トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#13620「パスの状況判断」

質問 「パスの状況判断」

質問内容

カテゴリ
投稿日時
2009/08/16 00:31
こんにちは。
私は高1のバスケ部なんですが、今日試合で、
パスを大事な場面で前に出すことができなかったり、
パスを出そうとするとパスが雑なんでしょう、カットされてしまうことが数回ありました。

つまり、パスをだすときにうまく出すことができないんです。
これはPGとして致命傷だと思います。
どうにかしてうまくパスできるようになりたいです。
なにかこれといったパスの練習法ありませんでしょうか。
できれば一人でできるようなものがいいです・・・
よろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2009/08/16 02:50
パスはDFや受けるOFがいないと正直練習は難しいと思います。

壁などに向けてパス練をすればノーマークではうまく出せるようになるとは思いますけど、練習中など人がいる時にどんどん試してやってった方がいいと思います。
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
ありがとうございます。

まずは練習中のパスでミスがないようにがんばりたいと思います。

回答

回答者
dunkmanさん
投稿日時
2009/08/16 07:03
状況がいまいちわかりませんが・・・・・。



①ドルブルを終わったあとのパス

②ミートしたあとのパス



バスケットはその状況に応じた判断が必要ですよね。

いずれにしても、残り9人のプレイヤーが視野に入っていることが大切です。

いくらパスの練習をしても状況判断が悪ければ失敗に終わります。

また、パスの練習も「チェストパス」ではだめですね。

指導者によっては「パスの基本はチェストパス」という方も多いようですが、試合中にチェストパスってどれくらい使用していますか?

あまりありませんよね。むしろワンハンドプッシュパスを多用する場面が多いように思います。

もしパス練習をするんであれば、使用頻度の高いパスを練習してみてください。



パスをする時には、そのパスの成功か失敗かを判断するのは誰でもできます。

指導者として見るポイントで重要なのは、パスをする前のレシーブ(ボールの受け入れ)がどんな状態かを見ます。

ミスが起こる原因にはその1段階前の状況が悪いといえます。



たとえば、ドリブルの終わり方とボールを受け入れた場所

(ディフェンスの正面にボールを持っていないか)、

軸足と攻め足の向きはバスケットに向っているか。

そんなことを確認しています。



失敗として考えられるのは、状況判断の悪さやパスの練習不足ではなく、ボールを持った姿勢(ボールの受け入れ方)

にあるのではないでしょうか
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
長文ありがとうございます。

ボールの受け取り方ですね。
きちんとミートして受け取ってそのときに周りの状況を
きちんと把握するように気をつけてみたいとおもいます。

回答

回答者
投稿日時
2009/08/18 18:13
状況判断が悪いんじゃないですかね。

パスが雑なのはボールが手に馴染んでないのではないですか?

基本的ですがハンドリングなど地味な練習がいいのかと思います。

カットされてしまうのは空間認識の能力が足りないのではないでしょうか?

パスは自分と受け手の距離感、ディフェンスとの距離感、それにともなってパスの強さやタイミングがあります。

PGとしてパスミスは厳しいですけど練習するしかないですね。

ただパス練習は流れの中でやったほうが間違いなくいいと思います。

一人で壁パスでは限界があると思いますよ。

頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
ありがとうございます。

まだまだハンドリングが十分ではないのかもしれません。
ハンドリングをもっとがんばってドリブルも平行してうまくなれるようにしたいとおもいます。

回答

回答者
Jamさん
投稿日時
2009/08/19 22:27
みなさんからの回答で意識する点が明確になるかと思います。

もらう時のもらい足や正しい姿勢でもらえてるか?

受け手側に出すパスはディフェンスに手が届かない所に出す!

私個人の個人パスドリル(壁パス)としたら、

バウンズパス、左右のワンハンドプッシュパス、スピンパス、ドリブルから片手でのパス左右、バックビハインドパスなどを一人練習でやっていきました。

特に右利きなら左手を鍛えました。

壁から跳ねたボールを左右もらい足して左右交互にパスを出す練習をしていました。

目的意識持ってやれば、どんな練習でも上達するものです。

頑張って下さいね!
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
ありがとうございます。

いろいろなパスを練習することでさまざまな場面に
対応したバスが出せるようになりますよね。
左も特に意識してがんばろうと思います。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#13620「パスの状況判断」