トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14806「小柄な人のパス&パスのアーチ」

質問 「小柄な人のパス&パスのアーチ」

質問内容

質問者
true WARIORさん
カテゴリ
投稿日時
2009/11/15 14:20
今のチーム内に小さい選手が多いのですが
ロングパスなどを出そうとすると前の選手をかわす為に
アーチをかけねばなりません  
その際パスの滞空時間が延び容易くカットされてしまいます
低いアーチのロングパスの出し方もしくは
高いカットを避けれるパスの出し方を教えてください
チームの為にも回答よろしくお願いします

この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
春迦さん
投稿日時
2009/11/15 16:12
ロングパスは基本的にアーチを高く保つものだと思います。その滞空時間でカットされるシチュエーションでロングパスを出すのはあまりよろしくないかと。



それに高いロングパスをカットできる選手ならば、低いロングパスもカットできるものと考えられますね。



ですので、そのチーム状況であれば、相手選手を避けて完全なフリーでロングパスを放れて、かつ速攻に走っている方も完全なフリーに近い状態でない限り、ロングパスは危険だと思います。細かいパスで繋いでいった方がいいでしょう…




お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/11/15 22:01
種目は違いますが、サッカーでの話で説明しましょう。



9月に日本代表がオランダに行って、ガーナというアフリカの国と試合をしました。

このとき日本が失点したのは、どちらも滞空時間が長いロングパスがきっかけでした。

もちろん日本のDFも対応したのですが、ガーナの選手が身体能力が高く、

日本のDFはそれに対応できなかったのです。



一方日本代表は「人もボールも動くサッカー」を標榜しており、走ってパスをつなぐサッカーです。

パスして止まっている選手がいたら、こういうサッカーはできません。



あなた達のチームに求められているのは、日本代表が標榜しているサッカーと同種ですね。

足を止めず、ラン&ガンで攻めきるという意志を持てば、ロングパスを使わなくてもOKですよ。

足が速いビッグセンターがいれば、ガーナみたいな技術も通用しますが…。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/11/15 23:52
浮かすのにこだわりしないで…バウンズパスにしたら?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2009/11/16 21:20
↑ロングパスを出すのにバウンズパスを使うチームは見たことがありませんが。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
gotoさん
投稿日時
2009/11/18 19:35
パスは手首や指のトレーニングが必要と思っています。

後はパスの練習と、、、



それしかいえませんが、知り合いにほぼライナーで

速攻のロングパスを出している人がいます。(野球投げじゃないよ)

そのくらいになるとやはり速攻がうまく決まることが

多くなりますね。




お返事する(質問者のみ)
質問者
true WARIORさん
投稿日時
皆さんありがとうございました
早速チームで実践しようと思います
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14806「小柄な人のパス&パスのアーチ」