トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#4451「審判」

質問 「審判」

質問内容

質問者
投稿日時
2007/05/19 19:14
1回書き直しました。

中学生公式戦バスケットボール準決勝試合で、男の審判が明らかに相手チーム有利なジャッジをして、勝っている試合が負けそうになったことがあります。大会でゲーム中に明らかにミスジャッジする審判がいますが、仕方ない場合が多いので抗議する事は普段はありません。
あまりにもファールの取り方が偏っており、不公平でした。相手チームのファールを取らずに子供のチームはファールでないような場合でもファールを取られました。ファールを取るたびに相手チームから歓声が上がり、最後はファールでないファールを積んだ主力選手が退場しました。
この審判は、小学生のミニバスのコーチをしており、反対側の中学の試合は自分の子供とミニバスの教え子が同じチームで試合していました。
結局、審判の子供チームが負けた直後から、今まで執拗な厳しいファールがなくなりました。ゲームは勝ち、次の試合で優勝しましたが、子供達は、試合に勝った事より、審判に疑いを持った大会でした。

ゲームも終わって、勝ったので、おかしい審判と思って片づけようと思ったのですが、試合後に同じチームメイトの父兄から聞いた事が、「この審判が二度とコートに立って貰いたくない。」と思う言葉を聞いたのです。

 チームの父兄が問題の審判の奥さんが試合を見て「おとうさんが審判なのに00中学は勝っているの?」と言う発言をはっきり聞いたのです。意図的なアンフェアな審判をしたことが奥さんの言葉ではっきりしています。
チーム内の父兄も怒っています。
 どう思いますか?

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2007/05/19 20:49
レフリーをやらせてもらっている者です。いくつか確認したいのですが、その方は公認審判員ですか?準々決勝ということですから、公認だとは思いますが・・・

状況は見ておりませんのでなんとも言えません。同じゲームを見ていた方で、両チームに全く利害関係のない方にも感想を求めてみてはいかがでしょうか?それで違和感ある感想であった場合は、同じ公認審判員としては許せませんね。審判はゲームをスムーズに運ぶ役割で、気持ちよくプレーできるよう導くものですが、ゲームに調味料を加えてはなりません。

とにかく周囲の意見をクールに集めて、それで「意図的」と判断されるようでしたら、自チームの指導者に相談してみてはいかがですか?
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
今回の審判について「あまりにも露骨すぎる。」と他の父兄メンバーからも確認してます。主観だけでありません。

連盟の責任者に確認しました。
日本公認資格保持者だそうです。
大会運営に関して、事情を説明で
 地区の中で審判を教員以外で設定する事が難しいこと。
 外の公認審判員に今回父兄を依頼した事。
 自分の子供がいるチーム以外に審判依頼した事。
 依頼した試合は、責任者が試合を確認している事。
 (今回は反対側の準決勝戦を審判していて見ていない。)
を聞きました。

 今後、今回の審判について「人間」に問題ある旨の申し入れ及び今後使わない旨を了承して頂きました。

私は、チームで週末の練習試合までビデオに撮って子供に見せています。子供のプレーを反省させたり、今後の上達のためにです。
  私も、審判の奥さんの一言を他の父兄から聞くまで「自分のチームを贔屓目に見ていたかな?」と思って試合を忘れようとしました。
なぜなら、人間が審判するから公平に審判してもであっても隔たる事もあり得るからです。
子供には、「ファールは貰うもの、相手にやるものでない。」と指導してファールしないゲームをさせています。

退場になった主力選手は、地区から県選抜でジュニアオールスターに出ており、問題の審判からは、目の敵状態でした。

プレーしている選手が、もし、シュートしたらファール、デフェンスしたらファール、相手のからファールを受けても相手がファールにならないゲームに参加したらどうしますか?

    そんなゲームで負けたら後悔します。

子供は、「きちんとファールにならないオフェンス、ディフェンスプレーをしているのにファールになる。相手チームはいかなる行為もファールにならないのはおかしい。」と言っておりました。

 試合に勝っても悔しくて泣いていました。
  
 「ファールを取るな!」と言っているのでありません。
 取るなら公平に取れば良いことです。

一生懸命プレーしている選手のために。
 

回答

回答者
投稿日時
2007/06/22 21:48
公認レフリーでしたかぁ。残念です。

私も多くの教え子が現役で活躍しています。今後の成長のために、私は中立的な立場で笛をふいています。その時だけ、その方が教え子を有利にしても、本当の実力を知らないまま大人になることを考えたら、私には不平等な笛をふくことができません。

今後、そのような事が起こらないことを願います。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#4451「審判」