トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問#18904「ドリブルできない…」

質問 「ドリブルできない…」

質問内容

カテゴリ
投稿日時
2012/03/14 00:24
こんばんは♪

単刀直入にいうと、どうすればドリブルはうまくなるでしょうか?
僕は練習のメニュー(一対一や2対2など)によくドリブルしてると、手から離れます。特に速攻のときとかひどいです。
そのせいでよく足を引っ張ります。

とにかくミスをなくして、全力でドリブルできるようになりたいです。そのためにはどうすればいいでしょうか?
ぜひ回答お願いしますm(__)m
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。

回答

回答者
投稿日時
2012/03/14 08:50
上手くなる為には‥ 当然の事ながら依り長い時間の練習が必須です。

その練習でも、ミスを恐れる余りボールコントロール(ドリブル)を

恐る、恐る弱く扱っていては駄目です。



『ドリブルは床にシッカリと強く突く』。

ドリブルミスをしてボールが転がれば、また拾ってやり直す。

この繰り返しが即ち「練習」。



強く弾んだボールが最高点に達する前でボールを捉えてコントロールをする。



>特に速攻のときとかひどいです。そのせいでよく足を引っ張ります。

ボールを突く位置が悪いために生じるミスです。

自分の走るスピードと同調した(前方方向の位置)コントロールを覚えましょう。
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
回答ありがとうございますm(__)m

確かに恐れていました…
とにかく強くついてみます!

回答

回答者
投稿日時
2012/03/14 20:20
やっぱりハンドリングだと思います。

日頃からテレビ等を見ているときに何気なくハンドリング練習してるとかなりよくなると思います。

余談ですがnbaのマヌ・ジノビリやクリス・ポールは小さい頃からずっとボールをさわっていたらしいですよ
お返事する(質問者のみ)
投稿日時
回答ありがとうございますm(__)m

やはりハンドリングですか!
暇なときにごくりょく触ろうと思います♪

回答

回答者
投稿日時
2012/03/29 00:17
僕が言うのもなんなんですが



ちょっと

ドリブルがつけるようになったら

ボールをほとんど見ないで

ドリブルの練習をすると

色んな所が見れて

パスやシュートの

タイミングもわかるようになります!!



よかったら

やってみてください!
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
badstepさん
投稿日時
2012/04/02 01:16
正面で片手V字ドリブルしながら上半身を左右にゆらす。



肩でドリブルをつく感覚が大切です。



あとは、石が落ちている公園などでドリブル練習。



自転車をこぐのを覚えるのと一緒で、あえて悪条件で、ドリブル練習すれば、効果抜群ですよ。



軍手をしてドリブルなど。



長距離を真っ直ぐドリブルなど、普段体育館は狭く思う存分高速ドリブルつきにくいと思うので学校の校庭を10kmくらいドリブルすると確実に上手くなりますよ。



ずっとリングを見ながらボールを身体の一部のように身軽な気持ちでドリブルできると思いますよ。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
アカツキさん
投稿日時
2012/04/02 20:34
「どこをどう使うか(動かすか)」を意識しながら練習しなければ、どんな練習法も効果は半減、または無意味になってしまいます。

よくドリブルが苦手であろう、ファンブルが多い中高生に見受けられるのは、節々を使えてないことではないでしょうか。



1肩から先、2肘から先、3手首から先しか動かせていないことが多く見られます。

1は肩だけ(ばかり)しか動いておらず、その先がまるで棒。

2は肩が支点になることがなく、同じようにその先が棒。肘からしか動いていない。

3は手首、指先はよく使えているが、ドリブル全体をコントロールするための、肩や肘をうまく使えていない。



結果、ドリブルがうまくいかない原因と私は考えてます。

肩だ、手首だ、ではなく肩も肘も手首も指の関節から指先のタッチまでを意識しましょう。

片手・両手交互V字やビハインド、レッグスルーなどをその場でやゆ〜っくり歩きながらなどで、コントロールできるようにしましょう。

ビハインドやレッグスルーもちゃんとコントロールできなければ、ミスしてしまいますからね。意識する箇所を細かくすればより効果が得られますよ。

実際、ドリブルはドリブルをしないと上達しません。
お返事する(質問者のみ)

回答

回答者
badstepさん
投稿日時
2012/04/03 00:11
前者の言うとうりだと思います。



肩、肘、手首。。。極端に言うと身体全体の関節を上手く使い、そして関節の可動範囲を広げる。



僕は、パワーボールという器具で手首の右、左回しの筋力と感覚をやしなう練習をしてハンドリングをレベルアップしました。



太極拳などのスローモーションでの動きは、フォーム習得には効果があると聞いたことがあります。



イメージトレーニングをすることで身体の筋肉に脳からの電気信号が微弱に流れ、身体は動いていなくても筋肉がイメージした動作を覚えるなど、実践練習よりイメトレのほうがフリースロー成功率が高かったなど聞きます、潜在能力に期待して色々工夫して練習することで面白い技術を習得できるんじゃないかなと思っています。




お返事する(質問者のみ)
この質問は、回答期限が過ぎているため回答することができません。
携帯サイトで見る モバイル用URL
トップ > ユーザー広場 > 質問掲示板 > 質問投稿#18904「ドリブルできない…」