トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17749「一歩目」

質問 「一歩目」

質問内容

質問者
ぷー太郎さん
投稿日時
2011/01/11 22:51
自分は、ディフェンスするときにオフェンスの選手についていくディフェンスでした。。
ついていくだけでも、プレッシャーがかけられ、中学まではそれでよかったんですが、高校になり、相手のシューターに時々つくようになり、抜かれるようになったので、コースをとめるディフェンスができるようになりたいです。。

コースをとめるには一歩目の足が出せればいいと思うんですが自分はだすことができません。たぶん腰が浮いてるからだと思います。。

他にコースをとめる方法と、一歩目の出し方の練習方法を教えてください。長文失礼します!!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
リモさん
投稿日時
2011/01/11 23:15
いやいやww







腰が浮いてるから

出せないって思うなら

腰を落としましょうよ

(´_ゝ`)
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/01/11 23:57
重ね重ねになってしまうのと、厳しく言いますが…



原因が解っているならまずやってみたらどう?

第一歩はそこじゃないのかな?

腰が浮いている(高い)のが原因と考えるなら、まずは自身でそこから改善すべき。それで、また違う問題に直面してわからなくなったら、聞いてごらんよ。



簡単に人に答えを求めちゃいけないよ。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2011/01/12 00:56
シューターにつくようになった→抜かれるようになったというのはどういうことでしょうか。シュートを意識しすぎて抜かれるということでしょうか。

普段行っているフットワークメニューをとにかく速くこなせるようになりましょう。アジリティ(敏捷性)を鍛えることです。またその中で速く動くための腰の高さや体勢など、自分の体に合ったものを理解していくことができます。

また単純に一歩目を速く出すだけならば、腰の高さはそれほど関係ありません。腰の高さはむしろ相手の圧力に屈しないために下げる必要があります。ある程度下げていれば一歩目のスピードは担保することができます。下げすぎればむしろ一歩目は重くなります。「構える」状態といえるかもしれません。少し揺らすくらい体をラクにし、下半身に柔軟さをもっておく方が一歩目はすんなり出すことができます。

一歩目を止めることは極めて重要ですが、それ以降で押し込まれてもダメです。今まで行っていたついていくディフェンスで身に着けたであろうしつこさを大切にしてください。


お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17749「一歩目」