トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14144「何の役に立つのか・・ガリガリ・・」

質問 「何の役に立つのか・・ガリガリ・・」

質問内容

質問者
まさsさん
投稿日時
2009/09/27 23:38


僕はとある高校の1年生です。
ポジションはCかPFです。
ですが、身長が177cmあるのに体重が54キロしかありません・・・。ジャンプも垂直で60cmぐらいしか飛べません。

そんな僕でも役に立つことってありますか??
ポストプレイはポジションをとっても簡単にディフェンスにやられるし、ぶっ飛ばされるし・・・
ミドルシュートは確率が悪すぎるし(?)・・・

でもドライブには自信があるんです!!
しかし最近はそのドライブも上手くいかなくなってきました。


こんな僕・・・一体何の役に立てるんですか??
長々と長文すみません。
アドバイスでもなんでも良いので意見お願いします^^


この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2009/09/27 23:56
少しきついこと言うので、先に謝っておきます。すいません。



勘違いしてませんか?

何の役に立てるんですか??じゃなくまさsさんはチームの為に何が出来んですか?だと思いますよ。



垂直跳び60㎝なら少しでも飛べるように毎日努力してますか?

ドライブに自信があるが最近うまくいかない。なぜうまくいかないんでしょう、真剣に考えてます?



質問を読んでいて考えや努力がなく、うまくいかないことを体つきのせいにしているように聞こえますよ。



細くてもパワフルなプレイヤーはたくさんいます。

もっと基礎体力をつけてもっともっとバスケットを楽しんでください。
お返事する(質問者のみ)
質問者
まさsさん
投稿日時
そ、そうですね・・・
きつい言葉ありがとうございます。

努力・・・・
筋トレ、人よりはがんばってはいるんですが・・
まだまだ自分が甘いんですね・・・・・
質問者
まさsさん
投稿日時
みなさん・・・
本当にいろんな回答ありがとうございます!!!

僕もあきらめずにがんばってみます!!!!!

回答

回答者
投稿日時
2009/09/28 01:36
筋トレ等は人より努力しているとのことなんで・・・



センタープレイヤーはもちろんゴール下で踏ん張り押し合いに強いに越したことは有りませんが、押し合いだけじゃないと思うんです。柔よく剛を制すじゃないですが、足の入れ方やステップ・腕の使い方によってプレーに幅が出来たりしますよ。(フックシュートなんかも有効かと)



またフォワードのポジションとしてアウトサイドでのプレーもあると思います。

それと押し合いが苦手でもオフェンスリバンドはただ押し合うだけじゃなくスクリーンアウトしてくる相手プレイヤーとのかけひきでいいポジションが取れたりする時があるはずですよ。根気よく頑張って3回に1回でも取れればチームに大きく貢献してることになりますよ。



基礎体力は地道な努力で、今できることは頭を使って頑張ってください。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/09/28 10:25
私の身長は158センチ、でも体重は、あなたと同じくらい・・・。どうしよう・・・・。

私はジャンプ力ないんですけど、手と指は長いので(笑)センターと一緒にリバウンド飛んでましたよ。キャッチすると長身のDFの壁に阻まれてしまうので、そのままアタック!しちゃうこと度々。とにかく相手の速攻だけは阻止したいと必死になれば、身体的に使える技は使え!という状態になるものです。

あなたは、今身長が伸び盛りで、体重が落ち着くまで少々時間がかかりますね。

まずは体作りが大事です。よく寝て、よく食べましょう!

夕食は早めの時間に食べ、消化してから寝ることです。

食べたら横になり肝臓に血液が流れやすくします。その時、眠ってはダメです。眠ると胃もお休みしちゃうんです。

夕食後、3時間くらいたって消化が終わった頃に就寝というパターンがいいですね。睡眠時間は7時間以上とってください。身長を伸ばすのには睡眠も必要なんだって。

ちゃんと夕食の消化がすすめば、翌朝の食事はしっかり、とれるはずです。好き嫌いせず、バランスよく食べましょう。

さてさて、ミドルの成功率が悪すぎる・・・・という点が気になります。狙う位置が悪いのか、下半身が安定せずにフォームが悪いかどっちかだと思われます。

膝がちゃんと入るように足首も鍛えようね。

足首を回したり、足裏マッサージする。

関節を柔軟にすることをお忘れなく!

筋肉を鍛えるだけでなく、柔らかくすることって大事です。

マッサージをして、よくほぐすこと!

体の軸と軸足をバランスよく鍛えることが、ジャンプ力を伸ばすことにも、ドリブルにも貢献します。

バレー部は、縄跳びの二重飛びをしてジャンプ力をつけるそうですよ。


























お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2009/09/28 15:56
今おかれている状況をいかに打破していくか考えることもバスケの面白さの一つです。

体のサイズや身体能力は、上を見ればきりがありません。

また、でかくてうまいプレイヤーを打ち負かす方法はいくらでもあります。まさsさんは察するに動きの速いセンターです。貴重な戦力になります。速さを生かしたプレーや、仲間とうまく協調していけばきっと自身のスタイルが見えてくると思います。



技術的なことはどんどん吸収をしていってください。それに伴って筋力も付けていけばいいと思います。



大事なことは練習やプレーにおいて逃げないことです。


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/09/29 01:47
私はチーム指揮の経験が無いので、特殊な意見となるかも知れませんが、思い切って他のポジションをしてはどうでしょうか?



今はNBAでも、4・5番は身長・パワーの総合で決まっている様に思えますし、4・5番こなせそうな身長なのに、2・3番の選手も多いと思います。長身=ゴール下、ガード=小さい選手の考えは過去のものだと思います。



高校時代のチームメイトに、身長175㎝ながら垂直85~90㎝跳ぶ(バレーボールでなら軽く360°回転ダンクしてた)人がいましたが、試合に出るセンターは身長177㎝・垂直跳び60㎝ちょっとの私と別のもう一人で、彼は引退までCとして活躍する事はありませんでした。

その差は“体格”。私ともう一人は70kg前後(だった)、彼は50kg前後。同じ筋トレメニューをこなしても彼は線が細く、吹っ飛ばされて高さの勝負まで行けなかったんです。

当時、柔軟にポジション変更をする考えがあれば、彼も良いプレーヤーとしてコートで活躍していたと思います。



90㎝跳べない人がいるように、筋肉がつきにくい人もいます。そこは生まれ持った身体なので、ある程度受け入れなければいけません。

しかし、「ミドルが入らない」とか、「ドライブが上手くいかない」とかは、練習不足か練習方法が間違っているんだと思います。

自分の責任、実力です。

ポジションを変えるにしても、現ポジションにしても、「何の役に立てるんですか?」の前に、自分に都合の良いこと・悪いこと、自分をしっかりと認めれば、何か見えてくるんじゃないでしょうか?



大きい選手にゴール下を守ってほしいのはチームとしてあります。しかし、4・5番とマッチアップならスピードで、4・5番以外とのマッチアップなら逆に体格で、ミスマッチをつけるプレイヤーはチームとして重宝します。どちらがチームとして強くなるかはコーチの判断によると思いますが、まずは自分の意見を伝えて相談してみることです。



行き詰まった状態を打開するには、「もっとやる」か「方向を変える」しかありません。止まれば止まったまま、今まで通りでも止まったままです。



自分の意見を発信し、みんなの意見に耳を傾け、“結果”では無く、柔軟に自分の“変化”を楽しんで下さい。

ポジションを変えても、今のポジションをもっと突き詰めても、きっと今より良いプレイヤーになれますよ。


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
poporonさん
投稿日時
2009/09/29 18:36
言い忘れました!

午後の試合と練習中は調子いいけど、午前の試合は体の動きがどうも鈍いという症状はありますか?

もし、そういう状態に心あたりがあるのであれば、休日にでも、血圧と体温を朝から2時間おきくらいに測定してみてください。

痩せてる人に多いのが低血圧・血行不良。朝が苦手な人、けっこういますよね?

血行が悪いということは、動作が鈍いこと・筋肉疲労に関与します。

もし午前中、低血圧状態にあるようでしたら、

熱めのお湯で朝、足湯して血行を促すとかして、血圧を上昇させる方法がいいかもしれません。

それと試合前に水分と電解質を補充してください。

あなたは筋トレを随分と頑張ってるようですが、筋肉をつけると、そこにエネルギーを相当奪われます。

その分、カロリーは多めにとってくださいね。












お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14144「何の役に立つのか・・ガリガリ・・」