9/24


36sinさん

タイトル  9/24
投稿日時 2011/09/25 00:45:06

朝晩を中心にだいぶ過し易くなってきましたね。

運動会、体育祭ラッシュが一段落してうちの子供たちは定期考査が・・・

3年生は特にあと数ヶ月後に、ほんとに数ヵ月後なんですが

受験という戦いが控えてます。

内申書がかなり大事になってる昨今のこちらの受験事情を考えると

テスト対策もやっていかないといけないのですね。

なんにしても進路を決めないことには次に進めないですから。

がんばれ子供たちよ!!!

 

参加者 3年男子4名、女子2名 2年男子2名 1年女子1名

 

今日は諸般の事情によりハーフコートのみの練習

 

ハーフコートで

レイアップ~バック~外にフェイクしてから中に切れてゴール正面からレイアップ

少し心拍数が上がった状態でのフリースロー。

 

今日は最初のレイアップでぽろぽろと落とすことが多く、ステップの位置もまちまちで

とてもバスケ部のシュートとは思えないレイアップだったので、ちょい多めにステップを

自分のタイミングで踏めるようにしたいのですが遠かったり近すぎたり・・・

ボールも放り投げたり変な回転をかけたり・・・

まだまだσ(´・д・`)の力不足なのか上手く彼らに伝わってない気がします。

 

S君バックシュートのときにボールに変な回転をつけてバックボードを使うのはよくないのでは?事実シュートは入らないし、飛べないし、スピードもなくなってしまい悪いことだらけではないのかな?もっと素直にシュートするべきでは?

 

K君ステップの位置を考えてみよう。練習なんだから1本や2本はずしたって気にしないこと。それよりも次を考えてステップするとかシュートを確実に決める努力をするほうがいいのでは?

 

ハーフコートで

ルーズボールからの1対1

 

まずボールを追うこと。一歩でも早く前にを意識する。

ボールを取ったらオフェンスは早めに仕掛ける。ディフェンスは足を使ってわざとタイトに。どちらもリバウンドには必ず反応すること。

 

T君ボールを取りにいくのはいい。取った後ただシュートにいくのではなく何か仕掛けるように。フェイクを入れる、たて足・ステップインシュートなり何かできるはず。取れなかったら必ずディフェンスをすること。ディフェンス練習をしないバスケットマンはいないよ。

 

2対2ドリブルなし

パス&ランの徹底とボールとマークマンの間に切れてもらうこと。裏を取るならアイデアをもって。

 

ディフェンスの後ろからはボールはもらえないと思いますが。。。

みんな楽をしたがってるが余計に走ったり余分な動きが多くなるから、かえってつらくなってるようにしか見えない。2対2なんだからいやでも次には自分のところにボールがくるのだからもらって何をするのかを常に考えて動いてポジショニングすること。

 

ハーフコートで

ゲーム形式の3on3

 

RokyuCupルールで3on3。

8分流し、得点アドバンテージはなし。ボールデッド時には3ポイントラインの頂点付近にボールを戻して開始。スタートはティップオフで。

 

Sさん先輩の中に入ってガード役でゲームをするのはすごくつらいと思いますが

まずはパス&ランを意識しよう。パスしたら終わりではなく逆方向に走ってディフェンスをひきつけてスペースをつくったり、パス方向に切れてもう一度もらって起点になるとかアイデアはたくさんあるはずです。

 

Yさんもう少しフェイクが入るといいかも。カットインは左右出来ていましたので、止められたときにフェイクを入れてシュートまでもっていけるといいですよね。

 

D君今日はだいぶ止まって見ていました。今度はピボットを使うことを忘れてるのは

気をつけよう。勝負にいく姿勢はでてきたし、いいドライブがでてきたのはいいことです。

 

J君いつも言ってることパス&ラン常に念頭においておくこと。パスと同じ方向でも逆方向でもどちらか一つだけでもやってみることが大事。

 

R君自分勝手なパスが多い。相手が見ていなかったり、誰もがシュートにいくはずだと思えるタイミングなのに何故かパスを出す、結果パスミス。取れないほうもボールを見てないってことがあるけど取れないパスはパスじゃないと思ってます。もっとシュートチャンスにはシュートを打つこと。

 

Mさん今日はイージーシュートもきちんと入れていたと思います。あとはもう少し強引さをもって勝負をかけてみてください。勝負勝負ですよ。

 

まだまだパス&ランの意識が低すぎる。ただパッシングゲームを意識しすぎてシュートチャンスを逃すのもあったりでちぐはぐなオフェンスが多かった。

こういった所属をはなれた寄せ集めの練習ならなおのことキャッチボイスなりターゲットハンドなりの意思の疎通を確実に行うようにしよう。

 

今月の練習は終わり。定期考査が待ってます。学生は学生の本分をまず真っ当しよう。

コメント

初心様>
いつもありがとうございます。
パス&ラン・・・これができてない子が多いこと。
シュートが打ちたいのになぜ自ら動いてポジショニングしないのか?
他人任せのオフェンス・・・
ポストプレイ。。。前に初心様がポストには誰が入ってもいいってコメがあった時に
みんなに話したらえぇぇぇぇ?ですもん。
これじゃポストに入れることすらできないですよw
ってことで次回からはポストプレイを全員にやってもらおうと思ってます。

36sinさん
2011/09/26 20:09:34

36sinさん>
いつもコメントありがとうございます!
パスラン意識付けしてますね~。
3対3などが一番わかりやすいですが、中央の選手がパスした後に動くのと、動かないのと、はバスケットボールの展開が全然違いますね。
あと思うのが、ポストに入れてからの動き。
シザーズやバックドアなどは女子の方がうまかったりしますね。男子ではあんまり見ませんね~。

言われるようにレイアップ一つでも意外と距離・歩数が
難しかったりしますよね。
2対2のカットもVカット一発を徹底でも良いんじゃないでしょうか?(笑)

地道な意識付け、大変だと思います。
頑張って下さい!応援しております。

初心忘るべからずさん
2011/09/26 18:17:15