トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17764「審判の判断について」

質問 「審判の判断について」

質問内容

質問者
投稿日時
2011/01/18 13:36
社会人チームに参加しています。

最近チーム内でファールなどの定義?について意見しあうのですが、なかなかまとまらないのでみなさんのご意見を頂きたいです。

ちなみに、身近には審判などの資格を持った人がいないのでネットなどで調べたことをもとに書きます。
間違いがあったらご指摘ください。

ではさっそく。


①DFのシリンダーの範囲は、
前方・・・手を水平に上げて掌を垂直に向ける
側面・・・肩幅(足幅も同様)
背面・・・お尻の垂直面
頭上・・・上記の上方全て

と他の質問板にありました。ではOFの範囲ってどこまでですか?
側面・後方・頭上に関してはDFと同じように思いますが、前方がよくわかりません。同じく『手を水平に上げて掌を垂直に向ける』範囲でしょうか?


②上記のようにOFの範囲も『手を水平に~』だとします。
そのとき、DFは手を伸ばしているだけならOFに近づいて体ギリギリまで手を出していいことになりますが、OFがシュートフェイクやピボットなどでDFの手と接触したとき、ファールはどちらになりますか?

DFは手を伸ばしているだけで、動いてはいない。
OFも正当にシリンダー内での動きだった。
しかしDFの手はボールでなくOFの手に当たった。
とします。

みなさんのご意見お願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/01/18 16:06
おそらくすでに読まれているとは思いますが、バスケットボール競技規則を確認してください。第6章 ファール について把握しましょう。



(1)について

前方は、手を普通に上げたときの手のひらの「垂直面」

とあります。基本的な考え方は同様です。

側面が怪しいです。

規則上、両脇は腕と脚(足)の外側の垂直面。

肘を曲げても良いが、手や腕を前に突き出したり横に極端に広げてもシリンダーが広がったことにはならない。

とあります。厳密に肩幅ではありませんね。



(2)

ファールはどちらに責任があるか、「責任の所在」という三確認主義の一つがあります。

この場合ですと審判によると思います。文章では正確に出来事を把握できませんのでなんとも言えませんが、私の場合は流すと思います。

ただ、そこを判定するのが審判の役割の一つであり、「この程度」を吹いてしまったらその後、その程度を吹き続けなければなりません。接触全てにコールしなければならないわけではありませんし。



競技規則を一度(再度)確認してもらうと良いと思います。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
ご回答ありがとうございます。

みなさんの回答をよく読ませていただいたら、『垂直』を『水平』に勘違いしていたようです。

単純なミスで申し訳ありませんでした。

競技規則、もう一度みんなで確認しなおしてみます。

確かに審判の役割...難しいですね。
プレイヤーとしても経験が少ない自分はプレーもルールについての知識もまだまだ勉強不足と感じています。

まだ疑問に思うプレーや判断があるので、また質問させていただいたときはまたよろしくお願いします!

回答

回答者
cteさん
投稿日時
2011/01/18 19:02
シリンダーの図は以下のArt33で見れます。http://www.fiba.com/downloads/Rules/2010/OfficialBasketballRules2010.pdf

DFシリンダーの前線は大きく見積もっても肩から肘までを前へ向けたくらいで、肘から先は(ほぼ)垂直にしておくのが基本だと思います。



図の状態で、OFがシュートフェイクやピボットでDFの手と接触したときはファールがコールされないか、OFファールのどちらかでしょう。

根拠は33.2の文です。

The offensive player, whether on the floor or airborne, shall 'not' cause contact with the defensive player in a legal guarding position by:

Using his arms to create more space for himself(pushing off)

Spreading his legs or arms to cause contact during or immediately after shot for a field goal.



図のような、リーガルガーディングポジションをとったDFがファールをコールされることはないというわけです。



もしかすると、ちゅう初心者さんはDFシリンダーの前方を過大に見ていませんか?肘から先を'前'へ出す場合はシリンダー外だと思います。

NBAでkobeなどが、わざとDFの手に当ててフリースローをもらうプレーもDFシリンダー外の身体接触でしょう。

これをノーファールとするかDFファールとするかは意見が分かれるところだと思いますが、私はショット動作に限りDFファールとしたらよいと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
cteさん
投稿日時
2011/01/18 19:09
追記です。



最後にショット動作に限りと書きましたが、ショット動作以外は身体接触を'甘く'見て、度を越える接触のみDFファールとすればよいと思います。

まぁ、一言でいえば今のNBAと同じです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
ご回答ありがとうございます。

わかりやすい画像リンクもつけていただいてとても参考になりました!

『垂直』に関して勘違いで捉えてしまっていたようです。


追記にもありましたが、ショット動作とその他の場合では判断の度合いというか、ここは吹く、ここは流すという場面の判断も難しいですよね。

みなさんのご意見をもとに頑張っていいジャッジができるよう勉強します!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17764「審判の判断について」