トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17971「Cのファールについて」

質問 「Cのファールについて」

質問内容

質問者
SHIN゜さん
投稿日時
2011/03/14 20:34
同じチームに次のようなプレーをするCがいます。1、ゴール下でボールをもらう(この時ゴールとの間にDF)。2、シュートフェイクをかけて、DFを跳ばせる。3、DFの後に跳び、DFの上げている手に自分の手・ボールをわざと(?)当ててシュート また、DFは真っ直ぐ手を上げて垂直に跳んでいて、Cは少し前傾して跳んでいます。 この時、Cのファールになると思うのですが、どうですか?もしファールなら、そのCにやめるよう言いたいと思っています。 わかりにくい文章ですみません。回答を待っています。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

投稿日時
2011/03/14 21:26
どうなんでしょうかね?

こういったプレーは(自分が文章から想像する範囲において)インサイドプレイヤーならごく当たり前に思えるのですが・・・

インサイドではファールを貰いに行きなおかつシュートを決めに行くと言うのが基本に思うのでやめさせる必要があるのかどうかと感じます



「Cの少し前傾して跳んでいます」この部分がどの程度のものか実際見ていないのでハッキリとは言えないのですが、露骨すぎるのか、巧妙なプレイなのか…文章では判断しかねます。
お返事する(質問者のみ)
質問者
SHIN゜さん
投稿日時
回答ありがとうございます。ではまた、少し考えてから改めて質問させていただきたいと思います!

回答

回答者
CENTER961さん
投稿日時
2011/03/14 23:06
あまりに大げさであればやめさせればいいと思いますが、ゴール下で相手に当たりに行くのは別にいいんじゃないかと思います。



審判によっても全然違ったりしますし、場所にもよるんですけどルール改正でノーチャージエリアってのもできるみたいですし・・・。



遠い場所(台形のライン上)だったら若干無茶な気もするので、ステップインとか覚えてもらった方がいいのではないでしょうか???
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/03/15 08:33
オフェンス・チャージングは基本的に、ボールを持っていてもいなくても、相手DFのトルソー(胴体)へ当たっているかどうかが前提です。腕ではたいたり押さえたり以外ではこれが基準になります。

このケースの場合、DFはシリンダーの範囲であり、真上の空間の権利も適正であるのでDFは問題ないと思います(思いますというのは実際に見ていない為です)。

OFは例えば、肘をわざとらしく張って当てにいっていたり、必要以上に接触にきているならコールされます。

しかしながらこのあたりは判断が難しく、審判によっては線引きの為、度合いに若干の差があるのは事実です。DFのファールでも同様のことが言えます。また、あなたの言うこのプレーが「ファールかそうでないか」は状況等によっても若干変わってくると思います。



こういったOF側のファールらしきプレーはオフェンス・チャージングを取り上げるか、流すかになります。この場合ほぼ後者になるかと思います。

あなたの言うこのプレーが「ファールかそうでないか」は状況等によっても若干変わってくると思います。

ただこのようなことはポストプレーでは日常茶飯事であり、よほど悪質・危険でなければファールは取り上げないと思います。



一つ、プレーとして言わせてもらうなら、相手がつっかかって来ていないのに(立っているだけ)、わざわざ自ら当たりに行き、シュート成功率を著しく低下させることは意味がないものと考えます。DFが適正である以上、当たっても意味がないからです(ミスジャッジは考えないとして)。

もし注意するならばファールだから、というよりは必要なのかという点で注意を促した方が良いと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

投稿日時
2011/03/15 20:44
今回の質問についてはまず、DFがフェイクに引っかかり跳んだ状態ですよね?

正直、その状態が前提にある限り、やや前傾に跳んでシュートに行く場合は流される事よりもディフェンスファールを吹かれる事が殆どだと思います。(勿論ルールとしてはアカツキさんの仰る事が正しいのですが)

ただ、確かに度を過ぎる接触があるようなプレーなら怪我の元となるのでその場合はそちらの危険性を伝えて改善させるように言うのが良いかも知れませんね。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17971「Cのファールについて」