トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#15744「守るDFと攻めにくくさせるDFの違い」

質問 「守るDFと攻めにくくさせるDFの違い」

質問内容

質問者
ようざんさん
投稿日時
2010/02/23 18:52
タイトルと一緒ですが
守るDFと攻めにくくさせるDFの違いは何ですか?
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2010/02/23 23:36
正直に申し上げれば、言葉遊びの範疇を出ない感じは否定できません。いきなり厳しい指摘で申し訳ありませんが、このような言葉(言い回し)の違いを問題にすることは、むしろバスケットの技術をわかりにくくしているのではないかとも思います。

その上で私なりの解釈で申し上げれば、守るDF=受動的なDF、攻めにくくさせるDF=能動的なDFということではないかと思います。

DFの動きは必然的に受動的(OFの動きに対応することを求められる)です。それだけしかしないDFは、当然のことながらOFを押さえきることは、よほどの能力差がない限り絶対にできません。一方、攻めにくくさせるDFはOFのプレイの可能性を減らす(OFが攻める方向を一方向に限定する)のを目的とするため、OFをトラップやパスカットに誘導することができます。DFの仕掛けによってOFが攻める方向を限定するのが、攻めにくくさせるDFだと思います。

ゾーンでもマンツーでも、意図的にOFをある地域に導くように守ることで、攻めにくくさせるDFを仕掛けたといえるのではないでしょうか。

……違うかな?
お返事する(質問者のみ)
質問者
ようざんさん
投稿日時
丁寧に書いてくれてありがとうございます
参考になりました
今度から意識してやってみます
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#15744「守るDFと攻めにくくさせるDFの違い」