トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#15545「カッティングについて」

質問 「カッティングについて」

質問内容

質問者
adamさん
投稿日時
2010/01/27 23:38
最近、練習で、ドライブなしの3on3や4on4をしています。
(要は、カッティングとパスだけで攻めるというものです)

今の段階では、フォーメーションプレーなどは
無いのですが、フリーoffだからこそ、動き方(切れ方)が
分かりません。
決まりはないということは分かっていますが、
あまりイメージが持てなくて、動けず、困っています。
なので、次のことを教えていただけるとありがたいです。


①カッティングをする意味・目的
②ボールサイドへのcutと逆サイドへのcutの結果の違い
③シュートに直結する・直結させてあげられるcutとは


よろしくお願いします。長文でごめんなさい。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2010/01/28 00:27
練習の主旨によりますが、マンマークでがっつりディフェンスが付くならば、おそらくカットする意味、場所は、ボールをミートする場所全てになるかと思います。

オフェンスの組み立てはまた別に考えないと。



高い位置からのポストプレイがいいかと。

あなたがボールマンだとすると右サイドにボールを出したら、右ハイポストの人をスクリーンにして、かすめる様にドライブ合わせ狙い。入らなければ切れてポストマン勝負!

ディフェンスはスイッチと勝負に揺らぐ。みたいな。ポストプレイは広がりますよ
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2010/01/28 11:59
カットの目的は?
1、ボールをもらう
2、スペースを空ける
3、味方にスクリーン
自分がボールマンではない時は上記の順番で動き方を考えたらどうでしょうか?
ボールサイドカットの利点はボールマンが、パスを出しやすいことですね!
ブラインドカットの、利点はディフェンスがボールサイドに意識があり過ぎる時にスペースの広いヘルプサイドを使えることですね!味方がカットしたあとに出来るスペースに次のチャンスがあることを考えながらフリーなオフェンスであっても味方同士の考え方を、合わせることがプレーを成功させるポイントだと思います!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
スケスケさん
投稿日時
2010/01/28 16:11
目的はスペースを作ることとシュートを決めることじゃないでしょうか。自分がカッティングをすることによって、自分のいたスペースが空きそこに見方が入ってこれます。

そしてシュートを狙いに行くカッティングはやっぱりインフロントカットだと思います。ボールをもらいシュートに行けますし、行けなくてもポストプレーもできます。

このインフロントカットができるとVカットや裏を狙うカッティングもできますよ
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#15545「カッティングについて」