トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#13357「指示」

質問 「指示」

質問内容

質問者
投稿日時
2009/07/27 23:57
自分はガードをしてるのですが試合中、自分達チームが攻撃のたびにチームメイトから「指示をしれ!」など言われます。ガードって毎回攻撃のたびにやる事を指示しなくてはいけないのでしょうか。どんな事でもいいので教えて下さい!!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2009/07/28 00:29
うちのPGはハーフコートオフェンスの時、

『○○くんポストに上がってきて!』とか、

『ピックきて!』とかオフェンスもディフェンスも声を出します。



でもいきなり言われても動けないので、彼はみんなとよく動きの話をしてます。

なのでチームメイトと話すのが一番早いと思いますよ。

『指示ってどんな感じで言えばいい?』みたいな。



ただし、あなたが相手ディフェンスを見て、チームオフェンスをイメージできていないと指示もできません。



よかったら、ここの質問掲示板のチームオフェンス欄で、『基本』について自分が皆さんに質問しているのでそこを参考にしてもらえばといいなと思います。






お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
参考にしてみますね^^*


回答

回答者
ごうさん
投稿日時
2009/07/28 15:01
出来れば、毎回指示を出した方が良いでしょう。

その内、指示を出さなくても見方が動き、

暗黙の了解の状態で出来ると思います。

ガードが何を求めているのか、

ガードは何を求められているのか、

最初は指示を出して動かさなければ

理解できないと思います。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
まずは頑張って、
指示を出してみます!


回答

投稿日時
2009/07/28 16:31
僕のチームの先輩達は、上の人が言ってるようなことが

できています、だから上の人と同意見です

あと味方の一人がキャッチボイスを出しているときに

他の人がフリーだったので他の人にパスしたときは

キャッチボイスを出していた人にジェスチャーでもいいので

ごめんといったらいいと思います。

(長くなってすいません)
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
参考にしますね^^


回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2009/07/28 22:53
試合云々でなく、練習から自チームのOFがどういう優先順位でやるのか、コミュニケーションをしっかりとり、考え方・意識を統一させ試合を想定した練習を重ねていけば、声を出さなくても、周りもボールの動きや味方と相手の位置・動き等を観て、何をすべきか(ベストの選択肢か)自然とできるようになるかと思います。本件で言えば、ガードの動きを観ればすぐに感じられるはずかと思います。

まずは、練習から改善されたら良いかと思います。



確かに指示はあったほうがベターなので、相手DFに悟られすぐに対応されない程度の表現でしたらよいかと思います。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
練習の時から意識したいと思います^^


回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2009/07/29 17:07
センターでポストやっているときなどは指示だしてほしい時があります。ボール呼んで入れてもらったらDFが3人後ろについていた、なんて時もあります。

あと、スクリーンの指示なども出してみてはいかがでしょうか。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
やっぱり指示された方が動きやすいんですね!
やってみます^^



回答

回答者
投稿日時
2009/07/30 14:31
コービーさんのチームはどういったプレイスタイルなんでしょうか?

自分たちのチームの得意な部分をイメージ出来れば指示はしやすいと思います。

またフォワードやセンターとのコミュニケーションも大事です。

ポイントガードがパスの出しどころを探してボールをとめてしまうのは流れが悪くなります。

ボールの動き、人の動き、チームメイトの性格とか考えるといいバスケが出来ると思います!!
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時

回答有難うございます!
自分達チームのプレイスタイルは2対2や3対3で攻めたりする事が多いです。コミュニケーションをとってチームメイトのやりたい事など聞いてみたいと思います♪


この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#13357「指示」