1/29


36sinさん

タイトル  1/29
投稿日時 2012/01/30 11:48:07

今月は3年生の私立入試があり本人たち以上にちょっとドキドキの月でした。

みんななんとか止まったようで2月にある公立高校の入試むけて最後の追い込みです。

1、2年生は公式戦の最中、一応うちの子たちもベスト8に残っています。

そんな中でも学年末考査はあり学生は学生の本分をまっとうしないと好きなことを

することはできないのです。

 

参加者 3年男子2名、女子2名 2年男子6名 1年女子1名 Ⅰ、Aコーチ。

 

オールコートで

ランニングシュートとドリブルシュート、ジャンプシュートのドリルとフリースロー。

パスだしも正確にすること。フェイクモーションも忘れずに。

 

ハーフコートで1対1、2対2、3対3。すべてフリーで。

1対1、最近はいつもやってる為か慣れが出てきている。もっと1本に集中すること。

抜くことを意識すること。

2対2はパス&ラン。ランコース、パスコースを考えること。

3対3はトライアングルを意識しながら仕掛けるタイミングとスペースをつくる。

 

オールコートで試合形式の5対5。5分×8本

まずはケガに注意。1、2年生は公式戦中だし3年生は入試。利き手の突き指は特に注意すること。

いつものことだがポストに入ることとアウトサイドのシュートはミートをしてから。

 

Sさん だいぶボールに寄ってくるようになってきたと思います。それができたからこそあの3Pシュートにつながったと思いますよ。いつもは止まっていたところで動けるようになったと思います。

 

J君 前半はシュートも良く入ってチームを助けていたと思うのですが・・・後半の疲れてきた時にもきっちり動くこと。止まってしまうとスペースもチャンスもつくれない。

 

D君 ケガのあとということを差し引いてもいいところ無しだった。自分勝手なパスが多かった。ディフェンスに対して引いてしまって外中心で中に入ることができなかった。残念。

 

A・M君 君も疲れてくると止まってしまう。ゲーム後半の2本の外からのシュートは明らかにもっと中に入って打てたシュート。打っちゃえーってシュートは入らないよ。

 

Y君 何故ゴール下でボールを持ってるのにシュートにいかない?顔をあげることもしてないよ。パス役一辺倒ではいけない。せっかくリバウンドを獲ってるのに外にパスじゃないく自分でシュートだよ。

 

Y・S君 もっと中に入ることを意識してもいいのでは。ハンドリングがしっかりしているのでドライブしていくことも考えよう。いつものことですがカッカしないように。

 

S・S君 1本づつみんなにAコーチのところに行く指示をしていたのは感心しました。自分のプレイを客観的に見てくれる人のアドバイスは大事ですからね。

 

R君 ドリブルの時にボールが体から離れてしまっている。肘がのびた状態でドリブルしているとカットされやすいよ。せっかく中に入ったのにハンドリングが悪くてシュートまでいけないのはもったいない。

 

A君 シュートがあたってましたね。後半Ⅰコーチが抜けたあとは君がポストに入ってもよかったと思う。リバウンドには飛んでいて良かったです。

 

Mさん 3Pラインのちょっと内側の入りごろでも落としごろでもある微妙な距離のシュートが良く決まっていました。この辺りが君のツボのような気がします。ボールを持つ時にはディフェンスにはじかれないように強くね。

 

Yさん 中に入れるパスなどパスをテーマにしていたようですがどうだろう?自分は何をするのか?何がしたいのか?何をしなければいけないのか?考えて練習することはいいことだと思います。いつもは君がフィニッシュ役だけど起点になるのもこれからを考えたらいいことだと思う。

 

次のことを考えたプレイをしよう。アウトナンバーがいるのにもかかわらずパスがだせない。シュートチャンスの時にわざわざパスを出すコースを探している。。。

オフェンスがちぐはぐになってる。攻めあぐねているのが見え見え。

中に入ること、ポストに入ることが出来てきたのだからその先をみよう。

コメント

初心様>

そうですね。
やはり意識付けをしっかりしないといけないですね。
せっかくバスケがたくさんできる環境がありながら
それに慣れてしまっているのは如何にも残念。
自分に回ってきたボールを生かすも殺すも意識の高さなんでしょうが。。。それがわかる頃には大人になっちゃうのかなぁ・・・

コメントありがとうございました。

36sinさん
2012/01/30 21:30:37

お疲れ様です。
いっつもオフェンスで思うのが、
半端な意識でのターンオーバー(笑)
何するのかわからないまま戻る。
一番残念かもですね(笑)

でも、それが無ければいいんじゃ?
なんて最近思います。
こうやって一人一人の意識付けは
素晴らしいと思います!
がんばってください!

初心忘るべからずさん
2012/01/30 15:26:14