人と「仲良しこよし」でやっていたら、『他の部員』の立場もありませんよ?



ご友人の為に何かしている余裕があるなら、その時間・意識を自分の為に向けてはいかがですか?そのままだとあなたも『周り』からどう思われてるかわかりませんよ?
お返事する(質問者のみ)
質問者
tomochanさん
投稿日時
初心忘るべからずさん、アカツキさん回答ありがとうございました。
お二人のご回答はとても参考にさせていただきました。
もういちど、チームの中で話しあおうと思います。

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18758「チームがまとまらない」