トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#19217「シュート練習」

質問 「シュート練習」

質問内容

質問者
ryouta13さん
カテゴリ
投稿日時
2013/03/08 22:01


よくシュートの練習するとき届かないところの少し前で打つってよく教わります。
でも結構力入れて打てば届く範囲広がりますよね?

どのくらいの力で打てるところで練習すればいいんですか?


文章ぐちゃぐちゃですいません
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2013/03/09 07:15
力を入れる=力む、ということと、力を入れる=加減が付けられる、では全く意味が違います。

私はよく「脱力して打つと良い」教えますが、力まずリラックスした状態で軽く打てることが、より良いショットです。

届かない距離を力を入れて打っていては、萎縮してしまいショットの縦軸は勿論、横軸にも影響が出てきます。そしてそれを無理矢理修正しようとするもんだから、シュートフォームがグチャグチャになる。中学生とかでミドルも入らない、フォームもショットも安定しないのに、スリーをやたら打つ子によく見受けられます。

ショットが「届く」と「入れる」ではまるで違うということを理解しなければ、ショットの上達は見込めませんよ。


お返事する(質問者のみ)
質問者
ryouta13さん
投稿日時
ありがとうございます。


リラックスして打てるのがいいんですね。

練習してみます!

回答

回答者
投稿日時
2013/03/10 11:49


バスケのシュートは特に微妙で・・



人によって膝の曲げ具合や、フォームも違うので一概には言えませんが、僕は全身リラックスして打つ様にしています。



ただ、リラックス=脱力ではないと思うんですね。正確には地面からのエネルギーを下半身~上半身~ボールに伝える事ができればイイと思うんです。

力を入れるとしたら体幹部で、末端(腕とか足とか)に力を入れてもあまり届かないと思います。



ボールをキャッチしてから、いかに効率よく伸びあがり、楽に、そしてエネルギーを上に伝えるか・・かな。

言葉での説明難しいですので、色々と試行錯誤してやってみてください<m(__)m>
お返事する(質問者のみ)
質問者
ryouta13さん
投稿日時


地面からの力をボールに持ってければいいんですね!

ありがとうございます!

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2013/03/11 07:40
>>とっしーさん

フロアからの力の伝達を下から上へと言うのは百も承知ですし、私は以前からこの掲示板でも伝えさせていただいてます。

リラックス=脱力が違うとのご指摘はどのような点でしょうか?感覚的に、でしょうか?それとも言葉的に?



私の行き着いたショットのキーの一つに「脱力」があるのですが、無駄な力を省くことでその伝達が素直にショットに表れるのは自身でも指導の上でも実感しています。

これはフリースローのショットが一番わかりやすいかと思います。ボールを渡されてから皆さんは「ルーティン」と呼びますが、それは何が為に行っているのか?ただいつもやっているまじないだけであるなら、それこそショットをもっと見直すべきでしょう。

大人であればスナップショットで打つ人が多いですが、何もスナップの強さでけではないですし、僅かでもフロアから上への力の伝達は行われています。

リラックス=無駄な力をかけないこと=脱力、リラックスをすることが力を抜く、落ち着く、これがあくまで私の持論です。

フルパワーでジャンピングショットは打ちませんよね。

力の伝達諸々は皆さん承知だと思います。

言葉尻だけ捉えて批判(?)されるのはいかがなものかと。

ただ私も自身のことが絶対ではないと思ってます。それも理解しております。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
yamaiさん
投稿日時
2013/03/22 20:46


届かないところからでも

シュートフォームが変わらない様に

打つ事が大事だと思います。



その内届く距離も

伸びてくるのではないでしょうか。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
cherryBさん
投稿日時
2013/04/20 18:30


ぼくも力んで打つシュートは良くないと思います

自分の中で「ここの距離は力まずに打てる」とか「今のシュートは力んでた」とかわかるはずなので

そのぎりぎりまでの中でセットシュート、ジャンプシュートをやってフォールを確立してください

そしてそのフォームを崩さないようにぎりぎりの距離から力まずに打つようにして距離を少しずつ伸ばすのがいいと思います



試合でスリーが入る人も脅威ですがミドルを確実に決めてくる人のほうが自分的には守りにくいです



そして力むところから打つとシュートフォームを崩してしまう恐れがあります

焦らずにシューティングすることがシューターになる秘訣です
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#19217「シュート練習」