トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#13760「1対1のタイミング」

質問 「1対1のタイミング」

質問内容

質問者
投稿日時
2009/08/25 15:39
私はガードで、
よく先生に「もっと1対1をしかけろ」と言われます。
でも、どこまで1対1をして、
どこからパスをしたら良いのか
分からず、変なところで
ドリブルついたり、変なところで
危ないパスを出してしまったりしています…(¨;)


ボール運びのとき・フロントコートに運んだ後の
1対1をするタイミングと、
パスを出すタイミングを教えて下さい!


この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
dunkmanさん
投稿日時
2009/08/25 16:14
まずは1on1で狙うのは自分がシュートをすることですよね。

本気のドライブでなくてはディフェンスもカバーには動いてきません。

ドリブルが鋭く、速くバスケットを攻める動きができなければ

味方がオープンとはなりません。

よいパスを出したかったら、先ずは攻めることです。

その後に良いパスをするためには・・・・、ということを考えたほうがよいのではないでしょうか。

良いパスをするためには、

ドリブルの終わりは次のプレーの始まりです。

ドリブルが終わってから次のプレーを考えていてはよいパスや良いシュートにはつながりません。

次のプレーがしやすいようなボールの受け入れを心がけることが大切です。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
春迦さん
投稿日時
2009/08/25 19:12
僕はディフェンスが広がってきたなぁと感じたら

中に切り込むするようにしてます。ディフェンスを

中を意識させて手薄な外からの攻撃をする為、です。



フォワードからガードに転向したので、外からパスを

さばくガードらしいプレイはあんまり得意じゃなくて、

中に切り込んでから外に散らすようにしてますね。



戦術的なことより、気持ちの意味で言ってる部分も

あるんじゃないかな。ガードってポジションを意識しすぎて

自らシュートやドライブインをすることに消極的に

なってたりとかはしないですか?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2009/08/26 01:27
先生が期待されているのはパスを出すためのドライブではなくてゴールにもっと意識を向けなさいということと思います。

一つの攻撃パターンとして、ガードのペネトレーションを攻撃の起点にして、に1対1を仕掛けることがあります。

ガードはゴールに向かいますが、シュートまでいけないときに次のプレイを選択します。

当然ガードがゴールに向かってドライブをすればDFがついてきます。また、マッチアップしているDFが抜かれそうならバックアップも寄ってきます。

寄ってきたらフリーのプレイヤーができますので、そこにパスを出すことができます。



ここで少し考えていただきたいのですが、先生の「1対1をしかけろ」の一言はコーヒーブッセさんのポテンシャルを高く評価しているからだと思います。つまり抜けるだけの力がある、または伸びしろがあると感じているからですね。

強気でガンガンいっていいと思いますよ。

PGはボール運びとパスだと思われがちですが、大事なことは強気とシュートです。


お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#13760「1対1のタイミング」