トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17730「ディフェンスをずらす」

質問 「ディフェンスをずらす」

質問内容

質問者
☆にの♪さん
カテゴリ
投稿日時
2011/01/08 21:33
抜くときにディフェンスをずらして抜くといわれたんですけどどうすればずらせるんでしょうか?
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
ぷー太郎さん
投稿日時
2011/01/08 22:46
フェイントを使うとずらせると思います!!



インサイドアウトやクロスオーバーを使って

抜きましょう

抜くときには、肩を相手の肩のスレスレのところまで持っていくと抜きやすいですよ。。
お返事する(質問者のみ)
質問者
☆にの♪さん
投稿日時
ありがとうございます
ためしてみようと思います

回答

回答者
heispdvさん
投稿日時
2011/01/09 01:26
「ずれ」というのはどういうことかを考えてみましょう。

例えとして、45°においての1on1を使います。

DFはチームによってディレクション(方向付け)をする方向は違いますが、基本はOFとリングを結んだラインをまたぎます。なぜならそのラインはOFにとってシュートへの最短距離だからです。逆に言えばOFはその最短距離を行ければいいわけです。

つまり、ボールを持っている状態でDFがそのラインにいなければこれが「ずれ」になります。うまくそのままドライブできれば「抜けた」ということになるかと思います。

フェイントに関しても同じことが言えます。フェイントを駆使してそのラインからDFを外すことが「ずれ」を作ることになります。

私の中ではミートをうまく使って、ボールをキャッチした時点でその「ずれ」を作れるのが理想だと考えています。

わかりずらい説明で申し訳ありません。参考になれば幸いです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
☆にの♪さん
投稿日時
いえいえ 分かりやすかったです。
意識してしてみようと思います。
ありがとうございました

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/01/09 01:33
夜中に失礼します。

最近ここでもよくみる「ズレ」。

私の考えとしては、これって言うのはミートやピボットを使ってシンプルかつ持てる最速で抜け、と解釈しています。

つまりはドリブルワークやらではなく、ミートの段階でDFのズレを作り出すものだと思います。

個人的にフロントやビハインドなどと言うのは「ズレ」を作り出すとはまた少し違うと思うのです。いや、「ズレ」は作れるんですがね。

ミートとフェイク、ピボットとフェイクがリンクしていないことが多々見られます。ミートはミート、ピボットはピボット、フェイクはフェイク、だけで行っていることが多く、一つひとつの動作が繋がってなくバラバラな感じが見受けられます。ミート+フェイクになっていないと言いますか。

「ズレ」と言うのは相手の重心をずらすことですから、左右にドリブルを振る方がかえって難しい選択だと思います。相手の重心をずらすには自分の重心も動かさなければならないですが、重心によるフェイクもミートやピボットができていればそうそう難しいことではありません。

私が思うに、ミート、ピボットをしっかり身につけ、それを駆使しようということだと思っています。
お返事する(質問者のみ)
質問者
☆にの♪さん
投稿日時
ありがとうございます。
ミート、ピポット、フェイクを上手くリンクできるようにがんばりたいと思います
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17730「ディフェンスをずらす」