3/4


36sinさん

タイトル  3/4
投稿日時 2012/03/05 10:25:49

3月に入って卒業シーズンになりましたね。

この時期は毎年なんですが学校の体育館の飾りつけをすると

利用制限があったりで体育館種目の部活動はちょっと大変になるんですよね~

そういった時期になかなかできないインターバルだったり長距離走だったりができる

と思うのですが部活自体が休みになったりしちゃうんですよね・・・

まぁ顧問の先生の事情もあるだろうし学校の方針もあるでしょうから

自分で何ができるのかを探すチャンスでもあるかも。

 

参加者 3年男子6名、女子2名 2年男子3名 Ⅰコーチ

 

前回同様にメニューや最初の指示はチームのメンバーから伝えるようにしてみました。

結構いけるようでσ(´・д・`)が指示するよりも聴いているような気がしますが気のせいかな^^

 

オールコートで

ランニングシュートとドリブルシュート、ジャンプシュートのドリルとフリースロー。

右、左回りで。

いつも通り女子も左手のワンハンドレイアップ。バックボードは使ってもリング通過時はノータッチで。

 

ハーフコートで3対3。

3対3はドリブル禁止でパス3回以内でシュート。フリーの2種類。

パス&ランの徹底。外での余計なパス回しをしないようにする。

パス3回以内ということは2回目のパスキャッチの位置とそれにあわせる2人の動きが重要。考えろ~

 

オールコートで試合形式の5対5。 5分×6本。3分×2本。

5分間ゲームでは奇数本数目はマンツーマン。偶数本数目はゾーン。

1年女子がいなかったので新ルール対応で奇数本数は7号ボールを触ってみました。

1本目は違和感があったようですが3本目あたりは対応できていたようなんですがどうでしょうか?

 

D君 君にボールが入らなかったのは何故か?を考えよう。

スペースはあったか?呼んだか?止まっていなかったか?ボールに寄っていったか?

 

J君 ボール運びにも参加しよう。まだまだ動きが足りない。フォローにいくのはいいのだが中途半端。完全に抜けていても100%のゴールできるプレイはないのだからシューターとともにゴール下までいくこと。

 

A・M君 君にボールが集まったのだが、君のサイドに先輩たちがいてスペースを空けたから。そこできちんとゴールしていくことで信頼が生まれるのだが・・・ゴール下が入らない・・・

 

S・H君 合格おめでとう。いや~半年ぶりの参加はきついきつい。上でバスケするようなら少しづつ取り戻しておこう。

 

K・H君 もらえそうでもらえない(実際には入らない)位置にいるのはいいけど動きながらもらわないと本当にパスはいらないよ。

 

K君 シュートが入らない分リバウンドによく飛んでいました。ポジショニングを考えてスクリーンアウトしないと上からボールを取られてしまうので注意。

 

H君 いいタイミング、ミートで3Pがありましたね。もう少しループをかけて高目に打つのを意識していくといいと思うよ。

 

R君 逃げないで中に入ること。シュートが落ちても勝負していくこと。仲間にたよりすぎてはいけないよ。

 

A君 前半は良かった。がやはりバスケは一人じゃできないということ。他のメンバーの運動量が落ちてきた時にモチベーションをあげる役目も君じゃないかな?

 

Mさん ベースライン際、ドライブしてゴール下まできた時のシュートの判断を早くしよう。

そこから上まで通すリターンパスはまず通らないと思うこと。外に出したいのなら止まってキープ。外が合わせて動かないのが悪いんだけどね。焦らず3秒はキープできるんだよ。

 

Yさん ジャンプシュートの修正をしてきたようですね。カットインもでたし、いいプレイが多かった。Mさん同様、不用意なリターンパス、上からのパスの出し方に注意しよう。

 

みんな流れのままプレイしているよ。もっと考えようよ。The thinking Basketball

コメント

初心様>

コミュニケーション・・・
こういった寄せ集めのチームの泣き所かもしれません。
各学年だったり男子女子だったり、ほんと固まるのがすきですよね。
メニューの指示出しでコミュニケーションが図れたら願ったり叶ったりですよ。
そういった意味でもよかったです。

コメントありがとうございました。

36sinさん
2012/03/06 08:59:35

白虎オヤジィー様>

白虎オヤジィー様のところもですか?!
やはり考えることはどこも同じということですかね^^;
あの薄いティッシュペーパーの親戚のようなやつで作った花や
紅白幕とかね~
でもあれが小学校も中学校も入学式まで残っていたりするんですよねwww
そんな中でする部活は飾りを壊してはいけないと
ルーズボールをいつもより真剣に取りにいったりするんですよねwww

コメントありがとうございました。

36sinさん
2012/03/06 08:54:22

おつかれさまです。
実践されてらっしゃるのですね~。
思うにメニューをチームメイトから言ってもらうと、
選手が委縮せずに自発的に声を出したり、
選手同士で指示する基本というか、
他愛もないかもしれませんが、
コミュニケーションができるかもですね。

意外と声って大事で、
毎回決まった時の『ナィショウ!』
とか自分がディフェンス入るときの
『はいディフェンス!!ディフェンス!!』
とか、チームの士気も上がりますしね。

初心忘るべからずさん
2012/03/05 18:42:34

体育館の使用制限‥
うちの大学は同じ敷地に附属幼稚園がありまして、立派なホールを持ってるくせに(-.-)
卒園式をわさわざ大学の体育館でやるもんだから‥
体育館が使えない日が割増であります!?
本当に迷惑な話しです。

白虎オヤジィーさん
2012/03/05 13:25:17