トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18090「切り替えと速攻」

質問 「切り替えと速攻」

質問内容

質問者
イク♪さん
カテゴリ
投稿日時
2011/04/08 22:20
こんばんは
うちのチームが
対戦系の練習で
シュート入れられた後の動きが遅くて
DFに休む時間を与えてしまいます(汗)
切り替えを早くする練習方法と
速攻の練習方法を教えてください
お願いします!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
パルシさん
投稿日時
2011/04/09 07:36
気持ち的な面の話ですけどたとえば3メンなどが終わってキャプテンが2分休憩!などと言って2分たった後キャプテンが1対1やるぞー!って言ったときにどれだけはやく練習にかかれるか。それが直結するんだと僕は思います。



うちめっちゃ遅いんでいつも怒鳴ってます。笑

そういうのをピシ!としたら切り替えも早くなると思います。


お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
そうなんですか(笑)
わかりました♪
ありがとうございます!

回答

回答者
投稿日時
2011/04/10 09:27
イク君のチームではスリーメン等の速攻練習は、どの程度 時間を掛けてやってますか??

一般的には、時間を設定したりシュートが入った数を基準としていると思うけど‥



では!? 公式戦ゲームのシチュエーション(局面・状況)で、ここ一番 速攻が欲しい状況って、どの様な時かと言うと… 



チームが劣勢に立って苦しい状況から気持ちを高ぶらせたり、チームの雰囲気を一変させるのにも効果的な戦術が速攻という考え方もありますよね!?



通常の限られた練習時間では、時間的に厳しい場合も有るけど‥

疲労感 全開の時に「どんだけ走れるかっ!?」っていう狙いの練習も必要だよね。



実際に、何百本 何千本 何万本のツーメン・スリーメンを走ってきた選手でも 分解練習として走り出すスタート位置が決まっている練習の為、中々ゲーム中でツーメン、スリーメンの速攻に結び付かないのは練習方法に問題が在る気がしていて!!



うちのチーム(大学女子)では、数年前からスリーメンの練習方法を1往復のスリーメンの内、復路に3on3を取り入れてます。



つまりDF側の3人がシュートを入れられたらエンドラインから速攻のスタート。

リバウンドやパスカットをした場合は、ボールを保持した場所から素早い切替しからスタートさせ復路を全速力でレイアップ。

往路のスタートもアウトレットパスを早く行いスリーメンで走ってきてバックコートで待ち受けているDFと3on3 この繰返しを20分ぐらい走ると少しは良いみたい!?



ファースト・パス後の走り方もミドルマンが、ミドルラインでボールを受ける走り方や 

プレスDFの対策として、パス後に逆サイドに走る方法など 

色々なアイディア次第でメニューも豊富になりますよ‥



参考に成れば幸いです!!

解らない点が在れば、メッセで対応します。


お返事する(質問者のみ)
質問者
イク♪さん
投稿日時
ありがとうございます!
だいたい動きが
わかりましたので
部員に教えてみます♪
練習も工夫次第で変わるんですね♪
勉強になりました!
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18090「切り替えと速攻」