トップ > 日記・試合観戦記 > ルール

ルール


タイトル  ルール
投稿日時 2012/03/27 16:43:38

最近話題の、テヘぺロキャラ、

『ローラだょ』( ^-')b

 

ねぇ。あんな風に気楽そうにできたらいいのですが、

あの方は芸能人で、職業。事務所側の芸の一環として、キャラ設定。

 

あれをそのままマネして社会人として、生活するとNGです。

人を不快にさせ、誰かれ構わず嫌われます。

 

学校生活、学校という社会の中でも、先生や先輩にタメ口聞いたり、

ナメた事を言ったり、は、ダメです。学校が成り立たなくなってしまいます。

 

なぜなら、先生や友達、先輩後輩を敬うのが、

日本の学校のルールだからです。

 

 

でも、それが崩れてきているケースも。。

 

 

先日、東京の小学校の先生と飲む機会がありまして、

東京の小学校は学校崩壊にほぼ近いと言ってました。

 

とくに外国人の子どもたちに困ってて、

異文化なので日本の常識が全く通用しないそうな。

 

ナゼダメなのか?子どもに言っても、親が理解しない。

学校の意味すらなく、途中で帰ったり良くある話(汗

他の子は、なんであの子だけ帰るの~??ってなるわけで。

 

 

 

ううむ。いかんぞ日本。

 

 

 

でも僕の後輩(32歳)も、僕ではない先輩にタメ口言う。

最近、ちょいちょい気になるんですが、僕ではないので見過ごしていますが、

 

たとえ冗談でも、制しておいた方がいいですね。

 

『オィ』『お前何タメ口聞いてんだよ。』

 

相手に常識があるならば『スイマセン』と必ず言うはず。

そこ見過ごすと、相手は、なし崩しにつけあがるだけかも。

 

女子の場合、言われた瞬間から嫌われる、嫌われてるかも(汗

 

 

審判の笛と同じですね。ファウルです。

 

でも審判と一緒で、ルールに従わせるにはとても苦労が必要で、

何度言っても聞かない、ダメなやつ、あいつに言っても無駄だ・・・。

って場合もあると思いますが、

 

その場合、みんなで(チームで)修正できればいいですね。

見捨てるのは簡単ですが、従ってもらうのはパワーが要りますね。

 

まあ、上手くはいきませんが(笑)

コメント

コウちゃんさん>
社会に出ると、言葉がモロにその人の評価につながります。
しゃべり方一つでその人の思いが、伝わる、伝わらない、
になりますので、
口にすることを考えたほうがより良いかと。
コメントありがとうございます。

初心忘るべからずさん
2012/03/29 20:14:07

36sinさん>
ムズかしい問題ですね。スンませんなんか。
僕が質問掲示板でよく言っているのですが、
誰かを正そうとか、更生、修正ってのは難しいので、
人をばかにしたり、敬意が足りない人になっちゃうと、
結局、自分に返ってくる、そうなっちゃ、いけないなぁ。
ってこの日記を読んだ人が思ってもらえるだけで
僕は嬉しいです。

いつもコメント感謝です!!

初心忘るべからずさん
2012/03/29 20:11:03

バスケ75さん>
お久しぶりです。
高校生活うまく過ごしているようでなによりです。
そう、人間だもの。特に日本人なので礼儀は大事。
変に卑屈になる必要はないですが、
仰るようにマナーを大事にするということが、
相手への気持ちや思いやりだったり、
それが良いも悪いも結局、自分に返ってきますしね。

コメントありがとうございます!

初心忘るべからずさん
2012/03/29 20:00:17

ポテチうす塩さん>
バスケの審判も大変ですね。
走って笛吹いてジェスチャーしないといけないし、
オルタネイト覚えとかないといけないし、
自分のファウルの判断がたとえ誤っていても、ガンとして
譲らない強い気持ち、絶対性が必要。
でも人間なんで心の奥では・・
今のファウルだよね?だよね??笛でいいよね?
みたいな感じです。たぶん。
仰るように必要以上の抗議はNG。感謝の念も必要かと。

コメント感謝!

初心忘るべからずさん
2012/03/29 19:54:11

白虎オヤジィーさん>
『大変ごくろうさまでございました!』ですね。
僕は消防団に入ってて、これは消防指揮の団長、
および市長が使う言葉で、
各末端組織では、『お疲れ様でした』が常識的ですね。

『ご苦労を頂き感謝の念に堪えません。』
議員さんが使う言葉ですね。
まあ、日本語用ようわからんですね。

コメント感謝!!

初心忘るべからずさん
2012/03/29 19:45:39

ぼんぼんさん>
いやいや、自分の事を守ることは大事ですよ。
エラそうなこと言いつつも、僕は自分のことだけ考えて
生きてきたんで。
ただ、家族を持つようになると、社会とか、環境とか、
考えるようになりますね。
理想論ですが。
コメント感謝!!

初心忘るべからずさん
2012/03/29 19:41:08

もちょっとでこうこうせい!
けいごをちゃんとつかっていきたい!!

コウちゃんさん
2012/03/28 16:15:14

こんにちは。

この手の話になるとこのコメ欄だけでは足りなくなるほど
話が尽きないですね^^
先輩、後輩のボーダーラインがなくなっているのは確か。
先輩に対してのリスペクトなんて無いに等しいです。
かといってそれを表立って意見すると、こいつ痛いやつだなって・・・
先輩達も自分が楽したいから後輩に強くものを言えない・・・orz
う~~~ん。。。。。。。。。。。。。
ってことでこの辺で^^;

36sinさん
2012/03/28 12:54:14

初心さんお久しぶりです。

高校の試合も、審判に文句を言う人が増えてます。
逆に審判から嫌われるだけですよね

僕は中学校の顧問の先生に礼儀に対して厳しく指導されたので、ボールを手渡し&失礼しますって言って渡してます。
そーすると審判の笛が少し緩~くなる気が・・・笑

バスケ75さん
2012/03/28 12:01:35

僕も後輩にいますよ、タメ口で話してくる子。
めっちゃ先輩(僕と同じ学年の子)に嫌われています。

やはり礼儀はわきまえないとですね^^;

学校崩壊も京都では当たり前になっています。
僕の出身校も崩壊しているそうです(涙

昔の礼儀の良い日本はどこへやら・・・

バスケにおいても、明らかにおかしい判定なら抗議しても構わないのですが、
むやみやたらに抗議する人いますよね。

ホントやめてほしいです^^;
審判がいるからゲームが成り立つのに・・・~

ポテチうす塩さん
2012/03/27 23:34:47

日本語しか使えないくせに、歳を取ると日本語の難しさを痛感しますが‥
例えば、丁寧語の「ご苦労様」と言う言葉。
言葉の語源は、お殿様が家来に対して『苦労であった』と言う労いの言葉だったそうで!?
それに「お」と「様」を付けた丁寧語だと聞いた事があります。
つまり目上の者が、部下とか後輩に対して使う言葉みたいな印象なのかなぁ~って感じてから…
年下の人から「ご苦労様でした」って言われると(+_+)
何か相手の感謝の気持ちを素直に受け取れないみたいな(笑)

白虎オヤジィーさん
2012/03/27 20:23:35
トップ > 日記・試合観戦記 > ルール