トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#15240「ポジションアップのために...」

質問 「ポジションアップのために...」

質問内容

質問者
投稿日時
2009/12/25 21:23
僕は中学からバスケを始め、3年間続けてきました。
体格が良かったのと、小学校6年間柔道をしていたのもあり、
ポジションは、主にインサイドの方を任されていました。
センターとしての仕事はいろんな人から教えてもらって、
オフェンスもディフェンスもなかなか上達したと思います。

僕は今年高校に進学します。
もちろん他の中学のバスケ部の人もその高校を受験します。
その中には、頭が良く模試などの結果で、落ちる事は多分無いという人もいます。
しかも、その人達は、県ベスト4とか、ベスト8とか、
自分のいたチームより強いチームに属していて、
その人達自身もだいぶ強いです。
そして、ポジションも僕とかぶるインサイドプレーヤーや、点取り屋のフォワードで、背も僕より高いです。
僕は上記の通り、センター、パワーフォワードなどのポジションしか経験が無いです。

僕が考えるに残された活路はこの冬から入部にかけて
ハンドリングやドリブルなどを上達させ、
ガードというポジションにポジションアップするしか無いんではないか、と思います。

そこで、ガードになるためにはどのような練習をすればいいのか教えてもらいたいです。
今は藁にもすがる思いです。

よろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
ゴリゴリさん
投稿日時
2009/12/26 00:42
不安に思われるのも無理もないことですよね。。。



レギュラーを取るためにポジションを固定して、そのポジションの特性に合ったものを重点的に磨く。。。お気持ちはよくわかりますし、指導者がそうさせるのでなく、選手自体がそのように考えるケースも多々あるかと思いますが、それがどれだけご自分の可能性を狭めているのか。。。



身長云々、ポジション云々でなく、これからはバスケ選手として必要なものをすべてを(基礎で十分です)習得されるように心掛けたらよいかと思います。幅広くそつなくなんでもできるというのは、一つの突出した能力だと思います。その方が先々バスケを続けられる上で、上達の度合いも違うのではないかと思いますよ。



経歴があるといっても中学・高校では、所詮は、運動能力や身長や技術など個人の能力が少し優れているだけですから、(それは確かに有利ですが)バスケは団体競技ですので、それだけじゃないということも認識されたらよいかと思います。



少し前の他の方のご質問「ポイントガードとして」「上手くなるため」にも回答させていただきましたので、それがご参考になれば幸いです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
他の方への回答も見させていただきました。

回答を読んで、何か少しスッキリした気がします。
やっぱり基礎はバスケを続ける中でとても大切なものなんだなあ、と再確認することができました。

これからは基礎の練習を大事にして、ポジションにとらわれず幅広く何でもできるような選手を目指し、強い仲間と頑張っていけたらなと思います。

ありがとうございました。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#15240「ポジションアップのために...」