トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#14809「ショートバウンドのパスキャッチ」

質問 「ショートバウンドのパスキャッチ」

質問内容

質問者
ロンメルさん
カテゴリ
投稿日時
2009/11/15 18:03
 私はスモールフォアードなのでゴール前でガードからの比較的ロングパスを受けることがよくあります。
この状況で、以前、ショートバウンドのパスをキャッチしようとして左手小指を脱臼しました。この前のゲームでショートバウンドパスがくると恐怖感が先に出てファンブルしました。  ショートバウンドパスをキャッチする練習方法はないでしょうか?また、メンタルや視線はどうすればよいでしょうか?
 よろしくお願いします。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

投稿日時
2009/11/15 19:29
受け手は10本の指が同時にボールにあたるようにキャッチします。
ショートバウンドのパスもこのようにしてれば大丈夫じゃないでしょうか。

壁パスなどでそれを意識せずに出来るようになるまで練習するのはどうでしょうか。
そうすれば練習により自信がつきメンタル面も解決するかと思います。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
春迦さん
投稿日時
2009/11/16 03:56
馬鹿みたいな回答ですが、分かりやすくしようとしたらこうなりました。真面目に答えています。w



ボールの軌道の正面に入り、両手を「かめはめ波」のような

形にするのが、ショートバウンドをキャッチする際に

最も適したキャッチの仕方です。



…わかりにくかったら言ってくださいw
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
投稿日時
2009/11/16 06:58
ボールをレシーブ(受ける)際に、突き指(脱臼、骨折等の重傷も含め) 等の怪我に繋がる原因は、簡単に言えば ボールが向ってくる方向に「指先」を向けているから突き指になるのです。



通常のパスは、指先を天井に向けて バウンズ・パスなど低い軌道のパスの場合は「指先」を横 又は、下に向けてレシーブする意識を持てば怪我は減ると思います。




お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
ごうさん
投稿日時
2009/11/16 09:28
壁を相手にしたパスの練習をして

わざとショートバウンドにしてキャッチの練習をする、

もしくは、ショートバウンドはドリブルの戻りと同じなので、

低い位置でのドリブルの練習をしてみる、

なんてどうでしょう。

気持ちや視線は多分、どんな状態でも良いと思います。

要は、バウンドの予測が出来れば良いので。。。


お返事する(質問者のみ)
質問者
ロンメルさん
投稿日時
お答えいただき、ありがとうございました。早速、練習に取り入れたいと思います。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#14809「ショートバウンドのパスキャッチ」