トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#17092「ディフェンスの練習」

質問 「ディフェンスの練習」

質問内容

質問者
シンコ゛さん
投稿日時
2010/08/26 03:04

いきなり質問です!!
皆さんはディフェンスの練習は何をやっていますか?
またフットワークは基本だと思いますが、フットワークは何をしていますか?

自分は大会が終わり引退してしまいました、なので次の後輩に練習をさせて上げたいです。
是非教えてもらえないですか。

フットワークの種類であったり、やり方まで詳しく教えてもらえたら光栄です。
先輩として後輩に一つでも教えてあげられることがあるなら、教えて上げたいのでよろしくお願い致します。

こんな基本的なことだと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2010/08/26 10:38
ミラーディフェンスはいかがですか?

二人一組で対面し、リードする側が平行する形で自由に左右に動き、もう一人はその動きと同じに素早く対応する。

説明が合っているかちょっと自信ないですが。汗



ダイヤモンドスライドというのもフットワークメニューとしてありますよ。

結構効果があるのは1対1(フルコートでもハーフコートでもOK)のボール無しで行うものですかね。



あくまで私の中学校の練習の一部です。他の方の回答も私もぜひ知りたいので他の回答者さんも参考にしてください。


お返事する(質問者のみ)
質問者
シンコ゛さん
投稿日時
回答ありがとうございます。

さっそく参考にさせていただきます。
また詳しく説明までしていただき光栄です。

本当にありがとうございました。

回答

回答者
投稿日時
2010/08/26 13:00
ミラーDFは、うちのチームでもやっています!!

3Pラインの全域を利用して、デジタイマーのプログラム機能を使用して17秒に設定してエンドレスで行ないます。



1人あたりの回数は、チーム事情でOKかと思いますが…

うちは選手の必死な顔で判断し楽にやっている様なら永遠終らないかも!? 



2人が夫々立つ位置はどちらでも構わないと思いますが、 

よりゲームライクを意識させる為、内側にDF、外側にOF役を配置させ前後にスピードの緩急を付けながら無酸素運動で動き回り、そのOFの動きに遅れない様に必死で追い掛けるという練習です。



あと、ディナイDFをしつこくやる練習も4人1組の1on1スタイルでやってます。これもデジタイマーを16秒に設定して行なっています。



先ず、左右のミドルポストにダミーOFを1人ずつ立たせます。

1on1をする2人は左右どちらかの45°フォワード・ポジションに立ちます。



スタートの合図でOFはミドルポストにDFを引っ掛けるコースを走りながらスウィング(ゴール下を通過)して逆サイドの45°フォワード・ポジションに走り込みます。



DF側はミドルポストで立っているスクリーナーに止められないコース取りで走り 絶対に「金魚の糞」のようなOFの後方を後から着いていく走り方ではNG。



16秒のブザーが鳴ったらトップでボールを持っている者からパスを受けて1on1をライブで攻める。

当然、DFはディナイをしている訳ですからパスカットを狙いにいっても可 パスを受けた頃にミドルポストの2人は急いでコートの外へフェイドアウト。



DF練習は、足運びのフットワークやフィジカル面、メンタル面など辛くてキツイ練習です。でも頑張ってやった分だけ実感も出来る練習かと思います。よりゲームに近い感覚でキツイ練習を後輩が頑張れる環境を作って挙げるのも先輩であり指導者の腕の見せ所と思います。どうぞ頑張って下さい!!






お返事する(質問者のみ)
質問者
シンコ゛さん
投稿日時
回答ありがとうございます。

本当に詳しく説明していただき
とてもわかりやすいです。
さっそく参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

回答

回答者
TAKUCHIBOさん
投稿日時
2010/08/28 00:18
ミラードリルは私のチームでも(特に新チームになって間もない時期を中心に)行っています。

ただ,私が選手に求めるのは,単なるフットワーク的なドリルでなく,DFとして必要な「予測」を身につけるためのドリルであることを強調しています。

DFはどうしてもOFの動きに合わせる受動的な動きが求められますが,これを一歩高めてOFの動きを予測し,できれば先回りしてOFの動きを止めることができれば,いわゆる「攻めるDF」が可能になります。私の場合ミラードリルはその第一歩として,OF側の選手が次にどう動くか「予測」して,先回りできるよう考えてやりなさいと指示します。



その他,ハーフコートの3対3(OFはGとF2人,Cはなし)で,DFのポジショニング(ボールプレス,ディナイ,オープン)を習得させるドリルもよくやります。

最初ボールはGが持ち,最初は横断パスを禁止してパスを3回回します。そのときDFはボールの位置によってボールプレス(いわゆるワン・アーム・アウェイの距離で)・ディナイ(私はオープン・ディナイで守るよう指示します)・オープンの位置を移動します。

3回目のパスを受けたFは,ゴールに向かってドライブを仕掛け,マッチアップしたDFはシュートされないように(ショートコーナーに追い込むように)守ります。でもOFがドライブでマークマンを抜いたときは,逆サイドのDFがオープンポジションからヘルプに回り,ドライブのコースを塞いで守ります。

ヘルプが間に合わなければ,OFはそのままシュートに行っていいことにしておきます。ヘルプで止められたら,OFは他の2人にパスをさばきます。このときインサイドでの合わせは,初期段階では禁止します。ヘルプした以外の2人のDFは,出されたパスによってマッチアップを換えて守るようにします。DFがボールを奪うか,アウトオブバウンズにさせたらチームを交代します。

最初の段階で与えたプレーの制約は,DFが慣れてきたら一つずつ外して(横断パスをOKとする,合わせをOKとする,など)実戦に近づけていきます。

これができたら,次はハーフコートの4対4で同じようなドリルをやります。ポストに位置するプレイヤーを守るには,このドリルだけでは守れないので,チームのメンバーの身長と,対戦相手との兼ね合いで約束事で守り方を決めるのがいいでしょう。

ちょっとわかりにくかったかもしれませんから,質問があったらメッセージを送ってください。
お返事する(質問者のみ)
質問者
シンコ゛さん
投稿日時
回答ありがとうございます。

こんなに詳しく説明してくださいありがとうございます。
是非参考にします!!

どんな方もミラードリルを進めてくださったので、ミラードリルは取り入れたいです。
本当にありがとうございました。

回答

投稿日時
2010/08/28 00:59

うちではやってないですが、ディナイの練習で、ゴールの真下〜フリースローラインまでに縦に三人並んで、制限区域はクロス、スリーポイントラインまではディナイという練習で、

○ゴール、!人、\/動く道筋

 _ 
\!/
\!/
\!/

!!!!←並んでる

20秒と5秒のインターバル

分かりにくいですけど^^;
お返事する(質問者のみ)
質問者
シンコ゛さん
投稿日時
回答ありがとうございます。

本当に力になります。
是非参考にしたいです。

本当にありがとうございました。

回答

投稿日時
2010/08/28 01:00

うちではやってないですが、ディナイの練習で、ゴールの真下〜フリースローラインまでに縦に三人並んで、制限区域はクロス、スリーポイントラインまではディナイという練習で、

○ゴール、!人、\/動く道筋

 _ 
\!/
\!/
\!/
 〇 
 !!!!←並んでる

20秒と5秒のインターバル

分かりにくいですけど^^;
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
KITOさん
投稿日時
2010/08/29 02:26
シェルディフェンスですね。
マンツーマンの中間守備、ヘルプなどなど

たぶんやり方はでてると思います。
俺、説明下手なんで 笑


あとは〜、
二人一組作って ハーフまで片割れが歩きながら
ジグザグドリブルをします。
その進行方向にハーキーをしながら
もう一人が付いていきます。

神キツいです 笑


シェルは大切ですがしっかり意識を高めてやらないと行けないかもどす
お返事する(質問者のみ)
質問者
シンコ゛さん
投稿日時
回答ありがとうございます。

是非参考にします!!
詳しく説明していただきありがとうございました。

回答

回答者
KITOさん
投稿日時
2010/08/29 02:29
シェルディフェンスですね。
マンツーマンの中間守備、ヘルプなどなど

たぶんやり方はでてると思います。
俺、説明下手なんで 笑


あとは〜、
二人一組作って ハーフまで片割れが歩きながら
ジグザグドリブルをします。・・・・
その進行方向にハーキーを、しながら
もう一人が付いていきます。

スライドver.
ハーキーver.
各4回ずつ
神キツいです 笑


シェルは大切ですがしっかり意識を高めてやらないと行けないかもどす
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#17092「ディフェンスの練習」