トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18690「2番から1番へ」

質問 「2番から1番へ」

質問内容

質問者
っくんさん
投稿日時
2011/11/03 00:58
私は今、45゜のポジションでプレイしています。
そして、スタメンにも選ばれたりして地位としては
かなり良いほうだと思います。
ですが、ガードの数が少ないということで
ガードになってくれないかと言われています。
自分はチームの中ではドリブルや判断力が
あるほうだと思うのですが、
今のポジションでしっかり結果を残しているし、
試合でも点をよく決めるほうです。
しかし、ガードになったらレギュラーになれなくかも
しれません。
ですから、どちらのポジションで
いくべきなのか自分では分かりません。
このコメントを見た感じで、
何でもいいのでアドバイスお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2011/11/03 10:18
一応突っ込んどきますが、地位ってなんですか?特にスタメンというのは相手によっても変わるものですから、固定的なものではありません。



45°のポジションとはどういったポジションでしょうか?固定してそこでのプレイばかりなんですかね?1番、2番をするにしてもコートをもっと有効に使うことを覚えなくてはなりません。1番が0°に落ちてはいけないわけではないですし、カッティングをしてはいけないわけではないです。



ドリブルがそれなりに上手く、状況判断もそこそこでき、得点能力もあるならば1番でもそのまま活かせば良いのではないですか?どちらの比率が大きくなるか?というだけで、わざわざプレイスタイルを変えなければならない、ということではないでしょう。

1番をこなすならドリブル能力(キープ力、突破力)は必須ですし、状況判断(どこへ出すか?どこに動くか?シュートに行くか?ドライブか?など)がちょっとシビアになるくらいで、一番重要な「得点を狙う」ことにはどのポジションも変わりません。その中でも自身がシュートに行く(ドライブからでもなんでも)ときのセレクションは一番シビアと言えます。ガードは一番ボールを長く触っているわけですから、その行動には大きな責任がかかってきます。



それと得点を取っても、取られてはその得点も意味を成しません。得点を取って、相手のOFを止めてようやく「得点」となる、という意識を高く持ちましょう。その上でガードのDFは攻撃の起点になるわけですから、ここをどこまで抑えられるかが大事です。

OFばかり見ていてはいけませんよ。
お返事する(質問者のみ)
質問者
っくんさん
投稿日時
アカツキさんの言うとおり自分はOFのことしか考えていなかった気がします。

アカツキさんに聞きたいんですが、もしガードになったとしても、今までどおりに積極的にゴールを狙っていっても大丈夫なんですか?

ガードになったからといって、チームメイトを生かしたプレイ(例えばアシストパスやチームメイトにパスをまわすことなど)ばっかりを意識しなくても大丈夫ってことなんですか?
質問者
っくんさん
投稿日時
さっきの追加なんですが、ある時はガードでまたある時は二番のポジションをこなすことって可能ですか?
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18690「2番から1番へ」