3/10


36sinさん

タイトル  3/10
投稿日時 2012/03/11 02:08:51

震災から区切りの1年を目の前にして今回練習で利用した体育館は

震災時にダメージを負って補修した体育館でした。

これもちょっと因縁めいていますかね^^;

まだまだ苦しんでいる人たちがいる中こうしてバスケットができることに感謝しよう。

バスケをしたくてもできない人たちもいることに思いを馳せて自分ができる最高の

パフォーマンスをしよう。

今回の練習ではこの日記なんかを見て参加希望して新しくメンバーになった子や

以前にも団体で参加していただいたT2中の子たちも来ていただいて

かなりの大所帯になってしまいました。

 

参加者 3年男子6名、女子2名 2年男子3名、女子5名 1年女子2名 小学生1名 Ⅰコーチ

ホント大所帯だ。

σ(´・д・`)も結構な人数に圧倒されてちとてんぱっていました。

 

オールコートで

ドリブルシュート、ジャンプシュートのドリル。

女子もワンハンドレイアップをすること。バックボードは使ってもリング通過時はノータッチで。

ドリブルからとパスしてのステップイン、縦足、縦足からターンしてステップインのドリル。

まずはディフェンス役ギリギリまで詰めてしっかり止まること。抜く時の一歩目は大きく。

 

ハーフコートで3対3。

ドリブル禁止でパス3回以内でシュート。

パス&ランの徹底。外での余計なパス回しをするとラストパスのタイミングが悪くなって結局シュートが打てなくなるので2回目のパスをどこで誰がもらってシュートはどこから誰が打つのかを考えること。

 

オールコートで試合形式の5対5。4チームに分かれて5分×3本。

いつも通り外からのシュートはミートしてから。中へ中へ少しでもゴールに近い場所でシュートが打てるように。

 

Sさん いつもは君のフォローを先輩たちがしていたのですが、今回は君もフォロー役になるチームだったのです。できるはずだと思います。アシストの喜びを感じながらプレイしてみるのも気分が変わって面白いと思うよ。

 

K・Mさん 始めての練習はどうでしたか?ステップインでも縦足でもゲームの中でもまずはしっかり止まってプレイしよう。パスを流すだけではなく1対1の勝負を仕掛けてみよう。フォローはみんながしてくれますから練習したことを何かやってみよう。

 

A・M君 中への意識が高くなってきました。シュートが入らないのはしょうがないのですがやはりゴール下まできたらきっちり入れていこう。

 

J君 アウトサイドシュートのタイミングは良くなっています。次は君がオフェンスの起点になって中に入れるパスの精度を高めよう。ポイントガードのポイントは何?

 

D君 君がポイントガードになってしまっている。外で回すのは任せよう。フォローにいって外でもらうならリターンパスをもらえるようなシザースなり外~中で合わせるような動きがほしい。

 

E君 相変わらずそと一辺倒になってしまっている。中に入れるパスもなく外で回すだけになっているよ。

 

S・H君 もっと周りをよく見よう。不用意なパスがあったのは残念でした。ボールを止めてしまってもいいですよ。堅実にプレイしよう。

 

K君 中~外の合わせを狙うことでスペースができる。そこで得意のアウトサイドシュートを狙うようにしていこう。流れに任せていてはチャンスがこないよ。

 

H君 ゲーム中は君が仲間を動かすようにリードしていけるといいのですが・・・なかなか難しいと思いますが上でボールを持った時に落ち着いてコート全体を見ることも大事。

君が無理にシュートにいかずにパスに徹するのもありだと思うよ。

 

R君 リバウンドに飛んでいない。リバウンドとコーナーからの3Pが課題ではなかったのか?中に入ることは出来てきているのだからそこでポジショニングしてリバウンドにも飛ぶこと。

 

A君 今回みたいなチーム分けの時には君はフィニッシュではなくアシスト役になってほしい。君がボールを動かしてスペースを作ってそこに入ってくる仲間にパスを出すように。

 

Mさん ゴール下で何枚もディフェンスを抜いていくいいドライブがありましたね。ここのところだいぶあたりに強くなってきたと思います。バランスが崩れた時のシュートも最後までボールが指に掛かるようにしよう。

 

Yさん みんなを使おうって気配りがあってよかったですよ。ただチームのみんなにうまく伝わっていなかったのが残念だった。でもいいことだと思いますよ。

カットインからストップ~ジャンプシュートの流れも良かった。そのままレイアップでいくのもありだし、止まってジャンプシュートもあり。その時のディフェンスをよく見てセレクトしていこう。

 

T2中の皆さん、名前が覚えられず申し訳ない。

Rさん 3Pラインよりももっとうしろからのブザービートがありましたよね。一本でも返そう、最後まであきらめない攻め気を忘れないとでるプレイです。ナイスプレイです。

他のみんなも失敗してもいいですからもっと勝負を仕掛けてみよう。

そういったことでは小学生の子が中、中と入っていたと思いますよ。

 

こういった大人数の練習の時には自分の時間が少なくなるので1本1本を大事にプレイしないといけない。

ゲームの本数も少なくなるので積極的にボールに絡んでいくこと。

何もしないで時間が過ぎてしまうともったいないからね。

あくまでも勝ち負けよりも何ができたのか何をしたいのかをゲームの中で試していくこと。

コメント

モーリー様>

そうなんですよね~意識の高さですよね。
いつでもバスケができるって思うと何かと
おろそかになってくるので
たまにこういった大人数の練習もいいと思いましたね。
ボールへの執着心>
これがなくてなんでバスケやってるの?って感じですね。

コメントありがとうございました。

36sinさん
2012/03/12 08:33:36

少ない練習時間や大勢でのプレー中で意識するって難しいけど、しはじめたらドンドンプレーが面白くなっていくんですよね~
OFもDFも先を読む事の大事さ。難しさ。

これからもレッツ!ボールへの執着心!!

モーリーさん
2012/03/11 21:17:08