トップ > 日記・試合観戦記 > スピードラーニング

スピードラーニング


タイトル  スピードラーニング
投稿日時 2011/01/16 12:42:06

最近テレビをつけると、ゴルフの石川 遼君が、

『驚くほど英語が身に付いた、話せるようになった!』

みたいなCMをよく見かけます。

 

なにやら、聞き流すだけで英語が身に付くらしい。

 

 

 

ううむ。

 

以前日記で書いたことがありますが、僕は自慢じゃないけど英語だけは、

高校でもトップクラスで、たぶん下位になったことはなく、単語テストや、

長文読解も得意でした。

 

 

バスケ好きもあってアメリカへのあこがれは強く、大学の時に短期語学留学し、

あのブレイザーズのポートランドへ行かせてもらいました。

英語が得意だから、そのクラスの中でも超自信満々で(笑)

 

 

・・・ですが

 

 

自信喪失。正直全然ダメでした。

 

実際の発音が違う。通じない。しかも聞き取れない、スラングがわからない、

表現が違う。短縮する。

 

とくに、アクセントの英語の問題で単語の最初や語尾が上がるとかありますが、

あれ、ごく一部で、マジで、ほんとに関係ないと思った。

アクセントの根本を耳で学ぶべきかと。

 

まあ、おかげさまで基本はできているのでしょうが・・

 

今もNBA.comとかで選手の記者会見を見るけど全然わからん。

 

 

でも書店で久しぶりに大学試験の赤本の英語をみたら、

内容に変わりはないように見えた。

 

 

 

スピードラーニングというくらいなので、英語を短期に覚えられるのだろう。

CM見るたび僕の中学生から大学までの努力の日々を返してくれ!

そう言いたくなります(笑)

コメント

お返事コメント
toragmeさん>いつもありがとうございます。
まさにその現場におられる方なのに。
なんかクリスクロスみたいですね(笑)
練習のために練習しないといけないけど
実戦で必要性を感じない(笑)スンマセンえらそうに。。

白虎オヤジィーさん>コメント感謝です!
オリンピック柔道の篠原選手の決勝戦で審判が誤審した件も
フランス語で意味がわからかったから、なし崩しに。
自己主張できない日本人は、喋れないからなんですね~涙

せめて共通言語と言われる英語は完全習得、
第二言語が各種選択というような形で教育を持って行かないと
韓国や中国に国際競争力で差がつき過ぎると思います。
スポーツにしろ、経済営業活動にしろ。

上のお偉いさんにその危機感は・・・
たぶんあるんでしょうね。

伝わらないだけで。。涙

初心忘るべからずさん
2011/01/17 15:15:48

どこかの偉い先生が言ってた愚痴なんですけど…。
日本の英語科目は、文法から入るから外国人と流暢なコミュニケーションがいつまでやっても取れないんだって!
言葉として、会話として先に英語に慣れ親しんでからの方が、例えば難しい文法だって容易に理解できるのになぁっ~て。
文科省のお役人こそ、理解しなくてはいけない問題だよね…。

白虎オヤジィーさん
2011/01/17 12:48:18

受験英語という言葉は言い得て妙なところがありますよね。私の専門は国語なのですが、国語も「受験国語」な部分があるんです。受験制度を変えない限り現場レベルではどうしようもないんじゃないかな、と正直思う今日この頃です

toragameさん
2011/01/16 15:44:53
トップ > 日記・試合観戦記 > スピードラーニング