9/16


36sinさん

タイトル  9/16
投稿日時 2011/09/17 20:38:21

今日17日は娘の小学校の運動会でした。

震災の影響でというかこちらはホットスポットの地域でして色々と問題を抱えながらもなんとか開催。

今回は運動会自体の時間短縮と娘が奇数学年ということで親子競技は無しとなり

σ(´・д・`)の出番はなく見る専門になりました^^;

色々と考えさせられる運動会となりました。

思えば今、こうやってバスケやりつつ普通に生活できることに感謝しないといけないんですよね。

 

参加者 3年男子3名、女子2名 2年男子3名 1年女子1名。

 

練習内容

オールコートで

レイアップ~バック~外にフェイクしてからゴール正面へのレイアップ。

センターラインから45°、0°にドリブルで下りてジャンプストップからミドルのジャンプショット。

少し心拍数が上がった状態でのフリースロー。

 

右回りでは右手のみ左回りは左手のみ。レイアップはバックボードは使用禁止で。

このシュートドリルはアップも兼ねて毎回行ってます。ボールハンドリングとシュートの正確性。

両手を使ったりバックボードを使うシュートは学校でやるのだから、ここでは少し難しいことをやってみるというのもコンセプトの1個です。

 

S君まだまだステップの1歩目の位置がばらばら。ボールを放す位置も近かったり遠かったりです。まずは一番しっくりするステップの位置を確認してみよう。

 

ハーフコートで

2対2。ドリブルなし&フリー

3対3。ドリブルなし&ドリブルなし&パス3回以内でシュートする&フリー

 

オフェンスはパス&ランの意識付け。ドリブルは強く、持ちすぎないこと。

アイデアをもって早めに勝負に行く。

ディフェンスはパスを取った直後、ドリブルが止まった直後にタイトにつくこと。

カットにいくより足を使って最後までプレッシャーをかけること。

ドリブルなし&パス3回制限ではアイデアをもってプレイすること。

3人とゴールの位置を把握すること。

このあたりを強く意識すること。

 

Yさん以前はカットインコースが見えると言っていましたが最近は見えてますか?

せっかくディフェンスを抜いてスピードが乗ってきているにもかかわらず止まってジャンプシュートはもったいない。レイアップで決めちゃおうよ。

 

A君外でのプレーよりも中のプレーをがんばってくれ。中でもらってからの勝負を見たいよ。

もっとオールラウンドにプレーできると思うよ。

 

Sさんガードをこなすのは大変だと思いますが、狭いところやディフェンスを2枚抜くような強引なパスはまず通らないと思ったほうがいいよね。パスの種類、コース、タイミングを常に考えておこう。

 

Mさんパスを出すとき、ドリブルの1歩目、ジャンプシュート時にはフェイクをいれるのを忘れずに。中でのシュートの時には特にバスケットカウントを取りにいくフェイクをしてみよう。

 

J君今日は目立たなかったよ。自分がやらないとって意識を持つのも大事だと思う。

 

D君まだ止まれていない。シュートのつもりで飛んだのならシュートをしようよ。そこからパスに切り替えてもカットされるよ。シュートにいって入ればOKだし、外したらリバウンドをがんばればいいのでは。状況判断がまだ甘い。

 

K君攻守の切り替えが遅いよ。折角ノーマークになってるのにボールをもらいにいけない、キャッチボイスもないでは自分も仲間もテンションが下がるよ。

 

T君コートの中をよく見よう。ボールをもらってから何もできないからシュートしちゃえっていうのはよくない。たとえゴールに入ったとしても結果オーライはよくない。

 

オールコートで

試合形式の5対5。

 

偶然のプレイではなく必然のプレイが重なるようにプレイできるといいのだが・・・

もっとセンター役を使ったハイ&ローポストからの中から外、外から中のプレイがほしい。

1、2年生は折角3年生がいるのだからもっと勝負を仕掛けるべきでは?

逃げていてはだめだよ。

 

さぁ明日はRokyuCupだ^^

コメント

初心様>
いつもコメントありがとうございます。

ポストプレイ難しいですよね。
意識があってもなかなかできない。
でもゴール下を制してこそですからね。
ガード以外の選手はみんなポストプレイを学べですよね。

36sinさん
2011/09/19 00:02:51

偶然のプレイではなく必然のプレイ>
センター役を使ったハイ&ローポストからの中から外、外から中のプレイがほしい>

思いますね。
試合の2/3以上は、ハーフコートオフェンスなんで、ハーフコートオフェンスの練習を重ねるべきかと思うんですが。中高生ではあまり練習しないですよね。ゲーム内での動きがわからなくて躊躇したり自分の役割がわからないまま試合が終わったり。それに気づくのは大人になってから(笑)

テックス・ウインターさん曰く、ポストに入るのは誰でもいいんです。(PG以外かな(笑))

まあ、でも難しいですよね。
スンマセンえらそうに。

初心忘るべからずさん
2011/09/18 18:52:13