トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#19356「ポジション」

質問 「ポジション」

質問内容

質問者
カテゴリ
投稿日時
2013/12/01 17:10
私は小学生の時は身長がチームで1番高かった為センターをしていました。
ですが、中学に入り、私と同じ学年で1人の経験者がいるだけで他の部員は全員初心者で、先輩も3人しかおらず、その先輩も言い辛いですが、初心者同然の動きしか出来ず、
私がセンターではなく、ボール運びで、経験者の子と2人で
しかも、ガードで試合を運ばなくてはいけなくなりました。
私は最初はガートの練習を頑張っていたんですが、
顧問がやはりリングしたが手薄になるからお前はセンターに行け!、でもボール運びはしろ、と言われ、ボール運びをした後センターに入るのは良いんですが、私より、身長の高い先輩がフォワードのはずが、インサイドにいる為、センターとしての動ける幅が狭くなり仕方なく試合中に先輩とポジションを変わる羽目になり、私がフォワードをしていたりと、
私はすべてのポジションがある程度できるので、試合には問題は無かったのですが、新チームになって、
私より身長の高い同学年が2人いたので、その2人にセンターを任せて私はまた、ガードになりました。ですが、また、顧問にお前はセンターをしろ!と言われ、センターの子1人をフォワードに上がらせ、センターに入るとその元センターの子が、インサイドに入って来てセンターが3枚いる時があったりという事があり、私は試合中にポジションを何回も変わらなくてはならなくて、とても困っています。
顧問の言うとおりにするとポジションがややこしくなり。
私の独断で、ガードで、プレーをしているとセンターの動きが悪く点数が伸びず、結果試合には負けてしまう。そんな事の繰り返しで私は、どこのポジションにいるのが正解なのでしょうか?

長文になってすみません。
できれば、回答をお願いいたします。


この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2013/12/06 13:13


個人的には、自分が心底したいポジションをやるべきです♪



顧問やインサイドに被ってしまうメンバー、どちらかに改善してもらうしかないですよ^^;



ちょっと気になったのは、Cが2枚いるという所です。基本は1枚ですから、ポジションの明確性というかハッキリした各ポジションの動き方を、大雑把にメンバーに説明してもいいですね。



PFとCが基本は中で支配しますが、Cはよりゴール付近を。

PFはコーナーからの1on1、ローポストなどが主です。

SFはGとCの中間と思って貰ってイイと思いますが、ここが一番ややこしいポジションになるんで、説明は難しいかもです。





本当はそういうのは、PG等の役目なんですが、フロアバランスなど貴方が指示した方がチームはまとまりそうですね。

基本、貴方は指示しながら、自分のプレーに専念する感じが良いと思います^^

難易度高いですが、後々の経験に大いに役立つので頑張ってください♪
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#19356「ポジション」