トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14658「1対1をするべき時」

質問 「1対1をするべき時」

質問内容

質問者
ゆりさん
投稿日時
2009/11/03 21:13
試合の中では、1対1をするべき時がありますよね。

ベンチや周りからも「もっと自分で攻めろ」と声をかけられるのですが、中が狭くて、ディフェンスもカバーしようとしているのを感じ、中々ドライブ出来ません。

こういう時って強引にでも中に切れ込むべきですか?
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2009/11/03 22:25
>中が狭くて、ディフェンスもカバーしようとしているのを感>じ、中々ドライブ出来ません。



とご自身とチームの能力等総合的に「得点の可能性は低い」とご判断されたのでしたら、適切かと思います。

要は「得点の可能性」とそれを「見極める判断」の問題かと思います。



本件の場合は、周囲の漠然と「もっと自分で攻めろ」なので、ゆりさんがガードということで「パスを展開しなくちゃ、組み立てなくちゃ」だけで、“同時”にマークされているDFの状況を把握しながらシュートやドライブなどで得点を狙っているように見えないからではないでしょうか?



ガード=パス回し、この概念をお持ちの選手が少なくないですが、ポジションにかかわらずボールを持っている時・いない時、常に得点の機会を覗わなくてはならないですし、確率とその優先順位を考え、適切な判断をしなくてはならないものと考えています。






お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/11/03 23:04
パスです
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ごうさん
投稿日時
2009/11/04 10:47
1対1=中に行く・カットインの考えを少し変えて、

別に中に行かなくても攻められますよね?

その場でシュートを打っても良いし、

ワンドリ・ジャンプシュートでも良いし。

1歩下がって3Pなんて事もあると思います。

中が狭い=責められない、は本来は成り立ちません。

遠くから得点を決めた方が得点が高いし、

わざわざ中に入っていく体力も必要ありません。

ゴールに近づいてシュートしたいのは解りますが、

もっと違った考えをすると面白く、楽になりますよ。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
Sincさん
投稿日時
2009/11/04 12:40
ベンチや周りからは安易なパスに頼るなという意味だと思います。

ガードに抜擢されたプレイヤーはおそらくドライブやドリブルによるキープ力も買われています。

少々強引に攻めてもいい場面でパスに逃げると、周りからは弱気と取られることもあります。



また、1対1の頑張りからマークの外れたプレイヤーを作り出すことができます。つまりポストアップや、ドライブインからディフェンスを収縮をさせる意味です。



もちろんそのプレイに裏付けれれるような技術が必要ですが、周りからは抜けるという期待も込められていると思います。



状況判断も大事ですが、自分がオフェンスの起点になるくらいの気持ちで頑張ってください。


お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ミウラさん
投稿日時
2009/11/04 13:04
状況が少しわかりませんので何とも言えません。
チームの中でセットオフェンスでは自分が一番決める選手で、できるだけシュートに行ってほしいのがチームの形であれば、ある程度カットインでもスリーポイントでも1対1して欲しいです。リバウンドやディフェンスへの移行もうまく行きやすいので。
もしくは練習中に1対1がうまく行くようなプレーヤーなのに試合中には全く行かないのでそう言ったとすれば、状況を見て1対1すればいいと思います。
何にしてもある程度信頼されているということではないでしょうか?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/11/04 18:04
あくまで僕の考えです。



試合の中であるのは、

『1対1をするべき時』ではなく、

『ひとりで強引に勝負する時』だと思います。



遠かろうが、狭かろうが、相手が2人来ようが、なんだろうが決める。



そんな能力が高いのかもしれませんね。

だからベンチから声が。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14658「1対1をするべき時」