トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#9171「女子と男子の差」

質問 「女子と男子の差」

質問内容

質問者
まお☆さん
カテゴリ
投稿日時
2008/07/13 20:29
中学の大会とかでオフィシャルなどをするとき、いっつも思うんですけどなぜ女子と男子ではあんなにもプレーとかで
差があるんでしょうか?
女子の目から見ると、男子のプレーはすっごくふわっとしてるって言うか… あんまバタバタいってないですよね?
なんかしんどそうに見えないんです…
軽い? 軽快?どん言葉で表現したらいいか… (汗
女子も男子みたいなプレーができたら強くなれると思うんですが…
なんであんなにプレーの差があるのか教えてください。
あと、女子が男子のようにプレーできる方法って
あるんでしょうか?
説明ベタですいません<m(__)m>
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/13 20:41
やっぱりそれが男女の「差」というものです

女子の実業団と男子の公立中学のバスケ部で試合をしましたが、男子の公立中学のバスケ部が勝ちましたしね

ある意味仕方ないかもしれません

自分の学校の女バスも見ててかわいそうです
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
やっぱり仕方ないものなんですかね…?
女子は男子にかなわない…ですか…
でもよく考えたら男子もおんなじような相手と試合するから
結局は一緒なんですよね (汗

つか!その公立中学校すごいですね (ワラ

回答

回答者
activeさん
投稿日時
2008/07/13 20:42
1番の要因は

身体能力の差だと思います。

軽い、軽快とか思うのはそこだと思います。

差が生じるのは、

日頃から大概女子はバスケしないからだと思います。

学校の昼休憩に男子はバスケやっても、女子はやってる姿は想像しがたいですよね!?

↑日頃やってる方には失礼ですいません。


お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
確かに身体能力が要因ですかね?
よく考えたらバスケしてる男子ってめっちゃ手ぇ長く
みえたりしますし… 体つきの違いとかですかね?

ちなみに、私の学校には男バスがないんですが
バスケ部の女子より、サッカー部の男子とかが昼休みに
ゴールを占領したりしてますね (ワラ

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/13 22:18
その公立中学が凄いのではなく、大体の中学生は実業団の女子にも勝てますよ
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
そうなんですか (汗

やっぱ男子ってすごいんですねえ
でも女子が男子とやるときは、接触が怖いんですよ (汗
男子はそんなことないですかね (ワラ


回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/13 22:26
逆に怖いですよ
怪我させてしまいそうで
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
そうなんですかww
男子ってけっこー女子のこと考えてるんですね (ニヤッ
バスケしてる男子はかっこいいですww

回答

回答者
投稿日時
2008/07/14 12:24
比べたら差があるのは当然なんですが、実業団の女子の動き自体はそんなに差がないと思います!
バスケの動きって部分では一緒かな〜
って事で、軽快な動きって事で回答しますが
小学校にさかのぼります!
体を動かすって事を覚えるのは小学校なんです!
こんなに動かせる
とか
こんな風に曲がる
とか
タイミングやバランスの取り方などなど…………
女子は基本的に大人しく動きますから、中学や高校で差が出ます!
身体能力は別にしても、体の使い方は男女に違いはないはずです!
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
そうなんですかぁ!
そーいや女子でも小学校の頃にテンション高くて
走り回ってた子の方が中学の部活でどんなスポーツにしてもはやくレギュラーになってました!!!

よく考えればそういうことなんですね~
回答ありがとうございました^^

回答

回答者
投稿日時
2008/07/14 23:00
動きの軽さに関しては、やはり体重と筋力の比率の違いが一番大きいと思います。

走らせてもあまり変わらないのに、ジャンプ力は全然違う、という場合は特にそうです。



男子と女子では、同じ身長体重で同じ練習をやっていても、全身の筋肉の量がかなり違ってきます。

これはもちろん男性ホルモンの働きによるもので、女性でもトップクラスのアスリートは、みな生まれつき男性ホルモンが多い人だと言っていいです。



運動神経に関しては、跳ぶ冷蔵庫さんのおっしゃるとおり、小学生ぐらいの時期で差がつきます。男子は生まれつき運動を好むことが多いので、必然的に運動神経が発達します。

これに関しては後から完全に取り返すのは難しいです。



なので男子のようにプレーしたければ、かなりしっかり筋力を鍛える必要がある、と思ってください。

女子は筋トレ嫌いが多いですが(これも男性ホルモンが少ないせいです)、嫌がっていては男子との差は開く一方です。



逆に言えば、筋トレ嫌いが多い女子の中で、自分だけ本格的に鍛えれば、かなりの武器になると思って間違いありません。

実際、女子でトップアスリートと呼ばれる人たちは、男子のトレーニングを常に意識してやっていますしね。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2008/07/18 12:41
とりあえず勝ち負けはしょうがないにしても女子との試合は意識してしまってDFつけませんねww
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
E.L.M.さん
投稿日時
2008/07/19 04:04
おそらく家城さんの見た実業団がたまたま弱かっただけじゃないですか?
たぶん男子と女子の差は取組み方とかじゃないですか?
やっぱり強豪校とかの女子は男子なみのプレーを普通にしますし。
全て筋力のせいだとは言えないと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/19 04:18
確かアイシンの女子だったと思います
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
E.L.M.さん
投稿日時
2008/07/19 09:07
ならもう一度見に行くことをオススメします。あといくら女子とはいえアイシンが中学生を相手にするとは思えません。あくまで自分の意見なんで気を悪くしないでくださいねm(_ _)m
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/19 09:30
気は悪くならないですが…
一回きりなのでもう見れないですね…
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
E.L.M.さん
投稿日時
2008/07/19 15:33
なんどもお借りしてすみませんm(_ _)m

中学生相手じゃなくてもアイシンの試合を見れば普通にわかりますよ?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/19 15:39
これ以上ここに書き込むとまお☆さんに迷惑です
なにかあるならメッセージ送ってください
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
みくりさん
投稿日時
2008/07/24 19:24
まおさんが思ってるほど、「差」なんてないと思います





栃木の女子1位と俺のとこの男バスが試合したら五分五分だと思います。



女子には男子ほどのスピードがなくても男子より3pの確立とか

かなり高いと思います

女子が男子のようなプレーをするって言うのはおかしいです



男子は男子、女子は女子



だから「差」なんてないんです。
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
たしかに女子が公式戦で男子と試合することってないですもんね (ワラ
でも男子に負けるのゎなんとなく悔しいから…
3P磨きます!!! (ワラ

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/24 19:36
なぜ男子より女子の方が3Pが上手いと思ったんですか?
お返事する(質問者のみ)
質問者
まお☆さん
投稿日時
すいません。
みくりさんに変わって…
なんかあひるの空で書いてたんですけど、
女子の両手打ちは3Pの確率が
男子の片手打ちより高くて
片手うちが基本のアメリカとかでも
日本の両手打ちの3Pの確率は
ミラクルってまで言われてるらしいです。

回答

回答者
みくりさん
投稿日時
2008/07/24 19:54
女子はきようだから



CやPFでもすぐに入るようになると思います



実は僕も最初はセンターでした!



でも、あんまり3pはお勧めできませんよ!

一種の賭けですから

なんだったらドライブも頑張ってみては?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/24 19:54
まあいいですが…
理論的には片手がいいんですが…
まあ3P頑張ってください
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2008/07/30 15:01
オレの地域の高校の女バスも3pがめっちゃうまかったな。

あひるのその台詞は間違いでもともとアメリカではボースハンドが主流やったらしいよ。(男子でも)関係なくてごめんなさい。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2008/07/30 21:36
女子と男子は関係無いんです!!!!!!!!

要は自分の気持ちなんです!!!!!!

女子はまず

意欲が無いです!積極性も全然無い!!!!!

ルーズボールなんか、ほったらかしだし

リバウンドも取りに行かないじゃないですか!

とにかくいつでもボールを追いかける事じゃないですか?

何が何でも自分の物にしてやる!!!!!!!!!

って気持ちでプレーするのが一番大事だと思います!

だからと言って試合で自分のマーク

ほったらかしは、ダメですよ!










お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2008/07/31 15:22
いやいや関係ありますよ。

やっぱり筋力の差は否めないですよね。

てか、貴方がどれほどがんばってルーズボールを取ったり一生懸命プレーされているかは知りませんが、女子だからヤル気がないって言い方はどうでしょうか?ヤル気は大切ですでもあなたの言い方はおかしくないですか?
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
家城さん
投稿日時
2008/07/31 15:34
女子が全員やる気がないわけではないですよね。
謎のリバウンド王さんの近くにいる女子がやる気がないだけでしょう
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2008/07/31 17:13
身体能力の差とかもあるとは思いますが、
女子のシュート率は半端じゃないですし、大神選手のようにボーイッシュなプレーヤーもいます

一概に女子が弱いということはありません
女子のほうが長けている部分も少なからずありますよ
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
K・和さん
投稿日時
2008/08/02 19:30
ずっと笑顔で(^∀^)

男子と女子の体力差とかもあるけど・・・技術はいくらでもなるよねきっと

だた単に笑顔でしか言う事がない・・・
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#9171「女子と男子の差」