トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18328「6thマン」

質問 「6thマン」

質問内容

質問者
カテゴリ
投稿日時
2011/06/21 20:31
僕は今6thマンとして試合に出させてもらってるのですが・・・
ポイントゲッターの先輩と変わることが多いです
やはり今は3年生が主体なのでなかなか攻める機会がありません。
なのでもっと他のことで活躍したいと思います。
こんな6thマンだったら使いやすいとか6thマンに大事な心得などがあったら教えてほしいです。
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
流魅哉さん
投稿日時
2011/06/22 01:29
とりあえず一番は、自分の得意なコトを頑張ることだと思います。

先生だって、ハワハワ大さんの苦手なコトよりも得意なコトを頑張って欲しいに決まっているはず!

ポイントゲッターの先輩と変わるという事で、得点などに結びつきやすいリバウンドを頑張ってはいかがですか?

ちなみに、僕は落ち着いていて、安心してボールが回せる6thマンが使いやすいですね。

6thマンは途中交代なのでプレッシャーに負けず、落ち着いて自分にできることを頑張るのが大事だと思います。

頑張ってくださいっ!
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
回答ありがとうございます。
僕は0度からのミドルが得意なので、狙えるときは積極的にうちたいと思います。
リバウンドも頑張ります

回答

回答者
投稿日時
2011/06/23 18:05
6thメンを含め、控えの選手に望む事について主観的な意見ですが

チームが劣勢に立っている時、つまり負けている状況では 何とか自チームの方にゲームの流れを変えたい時とかに控え選手を起用しますよね!?

そういう意味では、スタメンの選手よりもゲームの流れを読む力を養わないと厳しいっていう場面も多々あるのでは無いでしょうかね…
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
ゲームの流れを読む力ですか・・・
その力を養うためにはやっぱり経験しかないでしょうか?

回答

回答者
投稿日時
2011/06/24 05:57
他校とのゲーム時の「経験」も大事ですが、普段からチームメイトのプレイの癖とか、

普段の練習の雰囲気を洞察して(優れた観察力を‥)など

“場を読む(空気を読む)”っていう習慣が大切ですね!!

6thメン期待してます。
お返事する(質問者のみ)
質問者
投稿日時
チームメイトのプレイ等をよくみて“場を読む(空気を読む)”っていうことを意識していきたいと思います。
後一ヵ月で3年生が引退してしまうのでそれまでに期待に答えられるようになりたいです

回答

回答者
toragameさん
投稿日時
2011/06/25 20:02
6thマンだからだと言って、また下級生だからだと言って、「今は3年生が主体なので」という意識でコートに入らないことが重要かと思います。
お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18328「6thマン」